higuchi.com blog

The means justifies the ends

偽物天国 [iPhone 5Sのバッテリーを自分で交換する人柱になるの巻]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

iPhone 5S のバッテリーがすっかりへたってしまって、フル充電しても半日も持たなくなってしまいました。

アップル様に修理に出せば9千円ぐらいで新しいバッテリーに交換してくれるそうですが、そこはそれ、higuchi.com の、なんでも自分で作ってしまおうシリーズ!
パーツとして安く流通している裸のバッテリーを手に入れて自分で交換してしまおう。

交換作業自体は、iPod mini のバッテリー交換iPod nano の液晶交換なんかに比べると簡単そうなので楽勝だと思ったら、大きな落とし穴が!

ちまたに流通する iPhone の交換バッテリーは粗悪品と偽物だらけだったのです。

電気製品の交換部品を手に入れるのは、製造元の中国から工場横流し品を買ってくるのがいちばん簡単で激安。いつものように、B2B の流通経路に B2C の横穴を開けた便利な市場 Aliexpress (http://www.aliexpress.com/) を検索すると、iPhone 5S のバッテリーもざくざく出てきます。どれも見た目は同じ、Apple の純正パーツと謳っていますが、送料込みでひとつ6ドルから13ドルぐらいまでとけっこう値段に開きがあります。

とりあえず、一番安いやつをオーダーして、2週間ぐらいで届きました。裸のバッテリーに、iPhone を分解する時に使う精密ドライバーなどの工具がおまけについてきました。

左が iPhone から取り外した古いバッテリー、右が今回買ったもの。

「純正」バッテリー

よく見るとパーツ番号が違います。元は APN 616-0721 で、中国から届いた方は APN 616-0720。iPhone 5Sと5Cに使われているバッテリーはロットによって何種類かパーツ番号があって、どれも互換性があるようなので、これは無問題。

見た目は新品で、製造年月も新しいバッテリーなのですが、iPhone に入れてみたらぜんぜんダメ。一見フル充電できるのですが、アプリを立ち上げるときなど消費電力が増えていそうなタイミングでシステムが落ちます。内部抵抗が高いみたい。そして、みるみるバッテリーゲージが減っていく!バッテリーそのもののセルが粗悪品っぽい。
しょうがないので、一旦古いバッテリーに戻しました。

中国の売り逃げ横流し業者には怪しいところが混ざってることを痛感したので、こんどは日本の業者を Amazon で探します。これまた個人商店みたいなところがたくさん出品しています。下は800円から上は2,000円以上までこっちも幅広いのですが、貧乏性なのでまたいちばん安いところに注文。

届いて来た品物を見ると、ロット番号や製造年月の印刷まで、前回の粗悪品と全く同じ!
イヤな予感を感じつつ、iPhone を開腹してバッテリーを交換したところ……まったく同じ症状だ……。

あらためて Amazon の商品ページを見ると、充電できないとか、電池が持たないといった星一つレビューがショップ名指しで書いてありました。よく見るんだった。

次は、目先を変えて、AliExpress に戻って「純正品より高性能(だけど安い)」という売り文句の互換パーツを買ってみました。
届いたのが、これ。

金色だ。強そうだ。日本語で「高容量リチウムイオンポリマー」って書いてあるし。純正は1560mAhの容量なのに、これは堂々の2680mAh!同じサイズなのに倍近い容量があるよ。すげー。技術の進歩、すげー。

あれ?バッテリーのコネクターに半分剥がしたスポンジテープが貼り付いてる。なんだろ。まあいいや。嬉々として iPhone に装着!充電開始!

……おかしいな、全然電気が溜まらないよ。メーター増えないし……どうなってんだろ。

おや?この金色のラッピング、はがれるぞ?

はがしてみた。

使い古しの純正バッテリーだよ……1560mAhって書いてあるし。去年の1月製造だし。フェイク業者、爆発しろ。

と、まあ、いくつもの失敗を経て、今は健康なバッテリーを手に入れて、どうにか平和に暮らしております。

まっとうなバッテリーを手に入れるコツは

  • 極端に安いヤツは避ける
  • ユーザーのレビューをよく見て、怪しくない業者を選ぶ
  • "Genuine" とか「純正品」とか書いてあってもあてにはならない
  • 「サイクルカウントゼロ」とかわざわざ書いてあるやつは、ちゃんとした商品の可能性高い(それだけ、使い古しを知らん顔して売ってる業者が多いってことね)

といったところでしょうか。

ついでに、iPhone 5S のバッテリーの交換手順ですが、このビデオが参考になります。

コツは

  • 吸盤で液晶面を引っ張るとき、勢い余ってフレキシブルケーブルをちぎってしまわないように気をつける
  • バッテリーはとっても強力な両面テープで貼り付いているので、本体裏面をドライヤーで熱くしてテープの接着剤を緩めてから剥がす
  • バッテリーを剥がすときは、基板を傷つけないように、基板と反対側からこじ開けると安心
  • バッテリーをとがった物で突き刺したりするとホントに危ないから気をつけてね

でございます。

まあ、いろいろありましたが、それでも業者やアップル様に交換を頼むよりはずっと割安。ちゃんとしたバッテリーさえ手に入ればとってもお得です。

Happy hacking!(でも、インチキ業者には気をつけてね)

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

使用できるバッテリーがありません

突然死 [MacBookのバッテリー]

MacBookを使っていて、ふと気がつくとメニューバーのバッテリーアイコンに×印が。 なんだろうと思っ...

この記事を読む »

Still up in the air? [MacBook Air を買う理由/買わない理由]

Macworld 2008で、ちまたの予想通り薄型で軽量のノートブック型Macが発表されました。会う人ごとに「買...

この記事を読む »

サー・ジェイムズ・ダイソン、キャニスター型掃除機の時代に終わりを宣告

サー・ジェイムズ・ダイソン、キャニスター型掃除機の時代に終わりを宣告

とっても久しぶりにダイソンさんの新製品発表会がありました。 今回は、創業者のジェイムズ・ダイソン...

この記事を読む »

iPod mini

延命治療 [iPod mini のバッテリーとディスクを強化する]

16GBになったiPod mini6年前に買った iPod mini、バッテリーが完全にへたってしまって、フル充電しても...

この記事を読む »

気持はわかる [アーシングについて考える その1]

大阪の友人が新しく買ったクルマに「アーシング」を試していると聞きました。アーシングというのは初め...

この記事を読む »

初代Macbook AirのSSD換装、その2 [Kingspec KSD-ZF18.6-128MS]

初代Macbook AirのSSD換装、その2 [Kingspec KSD-ZF18.6-128MS]

以前、ハードディスクを64GBのSSDに交換した初代 Macbook Air ですが、64GBでは窮屈でいろいろムリが...

この記事を読む »

組み立て前 

線源がない [ガイガーカウンター組み立て完了]

先日のガイガーカウンター組み立てキットが届いたので、早速半田付けしました。 部品...

この記事を読む »

So-net の 0 SIM があればカーナビなんていらないと思うの

昨年末、雑誌「デジモノステーション」の付録としてデビューした、毎月 500MB までなら0円で使えるデー...

この記事を読む »

iPhone ない人のためのガイガーカウンター測定ソフト [Geiger Robo]

iPhone ない人のためのガイガーカウンター測定ソフト [Geiger Robo]

自作ガイガーカウンターの計測データをグラフ化したり、インターネットで公開したりするためのソフ...

この記事を読む »