higuchi.com blog

The means justifies the ends

買ってはいけない [ソーテック]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

ご注意: 下記の文章は2004年12月から2005年1月に起こった、私とソーテックとのサポート窓口とのやりとりの記録です。
不幸にしてこういう事故が起こり、たまたま当時の会社の対応はミスの上にミスを重ねる結果になってしまい、この事故の原因や今後の改善策についても、残念ながら納得のいく説明は受けられませんでした。
しかし「その後サポートを含む会社の経営体制が刷新されて、当時とは別の会社に生まれ変わった」という主旨のご意見(参考)も寄せられています。
この文章はあくまでも当時たまたま私に起こった事故を記述したものであり、現在の同社のアフターサービスやサポート窓口の体制について記述したものではないことにご留意ください。

また、「買ってはいけない」という刺激的なタイトルを付けていますが、みなさんに購買決定の判断を押し付けるものでは一切ありません。
「この記事の記述や見出しをもとに『ソーテック製品を買うべきでない』と判断することは誤解である」という主旨のご意見もいただいています(参考)し、私もそのご意見には同意です。ブログに限らず、メディアが伝える事柄はご自身で「裏を取る」ことが肝要です。
実際にみなさんがどの会社のどのような製品をお求めになるかは、現在のそれぞれの会社や製品の状態をご判断の上、ご自身の判断で行ってくださいますようお願いいたします。

この不条理と疲労感を、自分の文章力では到底お伝えできないと思っていたので書かずにきた話題なのですが、どうにもやるせない展開になってきたので、十分には伝わらないことは覚悟の上で書きます。 昨年のお正月に、福岡のベスト電器の初売りでソーテックのAfina Tablet AT380BというタブレットPCを買いました。以前からソーテック製品はなにかと設計上や製造技術上の問題が多いとか、アフターサービスがかなりやばいという噂は随所で聞いていたのですが、21世紀の今日、電子立国ニッポンの公開企業が作る製品にそんな根本的な間違いはなかろうと思い(うそです。本当は、この製品が信頼できる台湾のAcer社のOEMだったから)、値段も安かったこともあって、何の迷いもなく買ってきました。
製品は想像以上によくできていて、これといった問題もなく1年近く愛用してきたのですが、12月の中旬に液晶パネルを閉じたときに、蓋を止めるラッチ(爪ですね)の部品が折れてしまいました。
もうすぐメーカー保証が終わるので、あわてて修理依頼の電話をしました。以下は、それからのやり取りの概略の記録です。こんなことになるとは思ってもいなかったのでメモが不十分で、日付など細部に間違いがあるかもしれませんが、経緯は事実に忠実です。
12月18日 説明書に書いてある修理受付電話番号に電話。番号が使われていないというアナウンス。仕方がないのでサポート窓口に電話。1分10円のナビダイヤル。なかなかつながらない。ようやくつながって状況を説明すると、物理破損だから有償修理だろうと言われる。しかも、有償になるかどうかを調べることが有料で、有償になったからと言ってそこで修理をやめたとしても13,000円かかるとのこと。なんじゃそりゃ?保証規定を見ても物理破損は有償なんて書いてないし、通常の使用で蓋を開け閉めしたら壊れるってどういうことよと、しばらくすったもんだしたら、調べるところまでは無料だということに。修理のためにWindowsのログインパスワードを教えろと言われる。なんで折れた爪の部品を取り替えるのにWindowsのログインパスワードを教える必要があるのかと聞いたが要領を得ない。面倒なので、Guestでログインしてくれるように依頼。12月27日までに有償かどうかの見積もりを出してくれるとのこと。

12月19日 ペリカン便がPCを引き取りに来た。

12月21日 家に帰ると留守番電話にソーテックの修理担当の方からメッセージ。修理のことで電話しました、と言う。どういう内容なのかも、どこに連絡したらいいのかもわからない。困った。

12月22日 また留守番電話にメッセージ。どうしたらいいのよ。

12月23日 今日の昼前の便で福岡行き。ソーテックの修理担当の連絡先がわからないので、しかたなくWebのサポート窓口から、どこに連絡したらいいかを尋ねようとしていたら、ソーテックの修理担当の方から電話。Windowsにログインできないので修理の見積もりができないと言う。修理をお願いした箇所は蓋のラッチなのでWindowsにログインしなくても修理できることを伝え、Guestアカウントでログインできることも伝え、Windowsにはログインできなくても爪だけ修理してくれればよいと伝える。

12月26日 自宅の留守番電話にまたメッセージが。修理のことでご連絡しました、とだけ。たのむから、連絡先をおしえてくれよ。

12月27日 らちがあかないので、日中にサポート窓口に電話。ナビダイヤルの番号へは職場で契約している電話会社経由だとつながらないので、携帯電話から。22.5秒で10円だと。「順次おつなぎいたします」のアナウンスを20分ほど聞き続けていいかげんいらだったところでようやくつながる。「修理を依頼している者ですが、なにかご連絡があるというメッセージをいただいたので電話しました」と言うと「はあ……」という間の抜けた返事。いやな予感。修理担当の連絡先をたずねるが教えられないと言う。そっちから掛けなおしてくれというと掛けなおすことはいたしておりませんとマニュアル棒読み風の返事。禅問答か?昼間は自宅にはいないから、職場に連絡してくれるように伝え、電話番号を知らせる。どうなっているのやら。

12月29日 連絡がないので、もう一度サポート窓口に電話。あいかわらず「順次おつなぎします」のアナウンスが延々と続く。1枚目のテレホンカードの残高が0に近づいたところで電話がつながった。めずらしく、折り目正しい感じのきちんとした言葉使いの人が出た。状況を尋ねると、「修理担当の部署の者が『修理しているがWindowsパスワードが分からないので修理が進まない。ハードディスクを別のものに取り替えたところ正常に動作するようなので故障ではないのでは』と言っている」とのこと。……はぁ?爪が折れたのに、なんでハードディスクを取り替える?故障箇所は蓋の爪であること、Guestアカウントでログインできることなどを再度説明。窓口側の連絡錯誤を丁寧に謝られた。修理担当の方と直接話させてくれるようたのむと、調べて折り返し電話するとのこと。待っているとサポート窓口の方から電話が掛かってきた。さっきのは勘違いで、どういう修理でも、修理した後に一通り動作確認をするために管理者権限でログインする必要があるからGuestではないパスワードを教えろとのこと。動作確認はせずに、爪だけ修理して返してくれればいいので、それで見積もりをくれるように伝える。ついでに「無理な力を加えたとか、落としたというならともかく、通常の使用で蓋を開閉して壊れるというのは納得がいかない」とごねる。もう今年は営業が終わるので年明けに改めて確認して連絡しますとのこと。やれやれ。

1月7日 見積もりが郵送されてきた。添付のレターに「確認したところ爪の破損は有償」といったことが書いてある。理由は「お客様過失、水没、火災、落雷等の天災またはサポート対象外および消耗品部品の交換などの場合は保証適用外となる為」だからだと。説明になってない。見積書を見ると、
現象(1) LCD COVER LATCHが破損している
(2) WINDOWS動作不安定
原因(1) ストレスによるLATCH破損の為
(2) WINDOWSファイル破損による動作不良
修理内容(1) LATCH交換【破損の為、有償】
(2) WINDOWS再インストール(HDD内バックアップはお取りできません。初期状態になります。)【保証期間内の為、無償】
※ 「修理不要」でご回答の際には、無償対応分(項目2)のみ修理続行いたします。
おいおい。Windowsの再インストールなんて頼んでないよ。有無を言わさず再インストールだけはやって返すぞ、というこの内容はいったい何なんだ?まさか、こいつら、もうハードディスクを初期化してしまいやがったか?不信感が絶頂に達してきた。

1月8日 サポート窓口に電話。待たされるのにもなれてきた。どうなってるのか問いただす。ハードディスクを初期化しちまったんじゃないだろうな。調べますとの返事でしばらく待たされる。「調べましたが、こちらの情報ではハードディスクはもちろんそのままです。お客様の承諾なしに初期化することなどありえません。」と言う。ほんとだろうな?もう、有償でもなんでもいいから、満足な体で返してくれ。ハードディスクは絶対にいじらずに、爪だけ直して送り返してくれと依頼。有償修理(14,700円)のために、クレジットカードの番号を知らせる。

というわけで、今日、ようやくPCが帰ってきました。爪もばっちり直ってます。修理報告書には「WINDOWS再インストールにつきましては、お客様のご希望により未修理にてご返却いたします」とあります。よしよし。
早速電源を入れてみると、黒い画面に「Insert system diskette and press Enter key to reboot」という表示……。初期化されてる。それも、Windows動作不安定なんてもんじゃなく、Windows以前のマスターブートレコードからきれいさっぱり消えてます。
気を取り直して、すっかり暗記してしまったソーテックのサポートにお電話して、説明を求めました。週明けに修理担当の部署と協議してお返事をくれるそうです。

……疲れました。ソーテック製品は、買ってはいけません。我が家の家訓にします。

コメント

すぴおさんのコメント:

初めまして
iPodをカーステにという記事から、ここに来てしまいました
全く何というサービス体制でしょうか、あきれてモノも言えません(ので、書き込みします w)
こんなサービスではもうつきあいたくなくなりますね
どうせなら、価格.comあたりにでも書き込んで、不幸な人を増やさないように広報してはいかがでしょうか?
2005/1/16 12:15

lienさんのコメント:

壮絶だ・・・
やりとりをICレコーダ等で録音していれば、
少額訴訟で100%勝てそうな事案ですね。
2005/1/16 20:42

やぎぬまさんのコメント:

これはもうソーテックという会社の「企業文化」ですね。 文化とか体質とか性格なんてのは変わりようがない訳で、こんな会社の製品はやはり買ってはいけないということなのでしょう。
それにしても今時珍しくひどい話です。
ソーテックの社長が、昨年を「サービスとサポートと信頼回復の年にする。」みたいなことを言っていたように記憶してますが。
2005/1/16 23:13

ootaharaさんのコメント:

ソーテックって、VA/VEをトヨタ自動車なみに進めている気がします。
私の場合は、4年前にマイクロPC型を購入しましたが、
保証期間経過後に電源が焦げて壊れ(原因はスキャナなどの拡張し過ぎ)
色々とジャンク品を交換して行った結果、
CDドライブとキーボードとネットワーク登録の名称だけがソーテックのままです(苦笑)
今回のクレームですが、ソーテックでは無くAcerから直接購入する事が出来たのなら、
ここまで酷く無かったのかも知れません。
それと、ちょっとだけ気になるのですが、戻ってきたPCって、送ったPCでしたか?
面倒なので、適当な代品を送り返してきた可能性が???
2005/1/17 10:29

樋口 理さんのコメント:

たくさんのコメントをいただいて、びっくりしています。

ソーテックさんから連絡がありました。
ハードディスクを初期化したことは認めるそうです。去年の12/29の時点で無償修理ではなく有償修理することに決定した(その時点では、まだ私は見積もりすら受け取ってない)ために、有償修理なので完全な診断をした(診断プログラムは管理者権限がないと動かないって言ってなかったっけ?)ところ、Windowsのファイルに破損があると診断されたので、間違って初期化してしまった、というような説明をいただいて、私もものすごく頭が混乱して意味がわからなくなったので(説明している方も混乱しておられました)、お互いのために、経緯を整理した文書を作っていただくことになりました。
「どういたしましょうか」とおっしゃるので「こういう場合、普段はどういう措置を取られてるんですか?」とお尋ねしたら「ソーテックイーサービス(ソーテックの修理、サポート部隊を切り離した連結対象子会社)として誠意あるお手紙を差し上げています」とのことでした。
もうしばらく、やりとりが続きそうです。

すぴおさん:
> どうせなら、価格.comあたりにでも書き込んで、
> 不幸な人を増やさないように広報してはいかがでしょうか?
ううむ。私自身のWebサイトなら、自分の名前で自分の責任を持ったコメントを書けますが、他の方が運用されている場所でこういう話題を書くのは、責任を負いかねるような気がしますので、遠慮しておきます。

lienさん:
> 少額訴訟で100%勝てそうな事案ですね。
そういうもんなんでしょうか。面倒なことはどうも苦手で……

やぎぬまさん:
> 「サービスとサポートと信頼回復の年にする。」
で、サービスとサポートを別会社に切り離しちゃったみたいです。

ootaharaさん:
> ソーテックって、VA/VEをトヨタ自動車なみに進めている気がします。
いや、それは、VA/VEやトヨタ自動車に失礼だと思います。
> 戻ってきたPCって、送ったPCでしたか?
はい。私が貼った神田明神のお守りステッカーがついてました。
2005/1/17 18:42

ootaharaさんのコメント:

一番上のgoogleのバナーが、2つともパソコン修理の広告で
実にこのページの内容にマッチしているのに感心してます。
で、本題ですが、ファイルに破損→ハードディスク初期化というのが良くあるパターンなのでしょうか。
ちと恐いです。
ウチの近所のパソコンボランティアの方がマシに思えてきました。
2005/1/18 14:01

Micheleさんのコメント:

初めまして。
しかしソーテックの対応、まるでアメリカの会社みたいです^_^;
2005/1/19 04:20

ハァ?さんのコメント:

それがソーテックオリティ
          http://www.sotec.co.jp/
2005/1/19 10:41

ゆるさんのコメント:

>で、サービスとサポートを別会社に切り離しちゃったみたいです。

まぁ大手でもやってる事ですからつついてもしょうがないと思いますが。
ただその別会社が問題なわけでサポート窓口業務が委託されていたりすると最悪です。
某派遣会社のようにほとんど初心者レベルの人間がおもてに立って対応している現実がそこにあったりする。
2005/1/19 15:03

ざぱんさんのコメント:

ご心痛察します。トラックバックさせて頂きました。
自分も昔ソーテックにやられました。
その日から毎日、アノ会社の方角に向かってツブレロ念波をニュニュニュと送っております。(半分ウソ)

ちなみに、こんなサイトもあるです。
「ソーテック被害者の会」
http://www.tcct.zaq.ne.jp/y...
2005/1/19 17:35

樋口 理さんのコメント:

新たな展開です。
先日いただいた電話で、ハードディスクを初期化したことは認めるということでしたので、もう証拠保全の必要もなかろうと、ゆうべから、仕事の傍らでOSのリカバリーとアプリケーションのインストールをやっています。早く復活させて、お仕事に使わなくちゃ。片手間でやっていると、まる1日かけても終わりません。
ウイルス除けをインストールしてハードディスクをスキャンしていたら、ソーテックさんから電話がかかってきました。これまでのサポート窓口の方と違って、修理サービスの部門のマネージャーさんです(上の経緯でもなんとなくわかるかと思いますが、ソーテックさん、サポートとサービスの間はしっかり分離していて情報の伝達がちぐはぐな模様)。
その方が仰るには、いろいろ遡って調査しているが、ハードディスクを初期化したという記録は残っていない、とのこと。何ですと?!
前回は修理の担当者が休暇を取っていたのでわからなかったが、出社してきたので調べたところ、治具をあてて動作試験はしたが、ハードディスクはいじっていないと言っていて、嘘をいっているとも思えないので、本当にハードディスクが初期化されているのかどうか現物を調べたいと仰ってます。
調査したいって言われても、もうリカバリーかけちゃったし……BIOSが"Insert system diskette..."を表示していたのでWindowsのファイルどころかIPLがない状態になっていたこと、ハードディスクが物理的には見えている(だからリカバリーできた)ことを説明して、それはそれで納得していただいたようですが……
ぎゃははは。このまま証拠不十分で迷宮入りか?もう、笑うしかない。
2005/1/19 19:08

atsushiさんのコメント:

あれまぁ

しかし、「これといった問題もなく1年近く愛用」できたってところが、なんか手の込んだ詐欺みたいでタチが悪いというかヤでありますなぁ・・・

ただただ、幸あれと願ふ・・・
2005/1/20 00:01

Lapazさんのコメント:

主にIT系のサポートを生業としているものです(PCハードウェアには携わったことがありませんが)業界の者としては大変残念です。確かに昔から色々言われているメーカーですが、アスキーか何かでサポート強化すると宣言してたのに。。。上の方でどなたか書いていらっしゃいましたが確かに今はサポートは外注する事が殆どなのですが、コストは各社のコンペとなる為叩かれるのが実情です。そうなるとオペレータは安い時給で雇わざるを得なくなり下は1000円~ではないでしょうか。地方はもっと安いでしょうし。。。もちろんオペレータの時給が安いからサービスが低下するというのは言い訳になりませんしHD初期化等もっての外です。サポートという仕事を企業責任としてコストを掛けてやってもらいたいですね。ちなみにe-Machine(Gateway)はものすごくしっかりしたサポートしています。もしサポートをないがしろにしてコストダウンしている企業があるのであれば淘汰されてほしいものです。
2005/1/20 02:55

あのころは遠くなりにけりさんのコメント:

2年くらい前だったか、Sotec のノートPC に梅こぶ茶をこぼしたとき、病院送りにしました。修理にいくらかかったかは忘れましたが、ついでに無料でバッテリーも交換してくれました。(明細にバッテリー代と、そのぶん丸々の割引きが書かれてた) そんなサポートはもう過去のものなんですね。そういえば HDD に入れてた GNU/Linux もそのまんまで返ってきたなぁ。
2005/1/20 05:46

めがさんのコメント:

SOTECのPCってコンデンサの数が
明らかに少なくて部品代けちってるのも
丸わかりな構成だったんで
もう買わないって決めてたけど、
AcerのOEMなら良くなってるのかと思ったら
サポートはこのレベルか・・・。
変な担当者に当たると最悪ですな。

担当者によって対応がちがうのは
要員教育がなってない証拠。
2005/1/20 11:29

4様さんのコメント:

ソーテックとヤフーはサポートを捨てて価格を取ったと解釈しないと駄目

ちなみに俺のシャープのPCは恐ろしく酷いが(meだがリソースが初期から40%台)サポートは丁寧、でも二度と買わない デル最高
2005/1/21 01:31

はてはてさんのコメント:

その後の展開もぐたぐただなぁ。
顧客の要求を正しく伝える仕組み、修理の内容を管理する仕組みが作られてないみたいだ。
いいかげんにその場かぎりの仕事としてやってる感じ。

 これでは故障内容や顧客の要求がフィードバックされる道も無いから、今後も品質やサービスが良くなる見込みも無い。
2005/1/21 02:23

VAIOユーザさんのコメント:

最悪ですね。私もそのタブレットずっと気になっていたんですが買わなくて良かった(すみません)。

ソニーはよく糞だと言われますが、担当者が良かったのか、私にとってはかなり対応がいいところでした。
10ヶ月使ったPCの不具合にぶち切れしたら、最新機種に交換してくれたし、1年半ぐらい前に買ったPCの部品が折れた事に関しても、小さい部品だったので無償で提供してくれました。
ま、サポートに電話する事態に陥っている時点でいいのか悪いのかわかんないですが・・・。
2005/1/21 02:55

ひろきちさんのコメント:

ソーテックさんはまだ事態がきちんと把握できていないのだろうか。電話による対応が続いているのが不思議です。本来は直接会って誠意ある対応すべき事態なのではないだろうか。
OSやアプリは金で解決できるけど、オリジナルデータは大金を積んでも完全なる復旧は不可能というビットの基本認識すらないのだろうか。
いや、今日は技術革新がすさまじい。フォーマット後にiノードも含めた完全なるデータ復旧ができる最先端技術をソーテックさんにあるからこそ、余裕ある電話対応なのであろう。
2005/1/21 04:13

νさんのコメント:

丁度4年前に買ったウチのSOTECのPC STATIONも色々と問題ありました。
まず二ヶ月でキーボードが壊れ、三ヶ月でマウスが逝きました。
ディスプレイは一年経った瞬間スプレーを撒き散らしたような白い靄が現れHDDは一年半でご臨終。CPUだけは頑張りましたがお蔵入り。
なぜかウチのSOTECとLANで繋がったPCは早期の故障を起こすので「SOTECの呪い」と身内では言われる始末。
2005/1/21 06:36

通りすがりさんのコメント:

TBN(http://tbn.to/)から来ました。
これは酷い。録音無しでも、少額訴訟で十分勝てるでしょう。弁護士もいらないし、申請込みでも実労2-3日で決着できるし。
慰謝料込みで上限40万ぎりぎりの申請をすれば、新品のPC1台分くらいは返ってくるのでは?
2005/1/21 11:15

山猫さんのコメント:

HDDの初期化についてなんですが、
あくまでも可能性ですけれど、

「修理担当の部署の者が『修理しているがWindowsパスワードが分からないので修理が進まない。ハードディスクを別のものに取り替えたところ正常に動作するようなので故障ではないのでは』と言っている」

この部分で、交換したHDDのままになっていて、
元に戻していない状態で返却されたとかいうことは
無いでしょうか?
それでも充分に痛い話ですけど…。
2005/1/21 14:55

さとうさんのコメント:

先日、TOSHIBAのノートで、キーボードの一つのゴムが劣化してだめになったんで、TOSHIBAに修理をお願いしました。
サポートの方と、ゴムの小さい部品だけ売ってもらうことは出来ないか聞いたのですが、それは出来ないということで、キーボードだけ交換する、という話でまとまりました。
修理をお願いしたところ電話が掛かってきて、ハードディスクに一部不良があり、しかも交換されているものだから、元のハードディスクと同じ新品に交換します、という話をされびっくりしました。
で当然怒って、こっちはキーボードだけ交換してくれればいいだけなのに、そんなよけいなことしないでくれ、と言って、何度も初期化とかしないように確認をしました。
うちは無事に初期化などされずに、キーボードだけ交換で返ってきましたが、どうやらこの手のサポートセンターでは、こういう明らかに物理的な部品の破損でも、余計な検査とかをやることに決まってるみたいですね。
サポートセンターで部品だけ売るとかやって欲しいなあ、と思いました。
2005/1/21 16:38

uniさんのコメント:

不幸な方を無くす為に過去の災難を披露しま
す。私はモニターが2回壊れ、ギリギリ保障期
間内に3代目を手に入れた経験がありますが、
3代目も暫くしてお亡くなりに成りました。
あと絶望を感じたのはマザーボードに欠陥が有り、購入したシリーズはweb閲覧していると
突然落ちて固まると言う素敵な製品でした。頻
繁に固まりブルーバックを眺める毎日はデータ
喪失の恐怖と共存する日々でした。
2005/1/21 17:55

某大手メーカ技術担当さんのコメント:

んー、えとな、それでもあなた達ユーザは値段の安いメーカを選んでいませんか?
サポートにも当然コストはかかる。不具合さえ発生しなければ無関係なコストが。ちゃんとしたサポートをしようとすればコストが発生し商品価格に反映される。
もう一度そのことを考えてみて欲しい。
安ければ良いのか?
2005/1/22 00:59

じゅげむさんのコメント:

>保証規定を見ても物理破損は有償なんて書いてないし、
>通常の使用で蓋を開け閉めしたら壊れるってどういうことよと、しばらくすったもんだしたら

物理破損繋がりなんですが、昨年末ぐらいに2chのDELLノートスレで、「外装破損」は対象外ということで、DELLとすったもんだした人がカキコしてました。

その人は無償修理してもらえることになったそうなんですが、そのカキコの日付とそんな変わらない日付で、保証の規約が改訂されて対象外が明記されるようになってたとか(^^;。

意外に外装破損は対象外なメーカって多いんですかねぇ。
2005/1/22 01:13

匿名希望のPC店バイトさんのコメント:

某PC店のバイトですが、
一応、ウチの店に持ち込まれて、メーカーへ修理に出す場合は、HDDの中身は初期化されますから、データのバックアップ取って下さいと案内しとります。

ソーテック自身はこう言ってますが。
ttp://biz.sotec.co.jp/repair/application/pdf/20030826.pdf
*修理の際、必要が無い場合には、HDDの初期化は行いません。
2005/1/22 01:35

かじさんのコメント:

1年5ヶ月前にWinBook WA2160Cを買ったが今のところ何の不具合も無し。今後が心配だ。
2005/1/22 01:40

ほんとうのさいごのてきさんのコメント:

前から言われていることじゃん。ソーテックとゲートウェイは鬼門だって。
あっ、バイオもか。
詳しくはこのサイトの「パソコン大魔人」のログを参照の事。

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q_4.htm
2005/1/22 02:45

ぽぺさんのコメント:

「サポートセンターで部品だけ売る」なんて希望を書いている人がいるがそんなことをやりだせば当然コストが倍増どころではなく跳ね上がることになり、修理体制は万全なPCだけど、安いPCが2台買えますという値段になります。

あとお節介にもw HDDのデータチェックまでするのは、修理が終わったからと返したら、修理に出したらおかしくなったとのクレームを避けるためです。ただまぁそこまで強引に薦めることは普通はしないと思いますが。SMARTエラーが出ているので交換した方がよいですよぐらいまでは薦めます。それでも年に一度ぐらいは脅して高い修理代を取ろうとしているなんて受け取るお客様もいますねぇ。まぁそんなお客様でしたら素直にはいはいとそのまま返しますけど。

ただ今回のケースに関してはご愁傷様としか言えませんねぇ。安物買いの銭失いの典型な事例かもしれませんが、それにしても対応が酷すぎです。
2005/1/22 03:43

yoriさんのコメント:

揚足を取るようかもしれませんが、上で「安ければ良いのか」とおっしゃっる方がおられるようですね。
この書き方では、「安物を買う側が悪い」という意味でとれると思うのですが、

私の考えでは、物の値段というのは、
その物の値段や開発費、利益、宣伝費、アフターサポート等を含めた値段だと思います。
もちろんそれを含めた上で安ければ良いのです。
元々の物がしっかりしていないのであれば、サポートにコストがかかるのは当然の結果ですよね。

明らかにメーカーに責任があるように思いますよ。
ちなみに私も某大手メーカ技術です。
2005/1/22 05:03

ftthさんのコメント:

某ネオメイトでインフラ系の者です。
これは「安ければ良い」とか、ユーザー側の問題にはまるで無関係の話では?
サポート会社の情報の伝達、記録、責任の所在の明確化など管理体制の問題でしょう。
こうした事は徹底してやった方が、結果としてはコストダウンになります。
組織の体制がグダグダなサポート会社も信頼できないし、そんなサポート会社に業務委託してるソーテックも信頼に値しない企業ってことじゃないですかね。
有償修理で小金を稼ごうと考えてるんならこの限りじゃありませんけど。
2005/1/22 07:08

たらったらったーさんのコメント:

ベストでPC買う時点で終わってるのに、
さらにソーテック
最初からドブに金捨てる行為で
非道を売りにして有名になった会社に、
非道いよ、この会社!なんていわれても、
それが売りなんだから、としか
2005/1/22 10:54

某店の修理受付(バイト)さんのコメント:

ん~?破損って故障とは違い自己責任になるんだから、例え保証期限内でも有償修理は当たり前だと思うんだけどなぁ。
あと、PC関係の修理は一応全部点検するよ。
2005/1/22 11:27

かずまーるさんのコメント:

正月に実家に帰ったら・・・・。
兄貴がソーテックのPC買ってました....,
2005/1/22 12:40

某社製品管理担当さんのコメント:

「安ければよいのか?」と言ってる方が
居ますが製品自体の質とサポ業務は別問題
そこを勘違いしてはいけません
安い商品を購入するのは消費者として
当たり前の行為だと思いますが。
あと、通常使用1年以内で物理的破損が発生するのは部品の精度・質に問題があるので
徹底的に調査をしますよ
製品管理も出来ない企業は問題
それを顧客に負担させるのは問題外
2005/1/22 14:40

元PC販売店勤務(バイト)さんのコメント:

>ん~?破損って故障とは違い自己責任になるんだから、例え保証期限内でも有償修理は当たり前だと思うんだけどなぁ。

私もそう考えます。
初期状態からの破損なら話は別ですが、
「今まで使えていて、突然使えなくなった」のであれば、
極端な話だと「マウスをクリックしても効かなくなった」などと同じで、使い方の話になってしまいます。
(勿論、PC自体の作り方が悪い場合もあります)

しかし、サポートが悪いと言うのは同感です。
販売店から修理の進捗を問い合わせても電話が繋がるのは平均20分待ちです。
さらに修理に出す際、どんなことであれ事前にHDD初期化の了承を得なければいけなかった記憶がありますし……。
修理担当者の話がハッキリしない事もしばしばありました。(何度怒ったことか……)

ユーザーは修理が早く終わるのを待っているのが当たり前ですし、
PCはユーザーの所有物ですから、勝手に弄くられるのは納得できません。
内容がどうであれ、しっかりとした回答ができなければサポートの意味がないでしょう。

PCは安くはないですが、それでも安いのはやっぱりそれなりです。
失敗しない為には、個人が少しでも多く情報を得る事だと思います。
2005/1/22 16:16

秘密です。本当にいえないんでさんのコメント:

担当者名と要望をきちんと文書化なりすると効果的です。
修理出す方は-担当者の名前をメモ(フルネーム)、そしてPCに要望記載した文書を貼り付けておきます。受付番号、住所、名前、連絡先、その他。
コツはここに担当者名を付け加えておくと効果的です。それと添付してるものも記載(電源ケーブルとか・・・結構なくしやすい)

現場の方では送られてきたものを振り分けたりして作業しますので下手して行方不明になります。意思伝達も上手にいかなかったりしますから。作業する人と窓口の方とは別。

あと、できれば送る前に掃除をしてほしかったり。ケースを空けたらゴキブリの死体がマザーボートに・・・笑 とかショックなことが稀にあります。

と、ある所で働く人のボソボソでした。
2005/1/22 19:29

秘密です。本当にいえないんでさんのコメント:

担当者名と要望をきちんと文書化なりすると効果的です。
修理出す方は-担当者の名前をメモ(フルネーム)、そしてPCに要望記載した文書を貼り付けておきます。受付番号、住所、名前、連絡先、その他。
コツはここに担当者名を付け加えておくと効果的です。それと添付してるものも記載(電源ケーブルとか・・・結構なくしやすい)

現場の方では送られてきたものを振り分けたりして作業しますので下手して行方不明になります。意思伝達も上手にいかなかったりしますから。作業する人と窓口の方とは別。

あと、できれば送る前に掃除をしてほしかったり。ケースを空けたらゴキブリの死体がマザーボートに・・・笑 とかショックなことが稀にあります。

と、ある所で働く人のボソボソでした。

改善させたいなら社長宛なり配達証明、内容証明で詳細を明らかかつわかりやすく文書で示し、担当者名を明記すると超効果あります。笑 マジでこれやられると怖いもんです。
2005/1/22 19:36

秘密です。本当にいえないんでさんのコメント:

↑大変申し訳ありません。途中で送信していたうえに二重書きこしていました。
書き込みが反映されるのが遅いので気づかず。
2005/1/22 19:38

レムさんのコメント:

私の場合故障じゃないのですが、スペック詐称にひっかかりました。
デスクトップでメモリの増設に挑戦しようと初めてケースを開けてビックリ。
公表スペックでは128MB*1のはずのメモリが
、実際は64MB*2。
ソーテックのPCを買うやつなんて初心者だし、ケースを開けたりなんてしないだろうってことでしょうかね。
めんどくさかったのでそのまま64MB+256MBですが。
あとは保障期間が過ぎると狙ったように故障していくパーツ郡ですかね。
2005/1/22 20:18

はぁ・・・・さんのコメント:

故障かどうかわかりませんが今使ってるソーテックマシン、なにをやっても電源がぶちっときれるんですよね・・・・・インターネットは耐えられますが、動画見ててもゲーム(フリーも含む)しててもはたまたwebラジオ聞いてても・・・・・・・この前の蓋のツメも折れましたし・・・・今更後悔してますよ。
2005/1/22 20:54

どっかの中古屋(機器再生修理)さんのコメント:

まぁソーテックだし…。…職場でこういう話には慣れてしまった(^^;;
2005/1/22 21:21

Dr.EMHさんのコメント:

心中お察し申し上げます
私も、e-noteが保証期間切れ1週間前にキーボードの調子が悪くなり、調べたところキーボード内のゴムが切れていることが判明。
仕事で使っていたため、1日も離せない状態だったので、「金がかかってもいいから、キーボードを自分で取り替えるから、部品を送ってくれないか。もしうまくいかなくても、文句も言わないし、その旨の書面でも何でも書くから」といったのだが、キーボードも企業秘密の部品の1つだから部品として売ることはできないとの一点張り。
2週間ぐらい電話でやりとりしたが、どうしても応じないため、結局外部キーボードをつないでしばらく使い、自力でゴムシートを加工して直し、今に至ってます。
ただ、当たりがよかったのか、その後全くトラブルもなく4年間、ほぼ毎日10時間近い運用(相当厳しい環境)にも耐えているという奇跡的状態にあります。
ただ、もうすでに能力的に遅くなってきたので、GATEWAYのノートに乗り換えましたけど。
工人舎のころは、まだまだこぢんまりとしていて、おもしろいメーカーだったんだけどねぇ
2005/1/22 23:45

ぴすけさんのコメント:

ソーテックの電話サポートは確かに詐欺まがいですね。とにかくナビが電話料ばかばか落としますし、、クレジット番号いわないと次にはすすめないぞ、というような仕組みになってますし。わたしの場合、あんまりにも腹がたつので、地元の消費者センターに通告しました。ブラックリストに載せときますとのことでした。みなさん、この手の詐欺まがいソーテックサポートの不手際に合われたら、消費者センターに一報いれて、全国的にウォッチング対象にしていこうじゃありませんか。
2005/1/23 00:00

フムフムさんのコメント:

HDD調べた方が良いと思いますよ…
MAXTORのHPにHDD調べるの置いてあるんでそれお勧めです…タブレットだとたぶん東芝製のHDDが入ってるはずなので^^;
僕もアフィーナタブレット持ってますが
一回NTFS NOT FOUNDになったりその後MASTER BOOT RECORD飛んだりしましたよ…
その後カタカタ言い出しましたから2ヶ月後位に^^;3ヶ月までは再修理でただになったのでHDDは交換ただでしたけどね…

追伸 ラッチは3回程折りました(爆)
2005/1/23 00:03

さんのコメント:

私の知り合いがIBMのノートが壊れたときにメーカーから部品送ってもらったっていってましたよ。
個人でメーカーと交渉して自宅に郵送ですって。
2005/1/23 02:48

外れを引いていけば残りは当たるかさんのコメント:

まぁ、オーバークロックした状態で平然と売りさばく腐れ企業だったしな・・・
マザボ交換したらクロック下がって驚いたことがあるよ

まぁメーカーPCの中にも酷いものがあってですね
昔の東芝はメモリーの抵抗を弄って自社メモリー以外は認識しないPC売ってたりしましたよ
2005/1/23 03:20

SHUさんのコメント:

http://tbn.to/index.htm
から来ました。
ネット上でたらたら文句垂れるのはカッコ悪いですよ。
納得行くまでやってからその報告をして下さい。
法に訴えるつもりならそう書けばいいわけでしょうし。

確かに時間と金とデータを失い、多大なストレスを感じたのは同情します。
気力も尽きたのでしょう。

しかし「買ってはいけない○○」と題したからにはそれなりの十字架を背負うことを覚悟するべきでしょう。

折れたラッチの交換だけならHDDは郵送の振動で壊れても嫌ですから外して送るべきです。

むしろ、法に訴えて解決し、同じ被害に遭う人が出ないようにするのが唯一正しい判断ではないかと思います。
2005/1/23 03:33

SHUさんのコメント:

追記。
同じSOTEC社内にも、真面目に誠実に働いて家族を養っている方がいるはずだと考えると、無駄なエントリ書いてる暇があったら法的手段に出て社長の根性叩きなおしてやって欲しいと思い始めました。
会社のイメージダウンで損害を被るのは幹部ではなく労働者ではないですか。

私は去年の5月に、医療関係でひどい目に遭いました。
今は亡き我がHPに被害状況を書きましたが、それは訴訟を起こす決心をしてからでした。

二度とあんな人間に体を預けるのは御免だし、同じような思いをする人が出たらと思うと放って置けません。
目的は賠償ではなく、人々の安全の為です。
2005/1/23 03:45

SHUさんのコメント:

追記。
#なぜかさっき送信した1回目の追記が反映されなかったのでもう一度書きます。

会社のイメージダウンで損害を被るのは幹部ではなく労働者。
同じSOTEC社内でも、ほとんどの人は真面目に誠実に働いて家族を養っているのではないでしょうか。

法に訴えて幹部に実体を把握させ改善させるべきであって、労働者が幹部から圧力を受けるようなイメージダウンキャンペーンをしちゃだめだと思います。

被害消費者を増やさない為にも、労働者の権利の為にもちゃんとした結末を望みます。
2005/1/23 03:53

H・Oさんのコメント:

私は、2年前に初めてパソコン(SOTEC)を買いました。すべて完璧に配線をつないで電源入れました。4秒位してから突然電源が落ちました。そのまま何回電源ボタンを押してもうんともすんとも言わずにサポート口に電話して届いたその日のうちに千葉県(日本で唯一のSOTECの会社?らしい)まで病院送りにされて戻ってきたのは一ヵ月後。理由はマザボの電源部分が焼ききれたそうです。無償どころか店側に何か付属品でも付けさせてやろうかと思いましたが(失礼、土地柄がそういう条件で物事が進むトコロなので)とりあえず戻ってきたのでよしとしました。2日後。SOTECのアプリケーションをインストールさせて、再起動させてくださいと出たから再起動のボタンをクリックして再起動させた。   。。。。。画面が戻ってこなく、そのまま千葉県へ(以下略    結果、セレロン800メガ メモリ256 HDD60GBがセレロン1.2メガ メモリ512 HDD80GBになって帰ってきました。最後のは余計でしたが、少なくとも2年以上前からそういう兆しは見えていましたね。 
2005/1/23 05:47

kouさんのコメント:

SOTEC…、五年前にキーボードが壊れたときは、すぐ代わりを送ってきてくれて助かった思い出が。初期不良期間だったのかな。

HDD無断で初期化が事実ならあまりに酷い。
というか「修理見積もり」の意味がないですね。
(もうぐだぐだですが)ばるべく早期にすっきり解決できることを祈ってます。
SHUさん>
横やり失礼。
別にosamuさんは必要以上にイメージダウンを狙った書かれ方はしていないようにお見受けしますが?

そもそも元からSOTECは評判が悪い。
これだけ評判が悪いということはすでにかなりの人々にクレームを受けているはずであり、幹部はそれを把握しているはず。

それでも今回のようなサポートしかできないSOTECに、一個人が世直しならぬ会社直しをできるのか。(しかも時間はかかるが見返りがない。)
世直しボランティアをお勧めするのは良いと思いますが、自分の考えと違うからと言って非難はカッコ悪いですよ。

まぁ、その会社で働く労働者自身がなんとかしない限り無理だと思いますね。

まじめな社員が1割いるとして。
その社員達が問題解決に動いてるとして。
それでダメならもー無理でしょ。

で、まじめな社員が1割いるとして。
その社員達が自分の会社を問題に思わないなら。
それはそれで終わってる。
2005/1/23 05:57

やれやれさんのコメント:

>SHU

自分の意見を押し付けてはいけないよ。
だいたい企業側の体質を改善させるのに、裁判を起こして勝ったところでなんら影響があるとは思えませんね。

世論を徐々に動かしていくという意味でインターネットを用いてその事実を介して企業側に自分の立場をわからせることが企業にとって真の恐怖を知るいい機会であると私は考えます。なんでも裁判をして社長を懲らしめればいいなんて発想は小学生でも出来ます。

重要なのは、企業体質改善の要求であり、裁判にかって小額の賠償金を企業から勝ち取ることではありませんよ。
2005/1/23 06:22

ほくれんさんのコメント:

>信頼できる台湾のAcer社のOEMだったから

この時点で何か違うと思ったのは私だけ?
2005/1/23 13:20

某社製品管理担当さんのコメント:

>SHUさん
 
>>ネット上でたらたら文句垂れるのはカッコ悪いですよ。

そうですか? こういう不当な事があったっていう
事実を時系列に書きつづるのがカッコ悪いのですか ん~。

>>納得行くまでやってからその報告をして下さい。

こんな対応しかできない会社に納得いく所まで
管理人さんも時間かけてられないでしょう
顧客の窓口であるサポート対応がこんなので
納得しろって誰も言えない
ウソ偽りのないことをアップしたことで
この企業の体質が良くなることを願いたい
 
>>折れたラッチの交換だけならHDDは郵送の振動で壊れても嫌ですから外して送るべきです。
 
HDDナシだと修理対応しません
どんな修理でも総合動作確認するので
標準部品の欠品は「有償修理」になります
2005/1/23 16:02

さんのコメント:

>この時点で何か違うと思ったのは私だけ?
同意です。Acerは論外でしょう。まぁASUSが作っててもJVCがアレなせいで大変なことになったInterlinkXPとかもありますが。
私なら、サポート最悪と大評判のSOTECが安物低品質代表格のAcer製品を売ってるという時点で地雷だと認識します。

ま、ソーテックのサポートのダメさ加減は、私も電機屋店員をやってたんでわかります。
PC修理に一ヶ月もかかる(他はだいたい3週間)上、直ったと思ったら直ってない箇所があったりとかは日常茶飯事だし。
2005/1/23 17:49

フムフムさんのコメント:

ソはごねれば、HDDなしでも普通に修理して貰えますよ…(ボソッ

部品が欠品しててもイラナイって言えば無理にはつけて来ないし…(ボソッ

HDD付いてなくて壊れてるのがHDDとか痛い事しない限り外してても無問題ですよ…
2005/1/23 22:04

Semiさんのコメント:

本当にやるせないですね。御愁傷様です。
ソーテックではないですが、同業のサポートで数ヶ月働いた経験が有りますが、現場はひどい物で、こういった事も珍しく有りません。
なにせ、大半はアルバイトで、プロ気取りのわりには薄っぺらな知識しかないオタクばっかりです。
こーゆービッグなミスが有ると、現場は一丸となって隠蔽または穏便にすまそうと躍起になります。そして、嘘をつくのはもちろんの事、最終的には使ってもいない外注のミスだと言う事で、商品券でお詫び程度です。
客に対しては、「本当に申し訳有りません」「二度とこのような事がおこらないよう云々」と言う態度で接しますが、電話の向こうでは「あいつフォーマットされててビビっただろうな!?」とかゲラゲラみんなで大笑いしていますよ。間違えないです。
「Webで公表するとかこの手のクレーマーの常套句だけど、誰もテメェのページなんか見ちゃいネェよ(ゲラゲラ)」なんて台詞も何度も聞きました。
本気で思い知らせたやった方が良いです。
2005/1/24 00:53

ユノさんのコメント:

私は勝手から2年半のソーテックのパソコンを使っているのですが、かなり心配になってきました…。
今のうちにバックアップしておこうと思います。
2005/1/24 01:39

SHUさんのコメント:

私にレスくれた方、感謝します。

WEBの文章って、どのメディアよりも軽視されますよね。
大手のサイトならまだしもここって一個人のサイトですよね?(違ったらごめんなさい)

訴訟だけが法的手段ではないです。
最も有効なのは消費者センターに申し出る事です。
とにかくうやむやにするのは良くないし、大手サイトからのリンクで「買ってはいけない○○」を読まれた方が多いでしょうから、何らかの結末が必要でしょう。

このままではやられたからやりかえした、読んだ人間は鼻で笑って済ませた。
それだけです。

osamuさん、勝手な意見ですみません。
モノがPCだったので怪我人はいません、でも三菱自工みたいな企業を放っておいたら必ずまた被害が出ます。
事実、SOTECだから仕方ないという意見も見られます。
いまやPCは個人のおもちゃではなく、病院や会社で使われ、重要なデータを扱うのは周知の事実だしosamuさんもそんな職場で働いていらっしゃるんじゃないかとお見受けします。

消費者も被害者、SOTECの従業員も被害者、幹部は今ごろ涼しい顔してますよ。
腐った金は人間を腐らせます。
osamuさんが使った金が今ごろSOTECの幹部の懐で腐ってますよ。
2005/1/24 03:33

樋口 理さんのコメント:

SHUさん、ご意見ありがとうございます

私は、Webサイト、それも個人のBlogサイトもメディアとして力を持ちうる、という考え方の人間ですので、Webサイトでの言論だから社会的に意味がないというご意見には即座には同意できませんが、こうやって「始めた」からには、おっしゃるとおり「なんらかの結末」を得るまできちんとソーテックさんとのやりとりを続けて、適宜この場でフェアにお知らせしていきます(ちなみに、現在はソーテックさんが社内で事情を調査してご報告いただくということで、連絡待ちです。ご担当者が病気でお休みのためお返事が遅れる、というご連絡をいただいています)。

それから、どこの誰が書いた文章かをトレースできない匿名での書き込みとは違って、自分の立場や身分を明示した自分自身のサイトで、こういうことを書くということは、それなりの「十字架」を背負っていると考えています。たとえば、もし私がいいかげんな嘘を書けば、それが実社会での私の信用も傷つけてしまうことを承知して責任を持った内容を書いているつもりですし、勝手な言いっぱなしにならないよう、反論も(それも匿名でも)書いていただける仕組みを用意しているのも、そのためです。

とはいえ、ご意見、ありがとうございます。SHUさん以外のみなさんもご意見や反論ありがとうございます。あまりにたくさんのコメントをいただいてしまって、ひとつひとつにレスポンスをつけることはかないませんが、きちんと読ませていただいています。ご了承ください。

また、本題と関係ありませんが、SHUさんのご意見への反論に対する冷静な反応にも感謝いたします。
以前に、私にコメントを下さった方同士の不毛な論争に発展していやな思いをしたことがあるもので、ちょっと心配していました(杞憂でした)。
というわけで、その他のみなさんも、私の書いたことに対する(あるいは私に対する)ご意見は賛否を問わず甘んじてお受けいたしますが、ここに書かれた他の方のご意見に対する反論などは、不毛な論争を避けるためにも、できるだけお控えいただけると助かります。
私への反論に対して私を擁護してくださるご意見は、それはもう本当にありがたいのですが、自分ちの庭で見たこともない人同士がお面をつけたまま言い争っているという構図は、あまり好まないのです。勝手を申し上げてすみませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2005/1/24 07:53

さんのコメント:

昔のGateway以外のPC関係のサポートは、
どこもそんなものですよ。
2005/1/24 09:37

チャリモさんのコメント:

流石すぎて何もいえない、悪名の高さも
ここまでくると何もいえない。
2005/1/24 13:31

haru9000さんのコメント:

昔、NiftyServeでSSOTECと云うフォーラムがあった頃はF氏と云う社員の方が素晴らしい対応をされていて、F氏が絡めば全て解決したも同じ!と云うほどのサポートでしたが、SotecがSSOTECを閉鎖した頃('99辺りかな)からサポート(と商品)の質がボロボロになって行ったようです。
その後、暫くしてF氏もサポートの忙しさで体を壊され、会社を辞められたとの噂もありましたが…
因みに、私の所持しているP2-400MHzのマシンも、人に譲ったP-166MHzのノートも出番は少ないながらも未だに現役で不具合箇所も無く働いております。
何れも当時の買値で\400k以上でしたが、値段以上によく動いてくれて値段が高いのにも理由があると納得させてくれます。
安いのには理由(ウラ)がある-をしみじみ感じさせる記事でした。
2005/1/24 16:16

名無しさんのコメント:

昔、家電量販店に勤めていた者ですが

当時のソーテックの修理で何度か面白い事がありました。
お客に15インチのCRT修理を頼まれ送った所、
在庫が無い(?)為、17インチになって帰って来ました。
実質グレードアップになったお客様は喜んでましたが…

他にも保障期間内の場合、修理よりも交換での対応が多かったですね。
そう言う体質の会社、と当時は思ってました(^^;
2005/1/24 17:10

NEC良い仕事してるねさんのコメント:

NECなんだけど、保証期間すぎてたので有料だったけど、個人情報を取り扱ってる仕事なので、HDDなしでみてほしいとお願いしたら、ちゃんと受けてくれて、マザーボードの交換になった。
ちゃんと別のHDDをつけて確認してくれたみたい。
まぁソーテックみたいな安売りメーカーに一流のサポートもとめるのもいかがなものかとおもうけど某社製品管理担当さんの会社以外ではHDDなしでも対応してくれるところもあるんですよってことで。
2005/1/24 19:10

weeboさんのコメント:

5年前ほどPC STATIONのM366を使っていましたが、その時はキーボードが壊れたときも、代わりをすぐに送ってきたのに、なんだか悲しいなぁと思ってしまいました。

もうちょっと真面目に商売してほしいなが率直な要求です。
2005/1/24 20:25

weeboさんのコメント:

5年前ほどPC STATIONのM366を使っていましたが、その時はキーボードが壊れたときも、代わりをすぐに送ってきたのに、なんだか悲しいなぁと思ってしまいました。

もうちょっと真面目に商売してほしいなが率直な要求です。
2005/1/24 20:27

ジロさんのコメント:

以前私もSOTEC製品で痛い目を見たのですが、その際に色々調べてたら見つかったサイトです。
-------------------------------------
ソーテックの行為は誤出荷なのか?
http://www.geocities.co.jp/...
-------------------------------------
内容は新品のPCを買ったら中から中古が出てきたというトンデモ無い出来事の話。
私たちにコレの真実を確認する術は無いですがおそらくは・・・・
2005/1/24 22:04

ジロさんのコメント:

以前私もSOTEC製品で痛い目を見たのですが、その際に色々調べてたら見つかったサイトです。
-------------------------------------
ソーテックの行為は誤出荷なのか?
http://www.geocities.co.jp/...
-------------------------------------
内容は新品のPCを買ったら中から中古が出てきたというトンデモ無い出来事の話。
私たちにコレの真実を確認する術は無いですがおそらくは・・・・
2005/1/24 22:06

おつかれマンさんのコメント:

あらら。
まあ、私も現場経験者ですが、まず連絡体制の悪さが全ての悪さに通じてますね。
おそらく、どっかの会社にコール受付を委託してるからだろうなぁ。
それは別として、経験的にHDDは初期化はしてないかなと感じます。
HDDは修理センターに保存してる代替のHDDでよく、起動確認や切り分けの為だけに別のHDD付けて起動することが多々あります。おそらく、そのHDDの情報がそのまま残ってて、BIOS辺りでミスマッチしてんのかなぁとも感じます。
まあ、起動確認もせずに返却してくる事自体がありえないですけど^^;
こんな低レベルなコール受付やサービスマンがいるとは、きつい会社ですねぇ。。
2005/1/24 22:28

誠一さんのコメント:

長々とすみません。浪人生です。ずーっとNEC使ってたのに
「安いから」といってSOTECにしたのが間違いでした。
ちなみに2001年モデルのノート、H380TDX4です。
細かいところは他にもありますが、
・キーボードの立て付けが悪く、変な音がする
・買った当初から裏のゴムが無い
・PCカードスロットが曲がってて入らない
・本体に「LAN」の刻印があるのにモデム専用コネクタ
・サスペンドから復帰するとモデムとUSBを認識しなくなる
・サスペンドにしてもファンが止まらない
・2年目にDVDドライブを認識しなくなる
・3年目にHDDと液晶が昇天
全部本当です。自分で治してだましだまし使ってましたが、
ACアダプタが断線したようで電源すら…。
今はNECのマシンを使っています。

友人はSOTECでもなんとも無かったそうで・・・。
個体差ですかね・・・涙
2005/1/24 22:40

とてとてさんのコメント:

けど、有る意味自分を鍛えるにはソーテックはいいのかなぁと思い始めてきました(w

いや、今までソーテックの非道い所見てきたし、体験もしたんですけどね。
知人の無料サポで(ニガワラ
2005/1/24 23:06

自作派さんのコメント:

ひとつ思うんですが、皆さんサポート云々文句言うくらいなら、自作したらどうですか?
自分は、メーカーとのサポートのやりとりで嫌気が差したんで、4年前から完全自作派です。メーカー製PCって、自作に比べたら高くて。それはソーテックなどでも同じこと。昔プラモ作ったことある人なら、誰でも作れると思いますよ。(プラモより簡単です)
2005/1/25 00:30

以前に私ももめました。さんのコメント:

 またまた、ソーテックが安売りPCを新発売します。
http://ascii24.com/news/i/h...

 まともなケアができない値段に設定する会社も問題ですが、それをし続けるのであれば、私たちユーザーが賢くなるしか方法はありません。

私は3年前に買うのを辞めました。
2005/1/25 01:19

Sotecは悪評高いですねさんのコメント:

>>自作派さん
自作するヤツばっかだったらメーカーPCは売れねぇって。まぁ兎角言う俺もメーカー品はノートしか買う気起きないが・・。というかプラモ作りより簡単って・・・そもそも比較出来ないですよそれは・・接着剤でパーツくっつけてプラモ作る事が出来ても、BIOS弄ったりOS放り込んだりドライバ入れたりするのは並の人では一筋縄にはなかなか。

スレ違いかorz

とりあえず俺もソーテックマシンは買ってはいけないと思う。つってもうちのマシンは長持ちしてるけど。
2005/1/25 01:52

はにゃさんのコメント:

ソーテックの対応のまずさという事で、これだけレスが付くのは、この会社に恨み骨髄
状態の人が山のようにいるからだろう。

この事をソーテックはおう考えているのだろうか?もう、日栄みたいに社名変更しか無いかな・・
2005/1/25 12:18

元某メーカーサポートさんのコメント:

以前、某メーカーのサポートに勤務していたことがあります。
時給1500円のアルバイトとして入社したのですが、そこのサポート体制は酷かった・・。
なにせ修理担当者からの説明を理解できる人物が私一人しかいないんですから。
「サポート=私」という図式ですよ。
仕舞には休日に電話がかかってきました、
しかも会社からではなく「お客様自身」から。
「こちらの方へお電話して下さい」と言われたそうです。

あ、ちなみに潰れましたよ、この会社。
製品もどうしようもない物だったみたいです。
2005/1/25 15:47

5年ものさんのコメント:

私のPCSTATIONM366は、マウス以外はバリバリ現役です。ラッキーなことにサポートにも用がありません。ここの書き込みを見ていると自分のは奇跡のようです。最近SOTECがパッとしないのはリピーターが少ないからなのでしょうかね。
2005/1/25 20:07

 kazeさんのコメント:

ソーテックのこと とても勉強になりました こういうことは やはり情報として みんなに知らせるべきものだと思います
安いと ついつい そちらを選んでしまう! よくあることです 外見ではわからない分 こういう情報は貴重です

たとえ メーカー品に比べたら 安くてもやはり 高い買い物です ここまで悪質なら 暴露されても当然でしょう いえ 情報公開すべきです その上で サポートを
見直させなければならない 企業なら あたりまえのことです
頑張ってください!
2005/1/25 20:48

藤咲さんのコメント:

SOTECのユーザーは意外と中級者が多いという話がサポートランキングに関する対談で書かれていました。
http://aniki.kululu.net/sc/...
ちょうどひぐちさん見たいな(笑)
でもこんな事態はさすがにそうぞうしませんものねぇ…。
2005/1/25 22:12

SSRさんのコメント:

私はTOSHIBAでPCの修理をいらしたときに修理費をちょっとでも安くしたかったのでリカバリを自分でやることをお伝えしました。
そのとき、そのPCはCDドライブも壊れていたので、外付けのCDドライブでもリカバリできるかどうか聞いたところ、それは可能だということで外付けのPCカード接続のCDドライブを買いました。
(そっちのほうが8000円ほど安かったため)
そして、壊れた内蔵CDドライブも修理しないことにしました。

PCが修理から帰ってきてリカバリをしようとするとリカバリができない。
サポートに再び電話すると外付けのドライブではリカバリできないとのこと。
前の担当の人はできるといっていたことを仕えるとこちらのミスでしたと謝罪してもらいました。
お金があまりなかったので買ってしまったドライブをそちらに渡し、外付けと内蔵ドライブの差額払うのでそれは可能かと聞いたところ上司と相談しますとのことでしばらくまたせられました。
最終的に、買ったドライブはこちらに渡さなくていいということと、送料とリカバリ料金のみでドライブの修理およびリカバリをしていただくことになりました。
連絡や交渉などで多少手間取ったものの、ミスを認めてそれなりの待遇で修理をしていただきました。

やっぱりミスをしてもそういう風に対応してくれると次もその会社のPCでいいかなぁという気にもなってきますよね。
一応、いろいろTOSHIBAのうわさも聞きますけど、私個人としては良いサポートでした。
2005/1/25 22:34

TTTさんのコメント:

んとね・・・。たぶんね・・・それは・・・SOTECから金取れ・・・
データ損失による慰謝料等・・・なんか名目つけて、お金を要求したほうがいいかと・・・。
データは戻ってこないですから・・・。それに見合う金額のものを返してもらうのが当然だとおもいます。

ちなみに、私もSOTECに修理を依頼したところ、ノートパソコンのキーボード交換でしたが、帰ってきたら、HDDの中身が消えてました。 データのバックアップを取っていなかったこちらも悪かったのですが、慰謝料をとりましたよ。 交渉しだいですね。がんばって。
2005/1/26 00:27

某パーパスノートの場合さんのコメント:

某パーパスノートを所有してますが、既にPC事業から撤退してるのに、サポセンは今でも結構親切に対応してくれます(さすがに24時間対応ではなくなりましたが…)さすが風呂釜メーカーw。
ところでゲートウェイのサポートは、結局良いのですか?悪いんですか?w
2005/1/26 00:56

どうせ読むなら供養塔だ。さんのコメント:

>ほんとうのさいごのてき さんへ
 駄違真珍のWebサイトなんか紹介すんなや
#出鱈目大嘘だらけのQ&A。
2005/1/26 01:43

ケンジさんのコメント:

どうも勘違いしてると言うか、良く読まずに書き込みを
してる方が多数見られますね。

このタブレットPCの販売はソーテックですが
製品自体はソーテックの物ではありません。

製品云々の問題ではなくサポートの話をされてるハズなので、
書き込む前にちゃんと目を通してから書き込んだ方が良いですよ。
2005/1/26 02:33

元大手家電店バイトさんのコメント:

PC修理受付もやってましたが、保障期間内であっても破損は有償が常識でした。
そしてPC修理の際は、どんな故障でも、ハードディスク初期化の是非を問います。
初期化しなければ修理出来ない時はしますか、一度連絡しますか、みたいな。
破損修理の際も、後のクレームを考えハードの確認をするというのは良く解ります。
でもでも、もちろん、今回のサービス・サポート体制は酷すぎますね・・・。
許可していないハード初期化なんてあり得ませんって。

ちなみに、修理を販売店経由で依頼するというのも手です。
ぶっちゃけその場合、修理代を水増しして取られますが(2割程度。販売店の収入となる)、送料などかからないし、後に不具合が起きても店に責任を押し付ければいいんです(あまりやって欲しくはないですが/笑)。

メーカーと消費者、どちらの立場も解る販売員(サービスのバイトじゃなく。特にPC担当だと、直接メーカーに連絡とってもらえる)に修理依頼を立ち会ってもらうことも可能です。
なにより、顔と顔を合わせて話が出来るっていうのは安心するんじゃないでしょうか。
2005/1/26 10:22

ほねほね日記さんのコメント:

見ていて腹が立ってきた。
許せぬ、ソーテック。
2005/1/26 11:51

maitakeさんのコメント:

修理に出したら、HDDが初期化されるって、当たり前のことだと思ってたよ。修理に出す前の注意事項に、そういうことって書いてなかったっけ? なんか、発送する前にそういうのを見て、重要なデータはバックアップ取ってたのを思い出した。
2005/1/26 11:58

某PCパーツメーカーさんのコメント:

maitakeさん>
私の会社の話の場合になりますが、
修理(見積もりも含む)でストレージを含む場合はデータ初期化を承諾してもらいます。
その際、初期化して欲しくないお客様がいるとその旨を備考欄に記載することになってます。
2005/1/26 16:24

ひどすぎるさんのコメント:

三菱車とソーテックは、買わないことにします。読んでいて腹が立ってきました。
知人にも教えてあげたいと思います。
2005/1/26 19:06

いやいや・・・さんのコメント:

↑単純だなオマエ・・・
ってか三菱は関係ないだろ
2005/1/26 21:06

知識として有難いです。。。さんのコメント:

読んでて酷い対応ですね;
確かに安い値段で良い部品で作られてる訳ないですか。
買うときには選ばないようにします(現在デスクはNEC VALUESTAR

ってことで公式をちらっと見てきました。
オンラインショップ・・・掘り出し物が見つかるかも?w(破損品(箱
・・・は!?箱ぐらい作り直せよ。箱代すらケチりたいですか。むしろ、掘り出し物というより骨董品に近い;
2005/1/26 21:18

安物買いの銭失いさんのコメント:

私はパソ○ン工房で苦い思いをしました。半年以上ものらりくらりと対応され担当者も5人も代わり毎回同じ話をさせられました。やっと直ったがくたくたになりました。もちろん保障期間中の話ですがなんの誠意も感じられませんでした。
マザボード交換
cdrwの不具合
メール連絡は1週間過ぎ忘れたころにくる。
電話をくれるといってかけてこない方々。やる気のないサポートセンターだと断言できます。どのようなマニュアルにそって仕事しているのか知らないがリピートは減るでしょう。
2005/1/27 00:15

ソーテック…さんのコメント:

パソコンを初めて買ったのが5年前、ソーテックのPC STATIONだったのですが
そりゃひどいもんでしたよ…。届いた時にはさっそくモニタの不良。
1年後に無事だったパーツはCPUとメモリくらいだったかな。
サポートが役に立たないので自力で直す用にしていたら
知識がついてしまって今では自作PCマニアですが…(笑
2005/1/27 02:06

元・某PCショップユーザサポート係さんのコメント:

自分のいた店はよろず請け負いみたいなことをしていたので、いろんなメーカーの商品について問い合わせや修理を受けていました。
自分がユーザサポートを担当していた期間(1年半ほど)の間、SOTECの製品は幸か不幸か数点しかありませんでしたが、ある日e-oneを修理で受けたんで連絡を取ろうとしたら繋がらない!(電話番号が変わっていたらしい)慌てて代表番号にかけてやっと連絡先がわかったという。初めて修理を請け負ったわけではないのだから、ちゃんと連絡してくれよと。
他のメーカーさんはちゃんとFAXなりで事前連絡がきます。夏休みや年末年始の予定なども含めて。それが普通だと思ってるわけですが…。

一方でいい対応で印象に残ってるのがNEC。
個人事業をされてるお客さんが「モデムが認識できない」と保証期間内のノートPCを持ち込まれたことがあったのですが、仕事で常時持ち歩くので2週間も手放すのは無理だという話。NECのサポートに連絡したらノートPCのモデムユニットだけをエアキャップに梱包して送ってきてくれました。(宅急便で翌日に到着。交換した部品は要返送ということで)
当方で部品交換して動作を確認し、お客さんも仕事にほとんど支障をきたすこともなかったので、この対応に満足されてました。
ただ、こういうのってレアケースだと思うのでこんな対応でいいのかと不安にもなったり(^^;
2005/1/27 06:16

樋口 理さんのコメント:

昨日、ソーテック・イーサービスのリペアセンタの方がお見えになりました。
これまでの一連のできごとの、ソーテック内部での経緯の細かい調査結果をご報告いただき、社内の連絡の齟齬のために対応がおかしくなったことと、ハードディスクの初期化について、丁寧なお詫びをいただきました。
社内の連絡の齟齬や、リペアセンタの方と顧客との連絡のまずさについては、今後の改善策などもいくつかお聞きしましたが、それについては私がここでご報告するようなことではないので割愛して、今後のソーテックさんの改善に期待することにします。
ただ、社内を調査したところ、作業者の方はやはりハードディスクを初期化していないとおっしゃっているそうで、お見えになった方もそれについては嘘を言っているとは思えないと考えていらっしゃるとのこと。おみえになった方は(ほんの小一時間お話をしただけですが)信頼できる方でしたので、なにか不可解なことが起こったと考えるのが妥当でしょう。
というわけで、フェーズは変わって、なぜハードディスクが初期化されたような症状になったのかを究明することにご協力することにしました。
考えられる原因としては、
1)修理の際にハードディスクドライブを取り違えてしまった
2)輸送のショックなどでハードディスクが電気的に外れてしまった
3) ドライブが不安定で時々「見えなく」なっている
というぐらいしか考え付きませんが、1)はソーテック側に本物のドライブが残っていないか全部チェックしたがみつからず、もし2)なら、そのままリカバリーをかけて動いたことからして可能性なし。残る可能性は3)で、これもリカバリー後まったく不安定な症状がないことから考えにくいのですが、もしできれば念のために現物を持ち帰っていただいて、ドライブの診断を含めて詳細に調べたいとのことでしたので、そうしていただくことに合意しました。
さて、なにかみつかるでしょうか。
2005/1/27 13:37

牛柄愛好家さんのコメント:

ワタクシは牛柄に惹かれてGatewayを購入し、
購入から数年で撤退しちゃいましたが
その時期もサポセンはありましたし詳しくは書きませんが
例外的な対応など、かなり柔軟で迅速でした。

ワタクシのようなそこまでPCを詳しくない人間にとって
サポセンはかなり大事な存在な訳でして、簡単に言いますと
丸め込まれてしまう訳です。『BIOSの設定が云々』など
言われただけで、もう無理です。

SOTECにもワタクシのようなユーザーはきっといるでしょうね。
2005/1/27 16:39

SHUさんのコメント:

なんか腑に落ちませんね^^;
納得の行く結果が出ることを(第三者でありながら)心から望みます。
2005/1/27 17:07

puritaさんのコメント:

はじめまして。
一連の流れを興味深く拝見させて頂きました。顧客に対するしくじりを重ねたソーテックさんから何が出てくるのか・・・ここは企業イメージの最後の分水嶺・・・つまらないことをしてガッカリさせて欲しくないと願っています。ここを読んでいる(直接間接含めて)何万人ものパソコンユーザーの今後の買い物にも影響するのは間違いないでしょうから。
osamuさんも気分良く終われますように祈っています。
2005/1/27 21:26

SE65歳寿命説さんのコメント:

初めまして。ソフト業界に身を置く30代半ばの男性です。
個人的な感想ですが、安売りPCメーカーとしては標準的な対応だと思います。

サポート担当者の質は明らかに低いですが、交渉の窓口と余地があるだけでもマシではないでしょうか。
HDDが初期化されていた件に関しては、ソーテックの説明不足ではないでしょうか。
データを100%保障はできないため、バックアップするよう促されるのが普通だと思います。
これはIBMですらそうです。
ソーテックの落ち度は、通常ならあるべき説明がなされていない事ではないでしょうか。

ちなみにAcerですが、私の印象としては、新しい製品を市場に出すスピードが命で、信頼性は二の次といった感じです。
これはもう数年前ですが、当時のAcerの社長自身が雑誌の取材で語っていました。
日本製品はテストを念入りにし過ぎるから対応が遅いんだと。ウチは作ったらすぐ出すんだと。
アホかと思いましたね。
今も同じ考えなのかは知りませんが。

Gatewayのサポートについても話が出てますが、日本法人が出来た直後のサポートは酷いものでした。
その辺が割としっかりしていたDELLにやられ始めて、慌ててGatewayもサポートに力を入れるようになりました。
なので、どの時期にGateway製品を使っていたかによって、評価が変わるのかもしれません。
2005/1/28 18:36

さんのコメント:

当方もPCの修理店を営業おりますが、メーカーの醜さたるや・・・
修理代で儲けてるのって感じで。
スリムケースは専用電源で、壊れると2万円

SOTECの修理はいい加減で
一年程前にCPUの壊れたPCが入荷しました。
購入後一年半
無償と思って電話したところ
「有償です」
IntelのCPUって通常3年保証なんですけど・・

この前も1台壊れましたが、
MBの交換で45000円の見積り。
そのMBもFIC製845DIMMで・・・
結局Intelの865GLCを新品で組込んで15000円で修理しましたが・・・

専用部品の場合はメーカーに修理依頼しないと直らないのは痛い・・・
2005/1/28 19:57

33歳博多山笠さんのコメント:

私も読ませて頂きました(明日早いのにモクモクと読んでしまった(´;ェ;`)ウゥ・・・
福岡に住んでいるんですが、ベスト電器の方には問い合わせはしなかったのですか?
間に入ってもらったらもっとまともな依頼になってたのかな・・・(ベストだから無理ですかね謎???
ともかく、いい勉強になりました。
こういう情報は広く公表して頂きたいです。
サポート不備で売りっぱなしのメーカーが多すぎる今の時代、信用はやはりユーザーの批評に限ります。
私も家訓にしますです ハイ
2005/1/29 03:16

cosackさんのコメント:

髭様
Intel の CPU は BOX 品のみ3年保証です。
通常のOEM(Tray)品は、1年保証です。
よって、このケースにおいてはSOTECが正しいですね・・・
2005/1/29 15:36

こけしさんのコメント:

スレ違いだとは思いますが、パソコンを修理に出す際、バックアップもとらない人って案外多いんですね。
自分には恐ろしくてとてもできません。
パソコンて個人や会社の情報とか、他人に悪用されると困るものがいっぱい詰まってるじゃないですか。
それをそのまま第三者の手に委ねるっていうのは、かなり危険な行為だと思います。
自分は幸いな事にパソコン本体を修理に出した経験はありませんが、もし出すような事態になれば、
全てのデータをバックアップしたあと、HDD初期化してから出すと思います。
2005/1/30 14:05

らんちっどさんのコメント:

自分で壊してソーテックに無償修理を要求するクレーマー
http://pc5.2ch.net/test/rea...

2chで晒されてますね。
正直私は爪は修理対象でないので有償が妥当だと思います。
で、HDDフォーマットは向こうの落ち度。
そこの切り分けは必要かとは思いますが。
2005/1/30 16:02

メテルさんのコメント:

切り分けって混同してないじゃんw
変なのが来始めたかな?
2005/1/31 00:01

名無しさん@おなかいっぱいさんのコメント:

>自分で壊してソーテックに無償修理を要求するクレーマー
これは「ソーテックの悪評は全てアンチの模造(※捏造の意)だ!」と騒いでるお馬鹿さんの妄言なので無視してください。
2005/1/31 00:08

フムフムさんのコメント:

結構ソーテックの方が来てから時間経ってますが…まだ戻っては来てないんですか?
その後の音沙汰が無いので…気になって見たりしますが…
2005/1/31 00:11

樋口 理さんのコメント:

ちょっと多忙でアップデートをさぼっていました。申し訳ありません。

お持ち帰りいただいてからハードディスク周辺を調べてくださっています。

ドライブにはマイナーな不具合(レスポンスがちょっと遅れる程度らしいです)が4箇所あるとのこと。とりあえず、新品のドライブにデータを移し替えて、そのドライブを徹底的に調査してみたいとのことでしたので、お願いしました。
1週間ぐらいお預けする予定です。
2005/1/31 01:21

興味津々さんのコメント:

http://pc.watch.impress.co....

http://aniki.kululu.net/sc/...

なかなか興味深いですな。
2005/2/1 07:44

樋口 理さんのコメント:

今日、ソーテックの方が、PCを持って調査結果の報告にお見えになりました。
残念ながら、結局今のところハードディスクが初期化された経緯や原因は不明のままです。
エージングテストや振動テストをやってみたが、ハードディスクが動作しなくなるような状態は確認できなかったとのこと。また、作業者の方の報告からも初期化をしてしまったということは確認できなかったとのことです。現物のハードディスクはそのままソーテックさんにお預けして引き続き調査を行っていただくことになりました。また、社内の作業工程なども粘り強く調査をしてくださるとのことです。

調査を行ってくださった方は、上でどなたかが書かれていたFさんなのですが、会社の体制を信頼できるものに変えたいという強い意志をお持ちの方でした。
今回は残念ながらこういうことになってしまいましたが、社内の意識改革や体制の改善などをこつこつと続けていらっしゃるそうです。今回のことも、教訓として少しでもソーテックさんの内側からの改善に役立てばよいなと心から思います。実際、リペアセンターと顧客の連絡体制など、今回問題になった点で、現在改善に着手されているポイントもあるそうです。
いつか、こんな事故が笑い話になるぐらいに手厚いサポートと信頼性で定評のある会社になってくれることを期待します。

余談ですが、お詫びのしるしということで、結構なものをお持ちいただきました。受け取ってはクレーマーか何かみたいなので、お気持ちだけいただいて辞退させていただきました。それでもどうしてもとおっしゃるので、本当にお気持ちのしるしとして、ちょっとした便利なノベルティを頂戴しました。

幸い、ハードディスクの中のデータはすべてGrooveで常にほかのPCに同期されていましたので、データの実害は最小限で済みました。また、修理費用もアメックスの保険で補填しました。データのバックアップや保険の大事さを実感させられた一件でした。
2005/2/2 00:01

らんらんさんのコメント:

ソーテック側の落ち度も相当なものですが、何故修理に出すのにバックアップ取らなかったのでしょうか?他の方もおっしゃってましたが、私はバックアップを取らずに修理に出すなんて恐ろしくて出来ませんね。それに違うメーカーで本体の破損の修理を依頼しても有償ですよ。

やはり消費者側もメーカー任せではなくそれなりの知識はもっとかないといけませんね。
2005/2/2 12:32

METさんのコメント:

友人のM250をサポートしています。
WEBにもよく書かれた3つの欠陥を経験しました。
1.CPUファンの爆音
2.キーボードが入力できない
3.マウスが壊れる
CPUファンは軸受けの油切れで、部品メーカーの製品管理が悪いためです。
キーボードはキートップをはずせばわかりますが、キートップのプラスティックが直接導電シートを叩いている為、配線が切れたものです。通常のキーボードは導電シートに当たる部分はゴムが付いています。
マウスはコストダウンしすぎの粗悪品です。
ほかにも電源から無使用時に発信音が出て、MBもなぜか不安定です。
コストダウンで安いPCを売るのも分かるけど、それなら宣伝で「当社のPCはパーツをケチっていますので粗悪品です。」とうたってほしい。
トラブルが起こると友人から電話を受けますが、「ソーテックは三流だから二度と買うなよ。」といっています。彼のサポートに馬鹿にならない手間隙が掛かっています。それを考えると「安物買いの銭失い」を地で言っています。
友人のような犠牲者をなくすためにも、世の為にSotecのPCは早くなくなってほしい。(会社が潰れて欲しいなんて言いませんが、PC製造から手を引いて欲しい。)
2005/2/2 13:01

ミタさんのコメント:

なんで外側の修理だけ頼んだのに
バックアップとらなきゃならんのよ?
意味がわかんないんですけど。
NECにPCカードスロット修理の見積もりだけ
やってもらったことあったけど
再インストールなんぞせずに返してもらったけど。
やっぱソーテックは何の改善もされてないんだね。
2005/2/2 23:58

ootaharaさんのコメント:

一応、決着という事で、お疲れさまでした。
上の方でソーテックはコンデンサが少ないと書かれてますけど、今時のコンデンサは従来の円筒形の電解コンデンサと違って、タンタルコンとか形状が異なるのが多いので、いちがいに、そうとは言えない気がします。
表面実装部品は、形状と印刷から品番を特定するしか、正体は見れないと思います。
さて、会社の同僚のノートPC(DELL製)が、液晶交換から戻ってきました。修理報告書を見ると・・・
1.液晶表示に異常の無い事を確認致しました。
2.マシンが正常に起動し、動作することを確認致しました。
3.診断プログラムを実施し、異常のないことを確認致しました。
・・・って、診断プログラムとは何よ。実行したのね。ウイルス大丈夫?
2005/2/3 18:50

DAXさんのコメント:

チップ抵抗には定数書いてありますけど

コンデンサは何も書いてないですからねえ
逆に言えば何も書いてないのは
コンデンサだということもできるわけですが(W
それから チップ品は電解コンデンサもあります コンデンサ減らしても部品価格から
あまりコストダウンにならないような気がします

あ、すみません 通りすがりです
最初のウインドウズパソコンが
ソーテックでした
次の奴もソーテックでした
全然問題はありませんでした
だからといってソーテックがいいというつもりもありません
周りの人間はことごとくひどい目にあってますから
2005/2/5 11:12

何でこういう企業が(ryさんのコメント:

もう何ていうか大変でしたねと言うしかないです。
流石クソーテック!ろくなことをしねぇ!
2005/2/5 21:40

うわ・・・さんのコメント:

僕は以前他メーカーに同じような外側のみの修理に出しましたが、メーカー側にバックアップを念のため取っておいて下さいって言われました。あまり機械には詳しくないので何でかなと思いつつバックアップを取って修理に出し、その後機械に詳しい友達に聞いたら、どんな修理であれ、バックアップ取るのは常識みたいですねぇ・・・何でかは説明聞いたけど忘れましたが・・。
2005/2/6 13:40

SHUさんのコメント:

一応の決着がほぼ決まったみたいですね。
ご苦労様でした。

>>……疲れました。ソーテック製品は、買ってはいけません。我が家の家訓にします。

エントリの締めくくりはこうでしたが、osamuさん、今はどう感じてますか?
2005/2/7 01:07

樋口 理さんのコメント:

> エントリの締めくくりはこうでしたが、osamuさん、今はどう感じてますか?

ソーテックさんのサービス、サポートの体制が目を見張るほど改善されて、これを撤回することになる日が来るといいなと願っています。(というようなことを、ソーテックの方ともお話ししました)
2005/2/7 02:17

まみおさんのコメント:

伝説の熱血社員の方が目の前に登場するというドラマチックなエンディングで、後味が少し甘くなったような気分です。誠意には誠意が返ってくるんですね。
私も「ソーテック?やめとけ」を何回も言っていたクチですが、少し勉強になりました。
2005/2/7 15:39

Chobitさんのコメント:

私は、PC STATION M770を使っていました。
現時点で不具合が出ていないものは、ケース(電源)、HD、キーボードです。
その他の、CPU、M/B、CD-R/RWドライブ、DVD-ROMドライブ、グラボ、ディスプレイ、マウスは不具合が発生。2回不具合が出たパーツもあるので、寿命は約2年、と言ったとこでしょうか…
サポートは、指摘している不具合とはピントのずれた形だけの動作検証をし、不具合が確認できない、説明になっていない、と言う結果が大半でした。
製品について気づいた点は、M/Bはコンデンサ数が少ない、CPUのシリコングリースの塗り方が適当(おそらく逆効果)、
パーツの組み合わせ(全体のバランス)が悪い。HDのIDEケーブルは何故か40芯。そこまでケチるか…

サポート体制を変えようと言う動きはあるようですが、初期化の原因が判明してない以上、現時点では変わってないのかな…と私は思いました。
最初は初期化を認めていた事から、誤作業の隠蔽と言う考えが頭をよぎる。自分のやった事が把握できない企業って、信頼できない…

他の製品から学んだことなのですが、修理に出す前に各パーツのS/Nを控えておいた方がよさそうですね。
2005/2/7 20:25

ふーばーさんのコメント:

某社で修理やってました。
電話部門と修理部門の連携があまりうまくいってないので、詳細な修理内容/故障状況を把握しようにも2~3枚から紙媒体の情報だけを頼ることになります。
修理部門に直接、お客様からのご要望を汲み取れることができれば、もう少しスムーズにいったかも知れません。
HDDの件については、画一的な検査方法をとり、柔軟な個別対応をしていないのが原因です。
2005/2/13 11:40

tommyさんのコメント:

ほー…。そうだったんですか。大変でしたね。
かくいう私も一時期Y!BB使ってたんですけど、サポートがダメ*2でした。「安いものには猛毒がある」っていうのは事実でしょう。かといって高けりゃいいでもないですから見極めが必要ですね。
2005/2/14 13:08

通りすがりさんのコメント:

>ほくれん さん
Acer社のマザーボードは
いわゆる鯖マザーとしては有名ですよ

一般向け市場にはあまり出回りませんが
2005/2/14 16:51

ざこばさんのコメント:

はじめまして。
現在クソーテックを使っていますが、本当に、最悪ですね。
この間、リカバリができなく、修理依頼しようと思い、電話したのですが、ぜんぜんつながらない・・・
やっとの思いでつながったと思えば、さらに担当の人に代わります・・・
ずっとそんな感じでしたね。
はっきりクソーテック製品大嫌いです
次、買うときは自作します。
みなさん、クソーテックは絶対に買わないほうがいいですよ。
2005/3/12 04:45

すずきさんのコメント:

いろいろ、意見があるんですね。
SOTECの発表とか、あるんで、
最近のことか。

わたしは、SOTEC、すきですね。DELL、東芝もつかっています。で、SOTECのが、いちばん、こわれました。てういか、ほかのパソコンで、こわれたことはないです。
あれ?キーボードが、こわれる?
信じられませんでした。ゲームやりすぎで、
あるキーが、きかないとかいうのではない。
応答しないのです。記念にとってあります。
私は、もと、こういう修理人でしたので
わりと鷹揚です。
アフターサービスは、たぶん、弱小の別会社です。で、そこが、また、下請けにだす。
SOTEC本社が、その修理会社に、一部、援助するのですが、重症でないと、金がでないので、わざとHDをいじったりする。
最悪、わざと、わるい部品をつけて
なおしたと、やる。れっきとした犯罪です。
気分、わるいので、やめましたけど。

なおせないとか、ごちゃごちゃ、いうんだったら、こういうのは、裁判しないと、だめです。
担当の名前を聞くべきです。
電話にでたヤツに、こいつは、怖いぞ意識を、
もたせないと、なにするか、わかんない。
裏を知っていますから。
いじられたくないなら、はずすべきでしょう。
ついてりゃ、いじくって、本社から、補償金
とりたいです。
そういう、ぎりぎりで、やってるわけです。
だから、わたしなら、SOTECが、どうこう
とは、いいません。
良識で、いうなら、SOTECは、
電話代は、もつべきですし、
担当者を、あきらかにすべきだし、
別会社で、あっても、明示しないのは、
へんです。あとで、裁判にすることがあると、
いうべきです。
外装がこわれたのは、有償?
そうかなあ・・・そんなことはないと、おもいますけど。中身だけで、値段がつく
ソフトとは、ちがいます。
やすいもの買うから、いけない?
それも、ひどい意見です。
SOTECは、やすいから、買うんです。
マハポーシャが、オウムだろうが、性能と、
宗教と、関係ないのです。
場外馬券が千円だなんて、やるから、
のみやを利用するのとおなじ。
高いからいいとは、かぎりません。
飛行機だって、やすいのを、買う。
金持ちは、高いのを、買って、マイレージしてください。
だけど、新品だと、こわれて、中古SOTECは、こわれないのは、なぜだろう。
どれも、デスクトップです。
インストールは、店で、やってもらいました。
(秋葉で、ちょー有名な、中古パソコンといえばわかるでしょう。修理にしても、そこのが、まし。SOTEC自身は、こういうトラブルをやる修理会社と、さっさとわかれるべきです。
修理会社は、そういうバカは、クビにすべきです。被害を受けた人は、ぜったい、裁判したほうがいいです。)
こわれてなくても、とりかえちゃう!!
そうしないと、まごうけは、やってゆかれない。

なぜか、SOTECのサイトには、ドライバーのことが、書いてない。そこからして、へんですね。
電話も、有料なのは、サイテーです。

CDも、こわれました。
HDも、こわれたけど、これは、消耗品だと
解釈。いずれも、自分で、なおしました。
基本的に、わたしは、会社の、修理には、
期待しないです。実態がひどいからです。
SOTECだけではないと、おもいます。

NEC9801を、7代、つかってきて、
部品こわれはいちどもなし。
これは、すごいことだと認識した。
でも、もうNECは、かわない。
高いからです。あのころ、殿様商法と
たたかれても、NECは、びくともしない。
コンパクは、壊れたのを、3回、みた。
たぶん、パーツメーカーに、検査なし契約
でも、してるん?
SOTECも、キーボードが、こわれるように、つくってと、メーカーにたのんでるのかしら?
すぐに、秋葉に、SOTECらしい、
キーボードト、マウスが、大量に、でました。
うれしいから買ってきました。

むかし、某sy社では、クレームで
かえってきたのを、外だけ、とりかえて
で、また、うっちゃてたそうです。
どこも、やることは、おなじですね。
そこの社員だったなんて、いえません。

SOTECとて、全品検査するはずなんで、いきなり、こわれた話は、どうも、信用できませんけど、部品が、あれこれ、こわれるのは、
私も、体験しています。
ほかでは、めったにこわれてません。
ただ、わたしは、これは、パーツメーカーの
問題と、うけとめています。
口の効き方、対応は、ひとによりけりでしょう。私の場合は、SOTECだと、3万かかるといわれ、自分で、買ってきた方がいいと、
いわれました。
ツメは、売ってないですね。
ぼくって、運が良かった。
3台、SOTECです。
2005/8/12 07:06

ダメ会社!欠陥PC会社! SOTECさんのコメント:

現在、俺はソーテックにノートパソコンを修理に出している。もう一ヶ月も帰って来ない。そのノートパソコンも今回で修理が3回目になる。始めは購入して間も無くモニターのライトとコンポ・ドライブとキーボードが壊れ修理を出したが修理から戻るまでに2ヶ月以上も待たされた。何回かソーテックの修理サポートに電話して文句や苦情を言ったがソーテックはもう少しで治ります。部品が無いなどと言っていた!2回目はコンポ・ドライブがまた直ぐに壊れ修理に1ヶ月もまたされた。今回は、モニターのライトとコンポ・ドライブとキーボードの故障!!それでソーテックから、また電話が着たが部品が無いので修理代安くしますので先週の中頃には、絶対に完了させます!とは言ってたモノのまだ帰ってこない。信用にも程が有る。安いと思って買ったが騙された!私の友人も2人ソーテックを使用しているが買って直ぐにモニターが壊れて映らなくなったとかDVDドライブが直ぐ壊れて他者のドライブに取り替えたと言っていた。普通は部品をメーカーはストックしていつでも対応出来る様に国でも産業省でも認められているのだが、部品がメーカーのくせに取り寄せだの!?欠品だのはおかしい!!はやく潰れろッ!(--#)欠陥メーカーソーテック!!!!!
2005/9/16 01:01

daisukeさんのコメント:

とりあえずパソコンを修理に出す場合は、どんな修理であれ、バックアップは取っておくべきです。
私は現在はNECのパソコンを使っていますが、中古で購入(リサイクルショップにて)し、ランボードも増設して使用していますが、最初にトラブルになった時はサポートセンターが間違った案内をして、再セットアップ時に起動できなくなりましたが、「案内の不備」と言う事で無償修理しました。
今は、買い替えの候補でソーテックが最有力ですが、販売専用電話でさえフリーダイアルではないですし、技術サポートも保証期間終了後は有料と言う事で一考すべきかとも思っています。
NECですと、(Win98使ってますが)何年しても技術相談とか電話での案内はすべて(通話料も)無料ですし、後々を考えると多少不安はあります。
ただ、通話料無料、引き取りも無料のメーカーと比較すればサポートは劣っていますね。
ただ、そこはサポートがそれ程必要ない人にとってはその分は製品価格に乗っているんですから無駄な金のなりますけど・・・
2005/10/28 03:58

daisukeさんのコメント:

昨夜書いておいて何なんですが、日中パソコンの購入の事でちょっといろんな噂があったし、
そろそろ購入先も決めないといけなくなっちゃったんで、電器店に電話しました。

そこで返ってきた返事はあえて言わないけれど、「SOTECは故障したら1~2月はパソコンは戻ってこない」との返事でした。

SOTECダイレクトには一応予約しておいたパソコンがあったんですが、心配になって確認も兼ねて電話しました。
その対応に出た人が、驚く事に「パソコンは壊れる物と思って購入してください」と・・・
あきれて空いた口も塞がらなくて、(あぁ・・こういう人間が販売してたらどうにもならない)と思い、また別の電器店に電話したら、
「今までNECをお使いでしたら、サポート面から考えても、富士通かNECじゃないと我慢できませんよ」と言われ、NECダイレクトでちょうど良いのがあるけど、カタログモデルじゃないので直接購入を薦められ、電話したら「只今10%をクーポン利用で値引きする」「DVDマルチドライブも¥2000」であえなくNECに注文しました。

でも、いろんな意見が聞けてよかったと思います。と、同時に二度とSOTECなんぞには世話にはならんぞ。と決めた一日でした。
2005/10/28 19:56

とろろさんのコメント:

はじめまして。
私も最近東芝ダイナブックを修理にだしました。実はちょうど一年前に同じ動作不良で修理にだしたのにもかかわらず「状況が再現できませんでしたが部品交換を実施しました」といわれた・・・しかし、また壊れた・・・しかも前よりひどく・・・・実際壊れた部分としてはビデオキャプチャーボードの音声入力端子とPCのヒンジ部分の物理的な破損なんですが・・・無理な力も加えてないし買って一年で故障・・・修理して一年後にまた故障・・・・キャプチャーボードに関しては全然つかってなかったので壊れるわけがないんですよね(笑)
とりあえずこの件は東芝PCダイヤルにて謝礼の言葉をいただいて、無償修理という形で解決しました。
ソーテックのPCは友人が使ってますが、最近電源がまったく入らなくなり、修理の見積もりを出してもらったところ七万円かかるとのこと・・・データだけほしいというので修理はあきらめ分解してHDDを取り出し、ジャンパーピンをマスターに変えて外付けとして使えるようにしてあげました(笑)
 聞いてはいましたが実際にあってみるとひどいものですね・・サポートやら修理やら・・・

最後に、このブログをトラックバックさせてください。
それでは長文失礼いたしました。
2005/12/19 22:53

そうさんのコメント:

私もソーテックのAfinaを今年二月に買ったのですが、買った当初にキーボード破損。サポートセンターに電話したら16000円かかると、でもまったく使わないような場所なので修理はやめて放置。今年7月から調子が悪くなり8月にHDD破損。修理に出して見積もり書が届き16000円が払わされることに、内容は〔ストレスによるScrollNumlkの破損の為〕と書いてあり、HDDのみ修理していただけるように返答。やっとPCが届いたと思ったら16000円請求されHDDもキーボードも直っていない!またサポートセンターに電話したら「手違いが生じたのでまた送ってください」とのこと。また送って届いたのは予定の二週間後。今年12月また調子が悪くなり、サポートセンターに電話したら再インストールをしろだのなんだので「リカバリーディスクがないんです、そちらで買えますか」と聞くと、「お客様のパソコンはリカバリーディスクを自分で作るものです」とか言ってた。しかも「リカバリーディスクを作らなかったのですか?」とあんたが悪いんでしょうみたいな口調。怒りを覚えましたが怒ってもしょうがないと思い電話を切る。そしてリカバリーディスクを作れなどという紙は入っていなかった。 何なのこの会社
2005/12/23 18:07

otowanさんのコメント:

私も買う前にここを覗けばよかった。購入して半年でDVDドライブが死に、1年2ヶ月で液晶が死にました。1週間で使用するのはたったの5時間。修理には約5万円かかると言われ最悪。もう2度と、この会社のPCは買いません。
2005/12/25 14:24

あきさんのコメント:

NECがなぜ国内でシェアNo.1の地位を獲得できていると思いますか?
ビジネス用PC及びサーバにおいてもシェアNo.1を獲得しています。
価格の安いPC、サーバはDELL,HP,SOTECといったところでしょうか。
それでもNECはシェアNo.1です。
その要因は付加価値、サポート体制にあります。
パーソナル、ビジネスにおいてお話しますが、NEC製品のサポートは全てNEC及びNECフィールディングで行っています。
富士通、DELL等のNECを除く他メーカーは外部委託しています。
今回の一件はその外部委託の制度があだになったかと思われます。
国内において最も規模の大きい会社でなければサポートも一貫して行えない現状にあるのは事実です。
保守部門のNECフィールディングは一部上場企業であり、国内メーカーの保守会社としては群を抜いての最大規模の会社となっています。
ここまで書きますとNECのもわしものみたいになるので止めますが、価格が安いということはどこかでコストを抑えていることにあります。
一番手っ取り早いコスト削減が業務に掛かる人件費の削減及びアウトソーシングになります。
なににおいてもそうですが、単に金額を見て高い、安いと判断するのではなく、その金額にはそれだけの品質保証、アフタフォローの体制があると考えていいかと思います。

コストを抑えている→会社の利益が低い→人件費、設備投資を抑えている。→品質やサービス体制が整わない。
2006/1/1 01:50

taca-kさんのコメント:

起動しない状態だったハードディスクで、S.M.A.R.T.の情報とかを見れば何かわかったかもしれませんね。
2006/1/5 23:15

05さんのコメント:

友達がソーテックを買って、やはりすぐに壊れましたね。

その友達曰く、総鉄屑(ソーテック)と読むそうです(爆)
間違っても私は買いませんがね。
2006/1/20 15:48

elmtさんのコメント:

はじめまして。
ノキアの携帯をメーカーへ外装交換に出したときも初期化されましたねぇ(w
ホント、顧客のモノを何だと思っているのか。
ソーテックの商品は絶対買いません。
2006/2/15 20:31

変更!さんのコメント:

このホームページを見て、ソーテックからDELLに変更しました。
2006/3/22 23:33

まむさんのコメント:

って言うか、メーカーサポートなど必要ないでしょう。ま、物理破損だからしょうがないけど。特に支障が無ければ修理など出さないことですね。
あと、やはり、安物は安物だということです。
2006/3/25 22:32

「ソーテック初期化事件簿」愛読者よりさんのコメント:

ふ~、やっと最後まで読みきった…。

まだ続くのかなぁ?
2006/3/30 16:03

ドッギャーンさんのコメント:

知り合いのPCが壊れました。
sotec
ps-station V7170CB
と書いてあります。

調べてみると、どうやらM/Bくさいです。

orz
2006/4/29 13:24

YOUさんのコメント:

はじめまして。「ソーテック」で検索して
たどりつきました。
今現在ソーテックとバトル中の者です。
今月購入し、届いて二日目にしてオンラインゲームをプレイ中に突然ブレイクダウン。
BIOS画面すら表示されず、電源入れなおしてもピコピコいうだけの植物状態に。
あとは、樋口さんの場合の対応に似たりよったりです。長い時間を待ちサポートに電話して、修理受付をしましたが、5日間の修理期間を提示されていたにもかかわらず、原因不明のため、いつ直るかわからないという対応。
代わりのPCもよこさない。買って二日で壊れたのにもかかわらず、新品とも交換しない。
念のため、「修理したらデータは残るのか?」とたずねたところ、「わかりませんが、たぶん残りません」との回答。こちらには修理してもなんのメリットもないのです。買って二日で壊れたことに不安を抱き、返品したいと申し入れたら、返品も一切受け付けないと主張。クーリングオフの話をしたら、「それは訪問販売しか適用されないんですよ」と言う。つまりは、「釣った魚にエサはやらない」
がソーテックという会社の体質ですね。

ここでソーテックを擁護するひとは、
おそらくソーテックの社員か、その関係者かと。
「ソーテック」で検索するとヒットして目立つので
社員が危機感を募らせてやってきたものでしょう。
樋口さんは正しいので、
気にしないほうがいいですよ。

その話を友達にしたら、ソーテックのPCは大体1年以内で壊れるらしい。そしてやはりサポートの悪質さは有名なようで。本当にだまされたという気分でいっぱいです。
2006/6/23 13:48

ポン太さんのコメント:

いやはや 私も知人のPC修理を依頼され
ここを見つけました

CMOSバッテリーも粗悪品みたいで
消耗してしまうのも早いです

ディスクトップのPCもちょっと見たのですけど
ケープル類の質も悪かったのが印象的です

F氏がいくら頑張っても
元の品質がこれだとどうにもならない
価格が安いから当然という意見も有りますが
安くても良いPCは有ります
勿論家電メーカーでは無いですけどね
2006/8/14 00:38

名無氏さんのコメント:

上の記事読ませてもらいました。
まったくひどいですね。

実は私もソーテックを使ったいたことがありまして、そのころは何の知識も無くはじめてだから安くてもいいだろうという簡単な気持ちでソーテックのデスクトップPCを買いました。
1日目、2日目はなんの障害も無く使えていたのになんと3日目で壊れました。
そのころ私は意味が分からずパソコンに詳しい友人にみてもらったところこのパソコンはもう使えないよといわれました。

それからというもの絶対にソーテックは買わないようにしています
2006/8/14 21:31

(-A`)さんのコメント:

みなさん、苦労なさってるんですね。
かくいう私の知り合いも、ソーテック機を買ったところ、即日死亡していました。
運良く交換に応じてもらえたものの、交換したPCも即日死亡。
さらに交換したところ、即日死亡。
なんか、最後は同等性能のNECのPCを送られたそうです。
2006/8/30 23:46

ソーテック現役愛好家さんのコメント:

皆さんすぐ壊れて大変そうですね。当方PCstation SX6130C という超コストパフォーマンスの旧機ですが、元気に稼動していますが。

社員でも関係者でも株主でもありません。
2006/8/31 00:39

なまけものさんのコメント:

初めまして^^
私は全くの機械オンチで、どうすればネットが出来るのかさえ解らず接続から使用できるようになるまでかなりサポートして頂いて要約チャット程度嗜む主婦です(苦笑)。そんな私が何故か此処にたどり着きましたw余程必要に迫られない限りpcの知識を身につけようという気すら無い私ですが、冒頭から読んでみたいという興味が湧き、読んでいる内に、此処の情報に釘付けになりました^^;情報と言っても殆どのpc用語は訳も解らないまま目を通したのですが、それでもとても素晴らしいと感じました!読み終わるまで2時間くらい没頭www
書き込みまではしないものの、きっと想像より大勢の人が見て頷いてるんじゃにあかなぁ~と思います!
少なくともpcに限らず、消費者の立場で読まれる方は、多かれ少なかれあらゆる面で自己啓発的(励みになったり)な影響を受けているのではないかなぁと感じたんです。
管理人さん、並びに共感や反感を持つ方々も、問題意識を持たれ、それに向かう意欲を感じる!諸費者も利口にならないといけない時代ですよね^^;
何の役にも立てないけど、ただこんな私のような者も情報はとても参考になるし!人知れず此処を覗いて共感してる読者は数知れないと想像したことを伝ええたくて^^応援したい気持ちで一杯です!
ちなみに私富士通の安い企業用pc購入して約9ヶ月だけど、とても快適です^^殆どの機能使ってないけど(苦笑)。あ・・・長々とごめんなさい・・・
2006/9/3 05:50

(^~^)さんのコメント:

最悪です!!!
待ちに待ったPCが送られてきたのですが、附属の復旧CDがついていない。ので、サポートセンターに早速電話しました。
ここからは皆さんご存知の、なかなかつながらない待ち時間の後、対応の悪い担当者とのやりとり。
夫(男性)の名義で購入のため妻(女性)からの問い合わせでは何か不具合があるのか、シリアルナンバーを伝えているのに「あなたのお名前は?どのような文字?どのような関係?」らしきことを聞かれました。
当然入っているべきCDが入っていないのに、つながるまで待ち時間がかなりあり、くだらない確認まであり、何でこっちが電話代を出さないといけないわけ???
しかも復旧CDをリカバリCDと呼んだことに対する説教(?)「本品では復旧CDしか付いておりませんのでご了承ください。(←実際はもっとずうっと回りくどい言い方です!)」なんてそんな説明は要るのでしょうか?!!!!!
口下手な夫に代わって電話した私が悪いのでしょうか?
どこの会社の製品も当たりが悪けりゃ壊れると思って購入いたしましたが、二度とサポートセンターに電話したくなーーーーい!!!
2006/9/23 18:28

ソーテックのファンさんのコメント:

ソーテックは今回で3台目です。
初めて不具合があったので、サポートセンターに電話しました。対応は丁寧ですが、途中何度も待たされる(結構長い時間)。2回目の電話で「復旧して駄目でしたら修理ですね」と言われたので復旧し、それでも直らないので、再度「やってもなにも変わらないので修理お願いします」と電話。前回と同じ担当者は「どのような不具合ですか?」と前に散々答えた同じ質問を何度もしてくる始末。疲れました。
ソーテックはサポートをしっかりすれば、良い企業になれると思うんですけどね。ファンとしては頑張って頂きたいです。
2006/9/30 14:08

社員は知っているさんのコメント:

もうあまり書き込みがないようですが、私がある電気店でみた光景について書いておきます。

もう5年位前になると思いますが、ある電気店で小さな子供連れのご夫婦がパソコンを見ていました。
その時、その子供が
「あっ!これパパの会社のパソコンだ。これ買うの~?」
パパ曰く
「買わないよ。これはあまり良くないから買っちゃダメなの~」
と・・・・

そういう私もSOTECはダメダメだとわかっていても、1台持ってます。
サポートにお世話になるような問題はでていませんが(というより、その時点で自分で何とかするつもりですが)、電源がプアすぎます。
たまに反応がなくなりますが、電源の容量をアップしたいっす。
2006/10/24 03:29

ソーテックはトラウマさんのコメント:

4年前に生まれて初めて自分で買ったパソコンがソーテックでした。
この時から悲劇は予想されてたんでしょうねぇ・・・今思うと。
私が買ったのは16万円弱のソーテックソートパソコン。
買ってすぐの初期不良はなかった・・・・もしかしたら私が気づかなかっただけかもしれませんが。
最初の事件は買って五ヶ月後のこと。ADSLを入れて接続したところケーブルを認識しない。
ご存じのサポートセンターに電話すると40分待たされて「接続が悪い」で終了。
次の日にもう一度接続し直して電話すると「お宅の電話回線が悪い」で終了。
さらに次の日に電話業者さんに来てもらって調べたら異常なし。20分待たされてサポートにそれを伝えるとやっと「修理しますので送ってください」とのこと。

この時に気づくべきでした。
そしてその半年後パソコンが突然真っ黒になって起動しなくなりました。
例のように待たされて修理に出し「2週間くらいで仕上がる」とのこと。
そろそろかなと思って自動音声の修理受付に連絡すると「修理は完了し近日中に配送予定」と応答がありました。
しかしそれから10日たっても商品が届きません。
サポートセンターに連絡すると「該当の修理品がありません」とのこと。
そんなわけないやろ!自動音声で近日中に配送予定といってたやん!と言うと「操作が悪い」の一言。
とにかく調べてくれとゴネると、30分後えらいバカ丁寧に「すみません、受付センターのミスでパソコンは北海道にありまして・・・・」

なんで北海道?しかも一月近く放置しっぱなし?
しかも私が連絡するまで私のパソコンは北海道に放置されたまま?

結局なぜそうなったかの説明もなく、修理代45000円を請求されました。
で修理から戻ってきて1週間後、まったく同じ症状で再びパソコンダウン。
無償で修理受付となり帰ってきたものの、10日後液晶のランプが切れて画面真っ暗。

16万円のノートパソコン、1年ちょっとで使い物にならなくなりました。
安いだけのパソコンはダメという授業料、16万円です。
2006/12/7 12:21

ソーテックの思い出(笑)さんのコメント:

俺もかなり前だけど、安物のデスクトップの不具合で
サポートに電話した時の対応は最悪だったよ。
どんなガキか知らないけどユーザーに向かって「テメーこのやろう、どこに住んでんだ。」
には笑わせていただきました。録音してないから物証は無いけど普通の感覚じゃ付き合えない会社だよ。
あの時の感じでは、俺以外にも、近い対応を受けた人が、
居ると思うな。
んで、2度とソーテックは買わない。
大した不具合じゃなかったし、PC自体はいまだにまともに動いてるけど、
感想としては、安いんだし使い捨てって感じ。
使い捨ての割には高いから2度と買わないけどね。
信頼を回復したいんだったら、社名もラインナップも一新するぐらいじゃないと無理かもね。
どう解釈するかは皆さんの勝手だけど、俺はその程度の会社と理解してます。
サポートってその会社の顔なのにね。
これまで約20年間で6社15台位のパソコンを
買ったけど、初めての経験でした。
ユーザーは、くだらんことに時間使うより、
買い換えたほうが幸せになれますよ。きっと。
2006/12/19 01:01

世界一最悪なSOTEC さんのコメント:

3年間で4回サポートを利用しましたが、電話の対応はSOTECの商品を買っていただいたユーザーに対する感謝や誠意は全く無く、マニュアルを繰り返すだけの棒読みで他社では対応してくれるような融通は全くきかず、間違いなく高くつく有償になります。パソコンは不具合の多い機器なのでサポートのしっかりしている他社をお勧めします。絶対に買ってはいけないパソコンメーカー世界一だと確信しています。
2007/1/4 15:41

交換品なのに!さんのコメント:

pc stationでcd5枚とdvdを3枚見ました、
そして、dvdドライブが開かなくなりました。
サポートに電話...ピンで開けられると説明を受け..
直してくれ...有償ですとの事...結構です二度と買いません!(しかも、このPC STATION初期不良交換した物なのにこれです)だめです!
買ってはいけないじゃなく、絶対買ってはいけないです!
交換してもこの会社には、まともな物が無いみたいです。
2007/2/2 05:46

DDさんのコメント:

暇だったのでいろいろ検索していたらこちらの記事にたどり着き読ませて頂きました。一応間接的に関係者になります。SOTECのサポートが悪いのはPC知識のない者やそこまで詳しくない人の寄せ集めで一部詳しい人もいますが、相談だけで問題の詳細については教えてくれず、対応中に自分で調べろと言われるからだと思います。修理に関しても受けた本人がすぐ手配出来る訳ではなく、権限を持つ人間に症状を報告し再度ここを調べてからまた来いといわれる事もあるので手間が多い。また電話があった事の報告書も電話が切れると10分間で作成しなくてはいけなく、時間経過すると入力途中でも次の電話を取らなくてはいけない為、記載漏れ等が発生しやすく、電話後の時間延長も権限を持つ者に了承えてからでないと使えない。といった内容です。ある程度時期がたってお金にゆとりが出来たらさっさとこんな会社辞めたいと思います。ちなみに電話サポートは複数の派遣会社の人だけで社員はいません。
2007/2/15 14:39

ツンデレ熊ノ木さんのコメント:

 某巨大掲示板にも書いたことなんですけど、何年か前の地元の割と有名なパソコンチェーン店の広告には笑いました。メーカーごとにサポートの充実度が星マークで表してあるのですが、NECなどのメジャーなメーカーは星5つで『お勧め!』になっています。他のメーカーも悪くて星3つ。ところが我らが粗テックはやってくれます星1つ。おまけに小さな文字で「的確なサポートは期待できません」みたいなことが書いてあるのです。これ、店内POPじゃありませんよ?れっきとした新聞の折り込みチラシです。わたしはすっかり嬉しくなってしまい店員に粗テック製品のことを訊ねました。すると「う〜ん……正直お勧めいたしません」との返事。わたしは笑いをこらえるのに必死でした。店員さんにさえ嫌われる製品ていったい?w
 販売店でもあまりのクレームの多さに疎まれているのでしょうね。
2007/2/16 10:57

ふももさんのコメント:

クソーテック製品は自作経験(または製品知識)のあるユーザ向けですね。
ある程度故障原因が突き止められないと、原因調査段階で金搾り取られる。
安いもんには理由があるからお勧め出来ないのは正しい。
その理由を屈服させれるユーザにとってはハイパフォーマンスです。

PCに関してズブの素人はIBMやDELL買ったほうが良いんでない?
2007/2/16 19:26

ぽんさんのコメント:

はじめまして。
私も数年前e-oneって言うアップルのそっくりのパソコンを買いました。
デザイン、スペックからして割安だったので、いい買い物をした感じでした。
ところがCDを読めませんでした。
私は大阪なので確か横浜のサポートセンターにTELしてかなり待たされてようやく繋がりましたが、色々試した結果、無償修理と言う事で送りました。
2,3年後、ネットの接続をモデムからLANに変更しましたが今度はLANが故障していました。
今度は有償になるとの事でした。
もう買い換える事にしました。
vioを買いましたが上新電機の販売員はソーッテクの事をボロクソに言ってました。
「ソーテックのパソコンはまともに動いたらラッキーと思ってください。ロクに動作確認をせんと出荷しよりますんで、もう滅茶苦茶ですねん。お勧めしませんね。」

進歩してないようですね。
2007/2/19 16:55

複雑な気持ちのSotecファンさんのコメント:

上のメッセージを見てると実にへこみます。
というのは、三日前に大手家電量販店で
BJ9712Cを買っちゃいました。

三年前からSotecを使ってますが、ほぼ素人の
私も何の問題なく使ってきました。
途中でメモリを256→512→1Gまでアップ
したぐらいで中身はほとんど弄ってません。
毎日使ってますが、幸いサポート電話一本せずに
使ってきました。

今回買い換えたきっかけは、個人と会社のサイトを作るのに大画面が欲しかったのと、マイクロソフトのOfficeとPowerPointno2007バージョンの正規版がしっかり入ってることです。

私が大好きで二代目まで買ってしまったSotecがこんな批判の豪雨を浴びているとは思ってませんでしたね。しかも何年に渡って。

自分自身が当たってみないと、その悔しさと怒りの気持ちは分からないと思うので、これ以上の発言は控えさせていただきます。

Sotecさん頑張って欲しいですね・・・
私がSotecさんのファンであり続けるために・・・
2007/3/6 20:09

tiestaさんのコメント:

某上場企業でSEをしているものです。

去年の8月にsotecのPC STATIONを購入しました。
それから3ヵ月後にHDDがぶっ壊れました。

壊れた経緯からして新品に交換しても再び起こりえると予想されたので、
修理に出す前に、スペア用として別のメーカのHDDを自分で買い、OSを入れて使えるようにしました。

後日、サポートセンターに電話して本体ごと引き取ってもらい、壊れたHDDを無償交換してくれました。

いまのところ今日まで問題なく動いております。
所見:
パソコンに関する知識・経験がある中級者以上で、故障の原因を突き止めてからサポートに電話する事ができるものが買うPCメーカであり、
初心者が買うことは危険が多すぎる。

樋口さん:
サポートに関する文句がちんたら書いておりますが、
修理のためにWindowsのログインパスワードを教えろと言われているのに何で拒むのですか?
ラッチの部分だから関係ないですが、会社から聞かれているのですから教えればいいじゃないですか。
ラッチが壊れていてもWindowsにログオンできましたよね?

パスワードを教えるのが嫌ならAdminのパスをノンパスにすれば済むことですよね。

Guestでログインなんてadminの権限がないことぐらいわかりますよね。

何日も折り返しの電話に困ってましたが、自宅電話ならナンバーディスプレイにしときましょうよ。
不在の時のために携帯電話の番号は教えましたか。

データの消去に関してごたごたいってますが、
修理に出す場合、今回のように万が一の事も考えてデータのバックアップを取っておくのは常識でしょうよ。

ナビダイヤルで数十分も待たされて通話料はかかるわ、サポートの質は悪い気がしますけど、
上記のことがちゃんと行えていればこんなやっかいなことにはならなかったと思いますけど。

安く購入してるのですからPCがすぐぶっ壊れる、サポートの対応がいまいち等、予想がつくでしょう。
2007/3/14 13:14

樋口 理さんのコメント:

なんだかご意見をいただいているようで、普段なら無視するかすぐに削除するんですけど、今日はようやく確定申告が終わって心と時間に少し余裕があるのでお相手することにします。他のみなさんには少々見苦しいかもしれないけど、ご承知の通り短気で大人気ないのは性分なので直りません。あしからず。

さて、tiestaさんとやら。少々きついことを言いますが、個人攻撃や人格否定ではありません(もっとも、匿名なので、攻撃したところで貴方の人格が傷つくわけじゃないが)。貴方の将来のことを思った上でのご助言です。気を悪くしないよう。

貴方がPCをどういう用途で使っているのか知らないけど、私はこの件のPCは仕事に使っていました。仕事なので、事業を遂行する上での重要な機密事項とか、経営にかかわる情報とか、業務上必要な個人情報がたっぷり入っています。そんなPCの中身を自由に知らない第三者に見せることに抵抗を感じるのは当然のことで、PCの物理的損傷を修理するという、ハードディスクの中身には一切関係ない修理業務のためには、できれば中身を見ないで修理をして欲しいという、これまた当然の要求をしただけのことです。

> 修理のためにWindowsのログインパスワードを教えろと言われているのに何で拒むのですか?
> パスワードを教えるのが嫌ならAdminのパスをノンパスにすれば済むことですよね。

マジですか?こういうことをおっしゃるセンスは、これは問題があります。もし、本当に、知らない第三者に業務用のPCの中身を見せることにリスクとか違和感をまったく感じない、あるいは、そういう違和感を感じる人がいることを理解できないのだとしたら、すぐに職場の上司や先輩に相談したほうがいい。貴方にはITガバナンスとかリスク管理のセンスが完全に欠落しています。上場会社のSEさんとのことですが、まさか情報システム部門とか経営情報を預かる部門にお勤めではないですよね?もしそうだったとしたら、会社に迷惑をかけるコトを起こす前に、しっかりそういうセンスを身に着ける努力をするか、職種を変えることを強くお勧めします。
貴方が匿名で会社の名前も出さなかったのは、ある意味賢明だったと言える。そういうものの考え方をする人がSEをやっているということが知れるだけで、会社の信用が落ちるからね。少なくとも、僕ならそういう会社とのお取引はちょっと考える。

続く……
2007/3/15 12:03

樋口 理さんのコメント:

> 何日も折り返しの電話に困ってましたが、自宅電話ならナンバーディスプレイにしときましょうよ。

マジですか?業務上のコレスポンデンスで、本当に相手と連絡をとる意思があるのなら、連絡先を伝えてコールバックを依頼するのが普通の社会人。言いたいことだけ留守電に残して連絡先も伝えないのは業務上のコミュニケーションとしては最低ですし、ましてや、相手がナンバーディスプレイを頼りにコールバックしてくることを期待するなんて、ヲタ同士の四方山話かなにかならともかくも、仕事上の電話ではありえんでしょう。本気で言ってる?そうだとしたら、社会人としてのコミュニケーションの能力とセンスに問題があると思う。改善する努力をしたほうがいい。

また、
> 不在の時のために携帯電話の番号は教えましたか。

については、よく読んでもらうと分かると思うけど、職場の連絡先など連絡のつく連絡先を教えているのにコールバックがなかったことを問題視しているんですね。携帯電話の番号を教えても、同じこと。

> データの消去に関してごたごたいってますが、
> 修理に出す場合、今回のように万が一の事も考えてデータのバックアップを取っておくのは常識でしょうよ。

後のほうのコメントで書いたと思うけど、データはバックアップしてあって修復しているので、それはなんら問題なし。別に、データが「アクシデント」で消えてしまったことについてごたごた言ってるわけじゃないよ。ここで問題視しているのはそこではなくて、
・いきなり「ハードディスクをイニシャライズしてしまった。もう戻せない。」と読める見積もりを送りつけてきたこと
・それに対して疑念を連絡したところ「もちろんハードディスクはイニシャライズしていない」との返答をしたのにもかかわらず、実際にはイニシャライズしたものが戻ってきたこと
というプロセス。貴方が噛み付いているのは、悪いけど、ポイントがぜんぜん違う。もうちょっと国語読解力をつけたほうがいい。

以上、老婆心ながら、まっとうな社会人になるためのアドバイスを少々。本来なら私信でこっそり教えてあげるほうが親切なんだろうけど、匿名で連絡先もわからないのでここでお返事します。なにかの参考にしてください。
2007/3/15 12:04

通りすがりさんのコメント:

本題とは関係ないけど、驚きのコメントにひと言…。

>tiestaさんのコメント:
>修理のためにWindowsのログインパスワードを教えろと言われているのに何で拒むのですか?

こんなのが「某上場企業でSEを」やってるのか!?
是非どこの「上場企業」なのか教えて欲しい。
2007/3/18 02:30

hogeさんのコメント:

腕が骨折しただけで腹掻っ捌く医者はどこにもいないよね。
2007/3/20 08:23

とほりすがりさんのコメント:

こんにちは。「ソーテック」でググってここに来ました。
2年も前の記事のようですが、パソ買い替えを考えていたので大変参考になりました。
すごいサポートですね…。ソーテックは絶対買わないことにします。
2007/3/26 10:43

どこのメーカーがよいのやらさんのコメント:

大変有意義な書き込みありがとうございます。
値段ではそこそこ安かったので、ソーテックも買い替えの視野にいれていたのですが、サポートが劣悪なため中止します。電話がなかなか繫がらないのも苦情の嵐だからでしょうか?ちなみに私も何年か前にNECのPC購入して1週間後に、ディスプレー(たしか台湾製)が写らなくなって修理にだしたら今回と似たような対応だったのでNECも未だに怖くて避けてます。
2007/4/4 00:20

ひろりんさんのコメント:

ただ今ノートPCの買い換えを検討していて、『ソーテック』ってどうなの?と思いつつWebをフラフラしてたらたどり着きました。。

確かに個人情報満載PCの管理者パスワード教えろっていわれて抵抗感じない人探す方が難しいでしょう。

私もどこの上場企業なのか知りたいわ。
2007/4/12 00:00

rosyukuさんのコメント:

買い替え考えて検索してたらこんなものが・・・。5年間うちのソテックが生きてる事は奇蹟みたいな(サポートはともかく、1年以内で壊れるパソコンがどのくらいの比率であるのかは知りませんが)そんなノリですね。

買い換えるときはソテックにはしないほうが賢明みたいですね。金がないけど・・・。
2007/4/18 23:32

かつみさんのコメント:

あらまあ何年にもわたって盛り上がっていたのですね 樋口さんの厳しくも温かいお言葉身にしみます さーてどれを買おうか・・・悩ましいものです いやな思い出が多すぎて(FUJITSUのPC電話相談1回2000円CASIOの電話相談のぞんざいさTOSHIBAの使いにくさPanasonicのやわさSONYの作動の遅さ&GK DELLのスペックの低さSHARPのでっかいバグついでにNINTENDOのでっかいバグetcといったとこですか)
2007/4/24 02:14

山田さんのコメント:

次に買うPCをソーテックにしようかと検索してここにきました。やっぱりやめにしようと思いました。たいへん参考になりました。ありがとう。
2007/4/25 12:34

かつみさんのコメント:

先日コメントしたものですが、後からトップページへ行き管理人さんのプロフィールを拝見しました。そして決意を固めました。このページの内容についてとやかくいうつもりはありませんが、タイトルに抗議します。既に広く知られているサービスの悪さのみをもって買うべきではないとはあまりに短絡的暴言といえるのではないでしょうか。あなたのそうそうたる経歴から申し上げても発言の影響力を考えてほしいのです。ソーテックさんは赤字が増大し経営難に陥っています。そこへ営業妨害じみた有名ブログまで加わったら・・・現になんの不満もない多くのユーザー達を戸惑わせています。何度も繰り返しますが24日の時点では無名の一コンシューマの感想として読ませていただきましたが、実際には樋口さんはそうではない。エンジニアとして軽はずみなタイトルは差し替えていただきたいと思います。
2007/4/29 11:47

かつみさんのコメント:

追記
ひとつお断りしておきますが、私は樋口さんの被った精神的物理的大損害には憤慨しておりますし、ソーテックの業績悪化についてはなんら弁護する余地はないと思っています。
2007/4/29 12:16

樋口 理さんのコメント:

かつみさん

どちら様かは存じ上げませんが、抗議は拝聴いたしました。
残念ながら、今のところ、タイトルなどを書き換えるつもりはございません。私が一個人として、「ソーテックは買ってはいけない、ということを家訓にする」ということを書いているだけですし、タイトルや内容を読んだ方がどのようにご判断なさるかは、それぞれの読者さんの判断にお任せすべきものと思っております。
あしからずご了承ください。
2007/4/29 19:14

かつみさんのコメント:

名乗りもしない一素人にすみやかにコメントを頂き恐縮します。私自身熾烈な販売合戦の中で、風評やライバルの悪意イメージなどに過敏になっているかと思われます。しかし樋口さんが上でおっしゃることには徹底して賛同できません。そういうものではないということです。試しに買ってはいけないソーテックで検索をかけてみてください。どれだけ多くの誤解を生んでいるかがわかります。そうして低価格で購入せざるを得ない所得層を悩ませています。多少のリスクをもいとわない方々をです。そう樋口さんが言うんだから間違いないだろうという信用です。若い初心者ならなおさらです。家訓になさるのは大いに結構ですし、我が家でもそうしますが、そんなことをいっているのではありません。見出しとして不適切だといっているのです。
2007/4/30 10:56

かつのりさんのコメント:

樋口様:
私も拝見致しましたが、もうここらへんでいいのではないでしょうか?家訓にするなら個人の心に仕舞い込んでいればいいし、特にBLOGで公開する必要はありませんよね。
実際、購入をキャンセルしている方もいますし、読者の判断と言えど、このブログを見たら今もソーテック社のサポートはブログの通りと思いますし、ソーテック社への影響は大きいでしょう。
私もソーテック社には、何度か初期不良で痛い経験をしましたが、現在は代表取締役、役員、株主も代わっており、別会社になりつつあります。

樋口様を批判するつもりはまったくございませんし、この事件を即座に教訓にできなかったソーテック社に問題がありました。

今はサポートも改善されていますし(売上激減ですが)、山田社長のもと旧シャープ社員が指揮を執っていますので、もうこの辺でいいのではないでしょうか?
2007/5/1 23:06

樋口 理さんのコメント:

かつみさん、かつのりさん:

コメント、ありがとうございます。
上のほうでも一度書きましたが、私も自分の立場や身分を明かして、書いたものに対して社会的責任を持ってこのブログを書いていますので、一度書いたものを簡単に引っ込めたり、都合に合わせて趣旨を変えることはすべきでないと考えています。
そのため、いろいろと考えた末、冒頭に注意書きを追記しました。

また、かつみさんは見出しにこだわっていらっしゃいましたが、みなさんがどういう判断をするかは、見出しの問題ではなく、ここで起こった事故の内容そのものだと思います(たとえば、これで見出しを「ソーテック最高!」にしたところで判断が変わるものでもありますまい)ので、同じく冒頭に見出しについての説明も追記しました。これで、ご懸念の「誤解」は防げるものと思います

ご了承ください。
2007/5/2 01:52

かつのりさんのコメント:

まだ、ソーテック社に対して遠まわしに恨みがあるようなコメントが見受けられるんですよね。まぁ、当然のことをされたわけですけど、今の樋口さんにとっては全てが不毛で不利益ですよね。家訓とか言わずに嫌な事は残さずに、早く忘れられた方がよろしいかと思います。いい意味でこのBLOGの存在意義は大きかったと思いますし、現状のソーテック社を見れば、いろんな意味で役目を終えたと思います。

ソーテック社に対しては、実は私と似た境遇をされており(笑)、かつ真摯な方なので変なことに巻き込まれないか心配でした。

ご丁寧な返答ありがとうございました。
2007/5/2 23:48

ホウホウさんのコメント:

オレもソーテックのノートは持っているが
あくまで捨て駒のサブとしてな。
車に積みっ放し用だ。CDrwは壊れているけどな、サブだから気にならない、
ソニーのバカオの方が酷かった。電池だけで七万には呆れたよ。以来絶対に糞二ーは買わない。

やっぱしネックかヒタチがいいね。
デルもさすがに世界一だけはある。
2007/5/14 10:29

安物買いは絶対損!さんのコメント:

全くPC初心者の私が、仕事で使おうと思って
新品買って家に帰り、箱を開けたてケーブルを
接続し、電源を入れて初期設定を終えて・・・
ソフトをインストールする為CDのカバーを
開けてビックリ!

無い・・・CDが無い!

表面に貼ってあるシールには、CD-RW等々
書いてあるのに・・・
販売店に電話したら

「SOTECですよね~」

申し訳無さそうに

「お持ち戴ければ、返品でも交換でもお客様が
納得する方法で対応させて戴きます」

って・・・

それはいいが、忙しい最中に設定する為に費やした
時間の対価を払ってくれと言いたいのは私だけ?
私も、もう二度と買いませんね。。。
2007/5/23 18:44

SOTECのサポートの状態は今も変わっていません。さんのコメント:

もっと早くにWebを調べるべきでした。

私は今、SOTECにて修理を依頼中の者です。
HDDクラッシュなのでデータの初期化うんぬんは
ないのですが・・・

見積もりするだけで¥13,000かかるのは今も同じ
です。

なぜ、見積もりだけで料金が発生するのか?

なぜBLOG主殿のような場合でもパスワードを
要求するのか?

消費者センターにてご意見を伺いましたところ
「詐欺まがい」とおっしゃってました。

当然、どうなっているのかサポセンに聞いて
みました。

SOTECの話では・・・

SOTECはどんな修理を行うにしても絶対にPCの
中身をいじくりまわすそうです。
なんでも申告をうけた箇所以外の故障をみつけて
PCを完動状態に修理するためだそうです。

もちろん、発見された不具合を直すのに必要な
壊れたパーツ代は「消費者」持ちです。

以上のようにSOTECは「依頼していない作業」を
消費者に通知することなく勝手に行い、そのために
かかった費用を消費者に負担させるというのです。
そしてそれは「正当な請求」だといっている
のです。
(この件について消費者センターの人に見解を
 伺っているところです)
素人の解釈ですが、消費者保護法違反としか
思えないのですが、サポセンいわく
「事前に料金をとるといっているので違法では
 ない」
と言い切ってました。
(この件についても消費者センターの人に見解を
 伺っているところです)

私の購入したPCはHDDリカバリーの機種なので
ハードディスクが使用不可能になれば当然、
復旧不可能となる機種です。
荒らしの人から言わせるとバックアップを取るのは
常識と言うのでしょうが、仕事で使用している訳
でもないPCのバックアップなどまず取らない
でしょう。(偏見?)

しかし、うかつでした。お遊び用のPCでも
バックアップは必要と勉強させてもらいました。
あと「SOTECには関わるな」という重大な教訓を
得られました。

それとSOTECのサポセンさん。
あなたがたはプロなんですから、もっと日本語を
ちゃんと理解して、言葉を端折らずに的を射た
説明&回答ができるようになってください。
なんで私があたながまともな答えを引き出すのに
苦労しなくてはならないのですか?
ものすごく余計な時間がかかりました。
2007/6/8 13:54

某上場企業SEのtiestaさんより少し常識人よりさんのコメント:

某上場企業でSEをしているtiestaさんへ

SEなら分かると思いますが、基本的にサポートは相手が完全な素人(初心者)として対応するのが基本です。
SEなどの職業は、一般人が知る異常の知識が有るのであれば、相手に理解出来る様に説明出来なくてはいけません。
それでは、ソーテックは中級者~上級者専用と記載したうえで販売しなくてはなりませんね!!
初心者は初心者専用のパソコンを使いましょうって事ですよね!!
自分自身のスキルにあったPCが販売されているなら購入者が意識しなくてはなりません。
ソーテックは、その様な記載がないのでオールマイティーでの販売なのでは?何処にも貴方が言う中級クラス専用でサポートは自分で原因追及後に詳細をご連絡下さいとは記載されていません。
だったら購入資格など必要無いのでは?
自分がSEだからと言って知識が無い人間は、この様な危険なメーカーから購入した貴方が悪いと言うのは間違いでは?
その様な考えのSEが勤める会社自体が中級以下の会社では?
後・・・

>安く購入してるのですからPCがすぐぶっ壊れる、サポートの対応がいまいち等、予想がつくでしょう。
安く購入するとPC壊れるのですか?
じゃ~定価で買ってる方は壊れない?
CPUなどの製品も同じですね、今買ったCPUは高いから壊れない・・・だが、半年後に購入した価格低下したCPUは壊れやすいって言ってるのと同じですよ。
安く購入すると壊れるって考え方は、おかしいのでは?
更に、サポートの対応がイマイチ・・予想がつく?
貴方が、常識無いのは予想が付きます・・・って言われた腹が立ちませんか?
外見だけで判断するのも貴方が書いた文面を見て予想するのも同じですよ。
外見は株式会社デカイ会社でもサポートまでは分かりませんよ=某上場企業のSEでも安く買ったPCは定価に関係無く壊れるって断言するSEが勤めてることまでは予想不可能です。

某上場企業のSEさんもう少し自分の中の考え方を見直しては如何ですか?
2007/7/18 13:15

SOTECのサポートは顧客を顧客と思わないさんのコメント:

こんにちは。
いままさに私はSOTECに悩まされています。
そもそも新品で購入したノートPCのドライブが不良だったので修理に出したのですが、勝手にあちこちをいじられただけならず、裏のメモリ増設用のパネルを閉め損なったらしく、爪が飛び出た状態でねじ止めされ返送されてきました。また、同梱されていたチェックリストにクリーニングしたと書いてるのに、製品全体に油らしきものや指紋がついていました。
その後の窓口の対応もひどく、かなり憤っています。
少なくとも2007年9月末現在も、SOTECの体制は変わっていないようです。
2007/9/22 22:58

ソーテックはもう買いませんさんのコメント:

私もソーテックにここまで振り回されるとは思いませんでした。

先月、DS5010をダイレクト販売にて新品で購入をしたのですが、本体を箱から出した時になんとなく汚れている気がしたので、念のために外観各所をチェックしてみたところDVDドライブのトレイ正面に引っ掻いたような傷を発見。中古品を買ったわけではないのにヒドイと思いサポートにTELしました。
繋がるまで有料で500円分以上も待たされた揚句、事情を聞いた担当者から出た言葉は「ああ、構造上そういうことがあります」と。
しかし明らかにおかしいので返品も含めての話を延々とした挙句、ようやく初期不良を認め交換することに。

それから2週間後、交換されたPCの電源を入れてみたら「カタタタタタ・・・」といや~な音が出たり消えたり。
これはまた普通じゃないと思ってサポートにTELすると、やはり400円以上待たされてからやっと繋がった。しかし電話口では音がうまく伝わらず、「録音して聴かせて」と言うので一度電話を切った。
用事があったため翌日にまたかけ直すと、それでもまだよく解らないと言われ、「初期不良の可能性があるんだから何とかして欲しい」と伝えると、なんと「検査はできますが有料です。1週間くらい掛かります」と淡々と。
仕事で使うんだから1週間は困る。日曜日にでも横浜の工場に持ち込みで見てくれないの?と聞くと「急ぎの場合にも特別料金が掛かります。それに日曜日は受け付けていません。」
じゃあ平日でもついででもいいから一度来て音を聞いてみてください。と言うと「訪問も有料です」ときた。
私が「いずれにしても来てもらうなり持ち込み検査をしてもらうなりして、その結果が問題無いという事であればそういう製品だったとして検査代金を払うけど、検査した結果が明らかに異常だとなれば、初期不良なんだから代金は掛かりませんよね?」と当たり前のつもりで聞いたのだが、返ってきた答えは「検査はお客様の都合なので、いずれの場合も代金を支払っていただく事になります」だってさ。
そりゃあブチ切れちゃいましたよ。「てきとうな物を送っておいて、初期不良でもそれを確認するためだけで客から更に金を取るのか!」って。
1時間以上ももめてたら「じゃあ、今回は特別に再度交換をしますが、これ以上はできません」だって。何様のつもりか。
本当に顧客をバカにしているとしか思えない。「特別に・・」って、誰も「替えてくれ」なんて言っていないし、また2週間も待てない。こちらのわがままではなく、明らかに商品に問題があるわけで、どうして「毎度申し訳ない」と考えないのか。ましてや、社益を考えれば新規に交換するよりも見に来たほうが良いだろうに??

それから10日ほどで3台目のDS5010が届きましたが、これがまたクセモノで、電源を入れてもWindowsが起動せず、黒い画面に白文字の英文がズラ~・・・。Please insert system diskとか何とか。そんなもん最初から付いてないぞ!何を押しても先に進めないし電源も切れない。
またまたサポートにTEL。今度は出るまでに約500円。そして答えは「リカバリしてみてください」

中古品を買ったわけじゃないのに・・・。
あまりの悲しさにサポートへのTEL代がトータルで6000円近くも掛かったのを忘れ、SOTECを選んだことを激しく激しく後悔しています。

外れが多すぎ。
サポートもなってない。
もうこんな会社いらない。
2007/10/8 23:16

saitoさんのコメント:

はじめまして・・・saitoです
ソーテックに対する苦情 たくさんありますね~
2年も前から・・・いやいやもっと前から
ソーテックのサポート体制や教育が変わって
ないということが よ~く解りました
私は2005年12月29日に電気店でソーテックの
ノートパソコンを購入し使っていました。
2007年11月にそのノートパソコンを使っている時
誤ってキーボート上に少量の水をこぼして
しまいました。私の過失です。
パソコンは立ち上がり キーボードのキーも
一部が無反応ではあったけれど
立ち上がり動いていました。
しかし、不都合を感じるので
2007年12月29日に
修理に出すことにし、ソーテックのノートパソコン
を買った店に行って修理の見積りをお願いした
ところ 見積りは有料になりますとの事でした
それでも 直してもらいたいので
見積り依頼しました。
さて 見積りを見てビックリです。
10万をチョッと切れる位で購入した
ソーテックのノートパソコンの修理代が
120,400円と言うではありませんか。
そんなに かかるのかと ため息です。
そして その内容を ヨクヨク見ると
先に皆さんも書いているように
キーボードの取替え、無線Ranの取替え
Windowsの再インストール等など
何項目もあるのです。ビックリです。
キーボードだけ 直してもらうつもりだったので
ほんとーにオドロキでした。
これじゃ 新しいパソコンを買えと言っている
ようなものだなぁーと・・・
それで 修理はしませんと返答しました。
ソーテックのノートパソコンの評判は
どうなんだろうと気になりだし
会社のパソコンで検索したら
このブログを見つけました
そして 結論
サポートセンターに すぐ電話し
何もしなくていいから 
すぐパソコンを返して~と絶叫
そして新しい他社のパソコンを購入
絶叫が効いたのか ソーテックのノートパソコンは
それから 何日もしないうちに帰ってきました(笑)
ここからが もっとオドロキなんですが
戻ってきたパソコンは 濡れた所が
乾いたのかどうなのか
問題だったキーが反応するんです。
ってことは
問題なく パソコンが使えるということです
素人なので 解りませんが 
こんなことってあるんでしょうか?
修理代が120,400円かかると言われたのは
なんだったのか。
今 二台のノートパソコンを用途によって
使い分けて使ってます・・・笑
2008/1/9 17:02

たっちゃんさんのコメント:

こんにちは。私も 以前、SOTEC PC STATIONを購入しまたが、組み立て時の 各部品の貧弱さにはがっかりしました。もともと、組み立て会社で 電源部だけ自作以外は 他国の製品を使っています。 一応、made in China で販売していて、信頼していません。 HDDについても 著名なSeあgate製に交換しましたが、Seagate製のHDDも結構いい加減でした。5年保証しているのでしたが、S.M.A.R.T対応は、日本のサービス→中国のサービスセンタからの不可解な日本語の回答メール→成田へのHDDの送付(自己負担)→シンガポール工場からの交換品の返送でした。
いま、ほとんどの電子機器は、made in China が多いですが、desiged in Japan, USA、Korea を明記するべきです。
購入者にも分かりやすい、日本国のちゃんとした政策を望みます。
2008/5/4 14:23

ひろしさんのコメント:

最近知ったのですがこの時期は 平沢潔氏 が社長をしていた時期ですね。内部はコンランを極めて板敷きだと思います。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/05/news070.html 平沢潔氏、後の「水で走る車」の社長である。 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/080612/n4.html
2008/6/24 11:47

樋口 理さんのコメント:

うお!
水で走る車(笑)が、こんなところにつながっていたとは!

なるほどー。
2008/6/24 17:23

ごまさんのコメント:

“ソーテック”で検索してたら辿り着きました。

21世紀になったかどうかの頃、横浜ランドマークタワー内
のショールームに行ったことがありました。

『少し前まで安売りのメーカーだと思ってたら、いつの間に
家賃の高そうな立派なビルに凄げぇ出世だなぁ~』
と当時は思ったものでした。

そして時は流れて…
ソーテックなどあまり店頭や広告でも目立たなくなり、
個人的には購入候補にすら思い浮かばない存在になっていたところ
久々に目に留まったニュースが「吸収合併で解散」とはネっ!
消費者の期待を裏切り続けた付けがこれとは、いやはや…

その昔「KENWOOD」とコラボった「AFiNA AV」を買おうと思ったこと
がありましたっけ、それが何の因果か「ONKYO」になろうとは…

なるほどー、水で動くパソコンなら欲しいかも(笑)
2008/7/10 16:34

ブルブルさんのコメント:

 私も何も知らずに、初めてソーテック社のPCを購入しました。梱包を開け、コード等を接続、セットアップ。長く時間を費やし、ようやく完了!新しいPCを目の前にして嬉しくワクワクした気分の瞬間でした。電源を入れ、動作確認、家族4人分のアカウントを設定。しばらくネットウエーブを楽しんでおりました。 そこに友人からお茶のお誘い・・・ お茶を飲みながら、真新しいPCの話や仕事の話に花が咲き、時間も忘れての帰宅後、再度ネットウエーブを見ようと電源を入れると、ソーテックの文字の書かれた白い画面が出たあと真っ暗になり、そこから立ち上がらず! ん?なんで?と思いながら、電源を切ることもできず強制終了・・・
 再度試みるも同じ状態。何かしたかな? いや、接続してアカウントを作成して、ネットしただけ。仕方なくF8でリカバリィー  80%過ぎにエラー発生。次にリカバリィーCDにて試みるが、やはりエラー発生! 私は唖然としました。家族もそんなわけもわからぬメーカーのを買って来るからやんと、非難轟々! どうしたらいいの?? サポセンに連絡しようか、購入した販売店に連絡しようか・・・ ダメ元で販売店に電話をし、症状を説明したところ、なんと交換致しますとの返答。好きなメーカーのを選んで下さいとのこと。私の場合は非常のラッキーでした。何度も交換したのにババばかりつかまされた方には申し訳なく感じます。
 あのまま不具合もなく使用していたら、きっと何年か何か月後かには「しまった~」と感じていたに違いないと痛感しました。でも、セットアップしたその日に立ち上がらなくなるなんて夢にも思いませんでした・・・ 驚くばかりです。
2008/7/16 13:53

ふくちゃんさんのコメント:

以前、同業のコールセンターで働いていたいことがありますが、このやり取りのレベルの低さは、よくわかります。
2009/1/7 19:57

Kyuuchanさんのコメント:

自分は予算(学生なのでお金がないのですよ…)の関係でSOTECのノートPC購入するつもりですが、このページを呼んで不安になりました。
購入する商品の希望としては…
2Ghz以上のCore2Duoで搭載していること。
単独のグラフィックスチップを搭載していること。
17万前後で購入できること。
三年間の保証がつけれるorついてくること。
ということでした。
ちょうど同社の「DR701」が条件にあったので、購入候補にしていました。
もちろんSOTECの評判が悪かったのは昔から知っていました。しかし、ONKYOに吸収されたのなら大丈夫だろうと思っていましたが、上に書いた通り不安になりました。
ノートはデスクトップと違い、自分で修理できない物なので、やはり、予算をオーバーしてでも、サポートに定評のあるメーカー製のノートPCを買うべきでしょうか?
上記の希望にあう、PCはどんなのがあるでしょうか?
皆さんの意見を参考にしたいです。
2009/1/22 20:07

KOOさんのコメント:

数年前の話ですが。
初めて買ったパソコンはNECでした。
サポートに電話すると、かけた電話番号でこちらのPCの型番や私の名前まで即座に把握、的確な説明をしてくれました。(ユーザー登録ハガキを出してあったので)

次にソーテックを購入。
ハードディスクの交換方法についてサポートに電話したところ、
サ「ケガをするので女性はしないほうがいいです。こちらに送ってもらっても再セットアップしかできません」
私「再セットアップくらいなら自分でできます。する必要も無いんですが。それに性別は関係ない。・・・もういいいです」
サ「ではサポート相談料2500円頂きます」

値段も安く、PC動作も問題なく、愛機でしたが、サポートの酷さに怒り心頭でした。
2009/2/15 10:58

merutomoさんのコメント:

ソーテックは怖いですね。
今まで使っていたソーテックのパソコン(XP対応)が、動作が遅くなってきたので、ソーテックの最新機種(VISTA対応)に買い換えようと検討していましたが、別のメーカーにすることにしました。
2009/2/15 14:58

コリンさんのコメント:

このブログは必要!!です。
樋口さんのこのブログのおかげで
どれだけ救われた人がいるかという
プラスの面をもっと見るべきです。

ブログ主に文句を言っている人は
盲目的な信者か関係者です。

普通に無視しましょう。
2009/3/24 16:16

じょたさんのコメント:

ソーテックのソーは創価学会のソーだというネット上の噂があります。
もしそれが真実をついているのならさもありなんです。
2009/3/31 11:38

Kyuuchanさんのコメント:

少し前にこのブログにSOTEC製PC購入について書き込んだ者です。
結局悩んだ挙句、一ヶ月ほど前に、
DR701
を14万ほどで購入しました。
実際使ってみると、それほど悪くなかったです。
Vistaも快適に動きますし、内面的な不具合はありませんでした。内面的な不具合は…。
購入してから一ヶ月、箱から取り出してずっと机に置いて使ってました。もちろん傷などつけない様に細心の注意を払って。
ところが最近、本体の三箇所に傷を発見しました。
1つ目は本体の天板横に点のような傷。
2つ目はヒンジ部分の擦り傷。
3つ目はLANケーブルお差込口周りに1センチ程の傷。
どの傷も工具でつけたような傷です。
購入から一ヶ月経過してから発見したので交換もしてもらえないでしょうね。
買ったとき箱に、
「検査済み 品質管理のために開封させてもらいました。 品質管理部」
というステッカーが貼ってあったので、安心しきってしまいました。
神経質な人は購入を控えたほうが良いかもしれませんね。
ONKYOはブランド名をSOTECのままにしといて、正解だったと思います。
2009/4/26 15:31

最悪~さんのコメント:

私も3ヶ月程前にSOTECのONKYOノートPCを買ってしまいまして・・・大変泣いております。

通常使用(持ち運びもしません・・・)でキーボードの一部が外れ、5万弱のPCの修理代が1万4千円だと・・・。

保証書は何の役にも立ちません。何があっても「物理的破損」と言われます。

「出荷前にチェックしているので、当社の製品は完璧だ!!」と言い切るサポート窓口。

触ってはいけないPCのようですよ~。

本当に高い代償を払って、勉強になりました。SOTECのPCは3ヶ月でゴミ。他のメーカーの機種を買います。
2009/5/31 12:23

トロンとさんのコメント:

うちのSOTECノートPCは使用暦3年で充電トラブルが発生し、無償修理に出しました。ヨドバシカメラさんを通じて頼んだため、サポート電話代は発生してません。
その際、HDDの中身をすべて消され(HDDは多少音がするくらいで、使うことはできていました)てしまい、バックアップは取っていたのでデータは無事だったのですが、サポート体制には疑問を抱きました。
そして3ヵ月後、また充電のトラブルが発生しました(これは、私の使い方が悪いことにも起因するのですが)。
その際の見積もりで、キーボード交換(幾つかのキーがききにくくなっており、私は代理のキーを設けるソフトウェアを使っています)、外装修理(キズ程度です)、そしてHDD交換が新たに加えられていました。お値段しめて5万円。
さすがに3ヶ月でHDD再交換、しかも依頼に含まれていない修理というのはおかしいので、新たに加えられた部分は直さないでとヨドバシさんに伝言を頼んだところ、充電トラブルだけの修理代は無料(再修理は無料とのこと。HDDはどうなんでしょう?結局は無料になった?)ということで、無料で修理してもらうことができました。今日返ってきたところです。
SOTECの診断ソフトでHDD要交換かどうかを判断しているらしいのですが、少し不安定(IEを使い続けると強制終了される程度。だいぶ不安定かもしれませんが)ならば交換が見積もりに加わるようです。
2回とも無料で修理していただき結果オーライでしたが、もし5万をそのまま払っていたらと考えると複雑な気分です。これからSOTECに修理を依頼する人がいましたら、自分の要望をきっちり伝えることをお勧めします。SOTECのPCを買おうとしている人は、SOTECのPCに愛着が生まれ始めている私には言いづらいのですが、買わないほうが無難でしょう。
2009/6/10 19:30

蛍石さんのコメント:

随分昔の話ですが、買ってきたばかりのe-note、スイッチ入れたら焦げ臭い匂いがし始めたのでサポートに電話したらOSインストールを薦められました。
ICレコーダーを追加購入しました。
2009/7/15 11:20

Andyさんのコメント:

私も酷い目にあってます
修理代が現在販売価格以上で・・・
サポートセンターとの最初のやり取りで金額提示があったはずなのに
ログ提示を求めましたか拒否でした(当たり前ですけど)
ユーザーを嘘つき呼ばわりです
まさに”買ってはいけないソーテック”
2009/8/16 08:31

半分アタリで半分ハズレさんのコメント:

本体をあけたら保証が切れるっていう部分がパソコン販売業界にはあります
なので有料になりますっていうのはサポが言ってることが正解
ただ、winの初期化については本当にやってしまってるなら問題ありですが、この記事当時ならおそらくIDEだとは思いますが、USB変換ケーブルなどでデータが破損しているのか、本当にデータが消去されてるのかを確認するのと、
修理に出す前にバックアップが取れる状態(HDDの故障など以外)なら
取ってから出すのが常識ではありますね
2009/12/9 15:24

まちゃさんのコメント:

初期設定から一定時間が経過するとバッテリー異常をBIOSレベルで警告し修理依頼をしないと使用できなくなる。信じられないのですがBIOSにそのように組み込まれているとしか思えない現象がAFINAで起きました。
上記現象が起きたのでsyつ売り見積もりをするために現品を送ると、バッテリーがへ経っているとのこと、バッテリー交換技術料(そんな技術が必要なほどSOTECのバッテリー交換は難しいのかい!)は1万円、バッテリーが9,000円、合計19,000円、信じられますか?私は信じられないのでクレーム付けました。修理しないで返送しろと、そしたらバッテリーはサービスで交換したとのことで、BIOSの異常は消えていました。でも、でもですよ、バッテリーにはテプラで名前を裏側に貼っておいたのです。
BIOSの異常メッセージが消えた、バッテリーはサービスで交換した(真っ赤なうそ)、実はバッテリーはそのままだった、でも異常は消えた。
なんでヤロー、あーーSOTEC、メンドクセー会社。
クソ会社です。このときのサービスとのFAXのやりとり、マネージャからの回答もすべて残っています。だれだれかBIOS解析できる人に調べてもらったら、なにか組み込まれていること絶対出てきます。(私の考えすぎ?)いや、その後、妹にすすめて買ったデスクトップもシステム異常とやらで、OS入れなおしても復旧できず、知識がないとサービスにいいなりで修理費の名目でふんだくられますよ。オレオレサギじゃないけど、クソーテックサギとでも呼びましょうか。
私、大手メーカのクローン端末のマスター端末作成など、そこそこプロです一応。
2010/1/23 21:17

コメントを書く

関連するかもしれない記事

積雪3mの山村から [yaginuma.com 消息]

ここのところ多忙でブログの更新が滞っているのですが、そういえば我らが敬愛する領袖 yaginuma.com の...

この記事を読む »

割れた iPod nano

ドライヤーとドライバー [第6世代 iPod nano の液晶ガラスを修理する]

バッテリー問題のリコールで、アップル様から代替えとして送られてきた第6世代 iPod nano を、うっか...

この記事を読む »

なぞのキーワード [昔の修理再生業]

このサイトに検索エンジン経由でやってきた方が、どういうキーワードで検索してやってきたのかを調べて...

この記事を読む »

iMac

睡眠障害 [iMac不調]

新しいiMacが出るのを待ちかまえて、麻布十番のオフィスでの作業用に1台買いました。 箱を開いた瞬間...

この記事を読む »

いっそ、入試を「ネット持ち込み可」にしちゃえば? [教育事情と入試について思うこと]

以前に何度か話題にしたことがありますが、このブログの周年イベントで『秋の修理再生業祭り』というの...

この記事を読む »

G320の電動シートのスイッチ

意外とアナログ [どんどん前にせり出す電動シート]

右の写真は、中古で買ったメルセデスベンツG320の助手席についている電動シートを動かすスイッチ。 ...

この記事を読む »

古いモノは大切に [Aura CD50の修理]

古いモノは大切に [Aura CD50の修理]

ごく限られた好事家のみなさまに向けて。 私が愛用している CD プレーヤー、イギリス Aura...

この記事を読む »

秋の恒例“昔の修理再生業”検索祭り [ウェブ社会をどう生きるか]

今年も、「昔の修理再生業」検索祭りのシーズンがやってきました。 日本中の子供たちが「昔の修...

この記事を読む »

使用できるバッテリーがありません

突然死 [MacBookのバッテリー]

MacBookを使っていて、ふと気がつくとメニューバーのバッテリーアイコンに×印が。 なんだろうと思っ...

この記事を読む »