higuchi.com blog

The means justifies the ends

睡眠障害 [iMac不調]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

iMac
新しいiMacが出るのを待ちかまえて、麻布十番のオフィスでの作業用に1台買いました。
箱を開いた瞬間から、ワイヤレスマウスの電池が欠品というイヤな感じの出会いだったのですが、まあそれはいいとして、どうしようもなく調子が悪いところが1点。
スリープから復帰したときにディスプレイが起きてこない! スリープ状態からキーボードを触って起こしても、画面は真っ暗なまま。バックライトだけはついているようですが液晶にはなにも表示されません。どうやらディスプレイ以外は目覚めているようで、キーボードのCaps LockのLEDも反応するし、赤外線リモコンのMENUボタンを押すとFront Rowが起動する音が聞こえます。
GUIのつらいところで画面が見えないと操作できない*1ので、電源ボタンを長押しして強制的に電源を落として立ち上げ直すしかありません。

注文時に純正の増設メモリをけちって*2サードパーティのメモリを増設したのがいけなかったかと思い、増設したメモリを外してみたけど変化なし。

しょうがないなあ。買ったばかりだけど修理に持って行きますか。ここのところApple Storeには修理の依頼ばかりだよ。

*1: コンソールだったらメクラ打ち目が不自由なままタイプしてもshutdownぐらいはできるもんね。
*2: 512MBのメモリ2本刺しだった以前のiMacやMacBookと違って、今度のiMacの1GBモデルは、メモリスロット2本のうち1本に1GBのSO-DIMMが刺さっていてもう一つのスロットは空いているので、1GB後から買い足すだけで元のメモリを無駄にせずに2GBに増設できます。1GBがアキバや楽天で買えば5,000〜6,000円なのに純正BTOだと2万円以上かかるんだもの。Mac Plusの30-pin SIMM 4MB増設がン十万円したころから、どうもこの会社はメモリに利益を乗せ過ぎ。

コメント

樋口 理さんのコメント:

Apple Storeに持ち込んで「ジーニアス」なおにいちゃんに相談しようと思ったのですが、出かける時間が作れません。引き取り修理をしようと思ってアップルコールセンターに電話しました。
敵もさるもの。なかなか修理を受け付けてくれなくて、いろいろ引き回されています。
アップルコールセンター、総じて対応は丁寧ではあるんだけど、慇懃なだけで、役に立たないことはどこぞのPCメーカーと大して変わらないかも。

1回目:
症状を説明。すぐに理解してくれて、USBポートに何か周辺機器を接続していないかを確認、PRAMリセット、PMUリセットと、おきまりのワザを「伝授」してくれる。すべて確認済みだと伝えると、「念のために」とセーフブートを試してほしいとのこと。で、試してみると、これはびっくり、症状が消えました。これは、なにかStartupItemsに余計なモノが入っているかも、ということで、一旦こっちで切り分けをしてみることにしました。「もし、切り分けができなかったら、一度OSを再インストールしてから試してみて、それでもだめならまたお電話ください」と、受付番号をもらい、電話を切る。

2回目:
次の日。切り分けをしようと思ってまたセーフブートしてみたら、今度はうまくスリープから復帰しません。いろいろ試してみると、どうやら前回の電話の時、セーフブートしたら直ったのはたまたまで、実はセーフブートとは関係なく、ときどき症状が消えるようです。で、またコールセンターに電話。やっぱりダメだったので引き取って修理してほしい旨伝えると「OSを再インストールしてみてそれでも症状が出るか確認してくれ」とのこと。再インストールするまで引き取ってくれないらしい。さらに「このiMacは新しいから、まだ修理の体制ができていないので、今受け付けても、いつになるかわからない」なんてことを言い始めた。おいおい。しょうがないから「同じことだと思うけど再インストールするよ」と告げて電話を切りました。

3回目:
次の日。OSを再インストール。せっかくインストールしたアプリケーションやら環境設定やら全部ダメになるけどしかたない。
再インストールしたけど、やっぱり同じ症状(箱から出したときから症状が出てるんだから、ソフトウェアは関係ないって)。で、またコールセンターへ電話。さすがに三度目なので申し訳なさそうにはしているけど、なかなか修理は受け付けてくれません。「詳しい者に代わるので少し待ってほしい」で5分ぐらい待ったら「OS再インストールはディスクを消去したか?」とのご質問。「もちろんした」と答えるとちょっとひるんで「詳しい者が今空いていないので、申し訳ないがもうひとつ試してみてほしい」とのこと。何かと思えば、今度は「OS再インストールの前に、ディスクユーティリティでディスクを消去してから再インストールしてくれ」ですと。何度やっても同じだと思うよ。
というわけで、今、ディスク消去して、またOSインストールやり直しです。
やれやれ。素直に修理なり良品交換なりしてくれよ。ジーニアスバーに持って行っていればよかった。
2007/9/7 14:29

樋口 理さんのコメント:

やっても同じこととは知りつつ、素直にディスク消去とOS再インストールをやってみましたが、予想通り症状は消えません。
で、またお電話。

4回目:
さすがに、今回はOS再インストールを試せとは言われず、バックにいるエンジニアさんにつないでくれることになりました。が、これが本当につながらない。30分ぐらい待たされて(フリーダイヤルでよかった)「ウラの人」につながり、症状を伝えたらすんなり修理となりました。ただし、まだ修理体制ができていないので新品交換。交換品が先方に届いてからBTOで再オーダーなので、時間がかかるらしいです。
とりあえず、よござんした。
2007/9/7 15:00

コメントを書く

関連するかもしれない記事

Symphonyの画面

昔の名前で出ています [Lotus Symphony]

オンラインのニュース見出しを流し読みしていたら、IBMがオフィススイートを無償で公開するという記事が...

この記事を読む »

Windows 転送ツール

懐かしの Laplink [XP から Windows 8.1 への移行には Windows 転送ツールが使えない件]

ゴールデンウィークを迎えてご実家に帰省したら、サポート終了した Windows XP パソコンを新しい Win...

この記事を読む »

Sony nav-u NV-U1

再参入 [Sony nav-u NV-U1]

釣り人のたしなみとて、中古のSUVを買いました(307ccも、もちろん健在です)。 クルマにはじめてカ...

この記事を読む »

ヘテロジニアス [Mac miniとUSB無線LAN]

Mac miniを買ったとき、発売日にあわててamazonで買ったので、無線LANを内蔵したBTOがまだ用意されてお...

この記事を読む »

Parallels Desktop

Windows in a window [Parallels Desktop]

インテルのプロセッサを積んだMacBookにApple謹製 Boot CampをインストールしてWindowsを走らせていたの...

この記事を読む »

HP ミニモバイルドライブの正体 [Transcend JetFlash T3]

あちこちで書かれていることだけど、メモ。 HP mini 1000 の SSD モデルは、オプションで “HP mi...

この記事を読む »

Still up in the air? [MacBook Air を買う理由/買わない理由]

Macworld 2008で、ちまたの予想通り薄型で軽量のノートブック型Macが発表されました。会う人ごとに「買...

この記事を読む »

ニンテンドーDSブラウザ動作中の図

本日発売 [ニンテンドーDSブラウザ]

仕事から家に帰ると、注文してあったニンテンドーDSブラウザが届いていました。 パッケージの中身は...

この記事を読む »