higuchi.com blog

The means justifies the ends

性能評価 vs. 目標達成コスト [燃費のお国柄]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

燃費
12.4㍑/100㌔
どうでもいいことなんですけどね。

クルマの燃費を、日本ではガソリン1リットルで何キロ走れるかで表しますよね。でも、ヨーロッパでは分子と分母が逆で、一定の距離を走るのにガソリンをどれだけ食うかで表します。100キロメートル走るのに何リットルかというℓ/100㎞。ちなみに、アメリカは日本と同じく1ガロンで何マイル走れるかという Mile per Gallon(略して MPG)。

たとえば、上の写真はうちのプジョーの燃費表示なんですが、12.4ℓ/100㎞で、日本風に言えばおよそリッター8㌔。日本と逆で、燃費が良くなればなるほど数字が小さくなるので、ちょっと混乱します。 どんな経緯でこんな天地がひっくり返るような違いが起こったのか知りませんけど、アメリカ人や日本人は与えられたリソースの中でどこまでやれるかで評価する、西欧人は目指すゴールに到達するためにどれだけリソースをつぎ込まなければならないかで評価するという違いだと考えると興味深いなあ。

いや、ほんと、どうでもいいことなんですけど。

(最初、MPGも分子と分母が逆だと勘違いして書いていた記事を書き直しました。)

コメント

sirosiさんのコメント:

本質的な部分に根ざしているようで、評価については言われてみればなるほどですね。
ただ、プラン作成では限られたリソースで作れと言われるのは、洋の東西を問わないようで…
2010/12/16 12:12

コメントを書く

関連するかもしれない記事

アップルストアの金額表示 

ローカライズこぼればなし [いろんな位取りとか]

今日の午後、世界的にApple Store のサイトがメンテナンスで数時間閉じていました。 いつも大きな新...

この記事を読む »

ライフハックの国の人だもの [We are natural-born life hackers!]

ライフハックの国の人だもの [We are natural-born life hackers!]

今を去ること10ン年前。i-modeが始まった直後ぐらいだったかなあ。シカゴ郊外にある、携帯端末や基地...

この記事を読む »

やっぱりカナ表記は偉い [クリントンとメドベージェフ]

金曜日だったか、通勤中に iPod で CNN Daily PodCast を見ていたら、クリントン(嫁)が討論会で次期ロ...

この記事を読む »

HP ミニモバイルドライブの正体 [Transcend JetFlash T3]

あちこちで書かれていることだけど、メモ。 HP mini 1000 の SSD モデルは、オプションで “HP mi...

この記事を読む »

真正 吉野家の牛丼

ご禁制の品 [吉野家の牛丼]

「良心」的「真正品質」 和式牛肉飯(細)材料の米国産牛肉ショートプレートが輸入できなくなって以来...

この記事を読む »

i18n と l10n の狭間 [文化の違いを説明すること]

昔話のひとりごとです。 ソフトウェアの開発で、グローバルに、つまり世界中の言語で使えるよう...

この記事を読む »

Griffin Clarifi

お買い得 [Griffin Clarifi 2000円]

送料込み 約2,000円Tonotype で教わった Griffin Clarifi を格安で、いや、妥当な価格で入手する方法。 ...

この記事を読む »

いただけない [iPod touch のアップグレード]

MacBook Air や Apple TV のネタに隠れてあまり目立たない iPod touch のソフトウェアアップグレードの...

この記事を読む »

骨壺?

ビタミン水売りだって世界を変えるチャンスがあるのだ [glaceau vitaminwater]

昨日、炎天下をとぼとぼ歩いて赤坂の有名なお寺さんのビルに入っている某社に打ち合わせに出かけたら、...

この記事を読む »

20110121-higuchicom-qr.gif

QRコードが米国でも普及のきざし? [2次元バーコード事情]

とあるお客様からのご依頼で、QRコードについてちょっと調べていました。 QRコードは日本のデン...

この記事を読む »