higuchi.com blog

The means justifies the ends

やっぱりカナ表記は偉い [クリントンとメドベージェフ]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

金曜日だったか、通勤中に iPod で CNN Daily PodCast を見ていたら、クリントン(嫁)が討論会で次期ロシア大統領の苗字をうまく読めなくて「ゴニョゴニョ……、ほら、あれ(意訳)」でごまかしたという映像が流れていました。番組ではそれに続いてアメリカの街の人に“Dmitrii Medvedev”とかかれたフリップを見せて「これなんて読む?」と質問していたけど、誰もまともに読めず、結局旅行者だか移住者だかわからないけどロシア人に読んでもらった映像とか、Voice Of America の名前発音ガイドサイトの音声・映像で正解を流してました。ドミトリー・メドベージェフ。

僕の大好きな話題の一つなんだけど、やっぱりカナ表記は偉大だな、と思った瞬間。

日本だったら「ドミトリー・メドベージェフ」とカナで書いた(「ディミトリ・ミェドヴェヂエフ」でも「ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ギョエテ」でも「ルロワのエシェゾー」でも、なんでもいいけれど)フリップを街の人に見せて「なんて読む?」って質問してもおもしろくとも何ともないもんね。原語とはちょっと違うかもしれないけど、みんな同じように発音できる、ひいては、同じ音から同じ単語を認識できる。カナ表記が明治以降の日本で、新しい概念や知識の伝播にもたらした効果は大きいと思うなあ。こんな表記法が英語圏にもあれば、この次期大統領候補だって、超大国の次期大統領予定者を whatever よばわりせずにすんだかもしれないのにね。

参考:オークトとは俺のことかとオーカット [カタカナ表記のススメ]

コメント

U猫さんのコメント:

日刊紙では、アルファベット表記しか示していない社名、製品名、サービス名をカタカナ表記するのが当たり前ですが、
メーカーの人に、「カタカナでどう表記すればいいのでしょう?」と尋ねると、ものすごく嫌がられます。
「この田舎侍め!」という目で見られてしまいますし、実際にそれに近いことを言われたこともあります。
外資系企業様の場合、本社がカタカナ表記を嫌がる事情もわかるのですが・・・
やっぱり、「どう読んでいいのかわからない」というものは定着しませんよね・・・
そういう人に、この記事、読んで欲しいなあ!!!
2008/3/14 18:30

樋口 理さんのコメント:

http://www.higuchi.com/item... にも書きましたけど、外資だからカナ表記を嫌がるなんてことはないです。むしろ、カナ表記にしたからうまくいったというほうが説得力あります。
外資の本社なんて、ローカルの言語はわからんし、クリエイティブにわからんことをやったほうが喜ぶわけで、カナ表記をいやがってるのは本社じゃなくて、横文字表記がなんとなくカッコいいぐらいに思っているローカルのマーケティング担当者が勝手に思いこんでるだけじゃないかしらん。
2008/3/14 23:08

コメントを書く

関連するかもしれない記事

Nathan Road, HK

中途半端なカナ表記はむしろ邪魔 [Google Maps の地名]

先日、地下鉄で Twitter を眺めていたら(もちろん、Fastweet でオフライン閲覧ね)、Google Maps の世...

この記事を読む »

CNNのタッチスクリーン [Magic Wall]

CNN が去年ぐらいからニュースの解説で使っているマルチタッチのタッチスクリーン。 CNN では Magic ...

この記事を読む »

PersonalWirelessRouter

どこでもWLAN [NTT BPのPersonalWirelessRouter]

本体が熱くなるので白金カイロみたいな袋に入れて持ち運ぶNTT BP のPersonalWirelessRouter のフィール...

この記事を読む »

Shiba 3-chome?

Confusing [中途半端なローマ字表記]

最近はどこの街でも国際化が進んで、電車の駅名とかバスの停留所の案内が外国人のみなさんにも分かりや...

この記事を読む »

にち・しん・わるど・でりかてっせん [iOS 6 のマップが漢字を拾い読みしている件]

にち・しん・わるど・でりかてっせん [iOS 6 のマップが漢字を拾い読みしている件]

昨日の Den Dai が気になって、ときどき iOS 6 のマップアプリを覗いてみているのですが、この種の、...

この記事を読む »

Wの悲劇 [ダブリュー]

調べたわけじゃないんですが、この10年ほどの間に、アルファベットが発明されてからの歴史上かつてない...

この記事を読む »

FREITAG Mac Sleeve Air

MacBook Air用封筒のその後 [FREITAG Mac Sleeve Air]

以前作ったフェルト製 MacBook Air 用封筒が少々くたびれてきてどうしようかと思っていたら、フライター...

この記事を読む »

ひとりよがりな「おもてなし」

ひとりよがりな「おもてなし」

いづれの御時にか、オリンピックが終わったばかりのソウルを初めて訪れて地下鉄に乗ったら、どこで降り...

この記事を読む »

ヤンキーす? [カタカナ表記の功罪]

ゆうべ、朝日新聞夕刊の滅多に読まないスポーツ欄を開いてレッドソックス大逆転の記事を眺めていて気が...

この記事を読む »

Viiv

ヴィーヴ vs. ヴァイヴ [Intel Viiv Technology]

世界最大規模のコンピューター関係のトレードショーであるComputexのために、台北に行ってきました。で...

この記事を読む »