higuchi.com blog

The means justifies the ends

ガチャポン [ネットで井戸を買った男の話]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

ガチャポン
昔とてもお世話になった方が亡くなってしまい、今日が告別式。朝から袱紗もみつからず、文字通りとるものもとりあえずという感じで横浜・鶴見に平安時代から続くという古刹に行ってきました。
家族の方が中心のひっそりとしたお弔いに、昔の電器メーカーの同僚や部下、大学の同窓生を中心に20名弱が押しかけたような格好で、湿り気味の同窓会といった風情だったんですが、お弔いのほうはみなさんには関係ないので、「同窓会サイド」での立ち話。

最近までヒルズあたりのポータル会社の社長をやっていたりしたちょい悪系オヤジ。最近、群馬の月夜野あたりの、土間が20坪ぐらいあるような古い農家を買ってお百姓さんごっこのようなこともやっているようです。
お寺の井戸をずいぶん興味深げに蓋を開けたりして覗き込んでいるからどうしたのかと思ったら、こないだインターネットで井戸を買ったばかりなので、リアルな井戸がどうなってるのか観察していた、と。 「ネットで井戸を買った」なんて言うから、最近は井戸を掘る権利もネットオークションで買えたりするのかと早合点して感心してたら、そうじゃなくて、買った農家にもともと掘ってあった古井戸につける、昔懐かしい手押しポンプをネットで買ったんだそうで、取り付け方を勉強していたらしい。

手押しポンプだけをネットで売ってるなんて、それはそれでびっくりしたんですが、意外なことに井戸の手押しポンプはいまだに現役バリバリで流通している商品なんですね。災害時なんかで電気が使えないときでも手押しポンプが整備されていれば水に困ることはない、と。都心のお店ではさすがにみないけど、地方の大きなホームセンターなんかでは、わりと普通に売っているものらしいです。なるほどね。

ちなみに、あの手押しポンプ、通称は「ガチャポン」だそうです。知らなかった。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

日本の自殺 [「デマかもしれないけど、いい話だからシェアする」がダメな理由]

日本の自殺 [「デマかもしれないけど、いい話だからシェアする」がダメな理由]

最近Facebookでこんなの見かけませんでしたか? 「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」という写...

この記事を読む »

切込隊長の本 [情報革命バブルの崩壊]

切込隊長から、新しい本『情報バブル革命の崩壊』の献本が。 なんで隊長が私に?と思ったら、どうや...

この記事を読む »

ソフトウェアはネット事業の構成要素の一つに過ぎないのです [ネットは残酷だ]

直接話す機会がある人にはけっこう口を酸っぱくして言っていることなんだけど、思うところあって。 ...

この記事を読む »

常時接続 2.0 [iPhone の気持ちイイところ]

レビューというほどのもんじゃないけど、書いておこう。iPhone を使って衝撃的なのは、やはり手許の小さ...

この記事を読む »

試行錯誤の結果 [iPod touch FW1.1.3 Jailbreak の手順]

ちょっとした事情があって、一度ファームウェアを1.1.3にアップデートして、2,480円のアップグレードま...

この記事を読む »

ニュースソースとしてのWeb商業メディア [@IT通信メルマガ600号によせて]

@IT読者さん向けの無料週刊メルマガ「@IT通信」が今週で600号を迎えまして、その号になにかコラム...

この記事を読む »

iPhone 3G

日本のケータイがグローバルでオープンな競争にさらされた日 [iPhone 発売]

iPhone が発売されました。買いましたか? 行く先々で「樋口さん、買うんですか?」と聞かれるたびに...

この記事を読む »

アテンションの行方 [Newsweek誌の廃刊]

アテンションの行方 [Newsweek誌の廃刊]

報道によりますと、米 Newsweek 誌が今年いっぱいで紙の雑誌の刊行をやめて、オンラインデジタル版に...

この記事を読む »

瞬発力と持続力 [コンテンツのストック性]

陸上選手に短距離ランナーと長距離ランナーがいるように、オンラインメディア事業でのコンテンツにはフ...

この記事を読む »

単機能ばんざい [文房具的ガジェット2点]

子供の頃から、文房具屋さんが大好きです。 最初のきっかけは、サンスターのスパイ手帳へのあこがれ...

この記事を読む »