higuchi.com blog

The means justifies the ends

再参入 [Sony nav-u NV-U1]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

釣り人のたしなみとて、中古のSUVを買いました(307ccも、もちろん健在です)。
クルマにはじめてカーナビを取り付けてから10年以上。いまや堕落しきった私の方向感覚では、カーナビなしで東京の街中を走り回るのはちとつらい、というわけでこのクルマにもナビゲーションシステムを導入することにしました。
ヨーロッパ車の常でコンソールには1 DIN分の空きしかなく、さらにこのクルマの場合、ダッシュボード上にも平坦な“空き地”がほとんどないため、取り付けできるカーナビは1 DINサイズで液晶画面もその中に入っているインダッシュのタイプに限定され、適当なものがみつかりません。そこで、ポータブルタイプのナビも候補に入れることにして、結局選んだのがこれ。一旦、国内の車載機器市場から撤退していたソニーの新製品、ポータブルナビゲーションシステム 「nav-u」 NV-U1
この機械、CD/DVDやハードディスクではなく、フラッシュメモリに地図と検索用のデータを収めてあるポータブルタイプのナビゲーションシステムなんですが、
  • 加速度センサと気圧センサを使ってクルマの移動を算出するので、高速道路の下やトンネルの中などGPSの電波が拾えない場所でも自分の位置を見失わない
  • FM VICSこそないものの、光ビーコンと電波ビーコンのVICSは別売りのユニットを差し込むだけで対応するので、地図上に渋滞情報を表示したり自動的に渋滞回避するルートを案内してくれる
  • 市街地図(建物ひとつひとつの場所と形が入った地図)はないけれど番地レベルまで詳細な検索はでき、メモリースティック(SDならもっとよかったのに)で記憶容量を増やせば全国の施設検索もかなりこまかくできるようだ
  • ダッシュボード上に吸盤で取り付けるので、取り付け簡単。この吸盤がゲルを使った特殊なもので、かなり強力に吸い付くらしい
と、私がカーナビに求めているポイントはかなり満たしています。その上、本体価格は5万円台!普通のインダッシュのカーナビだったら取り付け工賃とオプションのケーブル代でそのぐらい取られちゃいます。
なかなかよさそうなので試しに買ってきて取り付けてみましたが予想以上のできです。合格。これは買い。

吸盤 吸盤は多少の曲面、シボ、段差なら問題なし
この写真はボールジョイント2段
ダッシュボードの上に平坦な場所がほとんどないので、吸盤がきちんと吸い付くか気にしていたのですが、まったくの杞憂。この吸盤、本当によくできていて、多少の曲面でも吸い付いて外れません。シボや少々の段差などもまったく問題なし。
説明書では、本体を差し込むクレードルと吸盤の間にボールジョイントを2段使って、クレードルの下面がダッシュボードの上に乗っかるように取り付けるよう指示してありますが、メーカーWebサイトの写真では間のボールジョイントはなく、吸盤に直接クレードルがついていて、クレードルはダッシュボードから浮いている状態になっています。おそらく、本来の設計意図はこっちなんでしょう(取り付け強度の問題かなにかで、品管からダメ出しされたのかな?)。設計者の意思を尊重して、間のボールジョイントを外して1段で使うことにしました。

吸盤を吸い付けたら、シガーライタープラグから取った電源をクレードルにつなぐだけで取り付け完了。加速度センサを使って走行中は操作ができないようにしてあり(本当に何も操作できないので、これはちょっと不便)パーキングブレーキの結線は不要。もちろん車速パルスの結線もなし。クレードルに入っている間はシガーライターからの電源に合わせてOn/Offが切り替わるので、シガーライターが常時給電されている車種は要注意ですが、普通は本当に電源を接続するだけでフルスペック動作します。

私はけっこうあちこち走り回るのでメモリースティックを増設して全国版の詳細な検索用データをインストールしましたが、活動範囲が限られる人なら自分の地域以外の地図の道路データが多少粗くなるのと引き換えに自分の地域だけの詳細検索データをインストールすることで、本体内蔵メモリだけでも快適に使えるはずです。

ポータブルタイプのナビゲーションシステムでは最大手の三洋(ここのはワンセグチューナー内蔵がうれしい)をはじめ、各社から半導体メモリー式のポータブルナビが続々と出てきていますし、これからはカーナビの選択肢としてこのタイプのものも要チェックですね。

コメント

センター長さんのコメント:

ポータブルタイプのナビゲーションシステムの場合、盗難防止が課題となると思いますが、樋口先生の場合は、如何されていますか?

まあ、乗られている車が立派な車でしょうから、車の方のセキュリティーで充分なのかも知れませんが・・・
2007/4/9 08:51

樋口 理さんのコメント:

防犯の観点からは、ポータブルタイプのほうが安心かもしれません。ワンタッチで本体をクレードルから外して持ち出せますから、車を離れるときには本体だけ持っていくとか、本体をどこかに隠しておくだけでも車上荒らしのリスクが減ります。
アメリカなんかじゃ、ちょっといいカーステレオは車を離れるときに外して持っていくこともあるようですが、それに似た感じ。

余談ですが、ボストン近郊在住のアメリカ人の友人がでっかいメルセデスに乗っていたのですが、ある日いっしょにレッドソックスの試合を見にフェンウェイパークに行ったときのこと。あのあたりはボストンの中でも治安があまりよくないほうなのですが、メルセデスを路上駐車してロックをかけないんですね。
車の中には盗られるような物がないので、ロックしなくていい。むしろ、ロックしなければ車上荒らしにガラスや鍵を壊される心配がないから、ということでした。
日本もだんだんそうなるのかしらん。
2007/4/9 13:01

おおはしさんのコメント:

ふふふ、やっぱり買ったんですね中古のSUV
2007/4/9 17:14

樋口 理さんのコメント:

中古車は気軽でいいですわ。わっはっは。
2007/4/9 17:46

masさんのコメント:

これ気になっていたんですよね。
もう買っちゃおうかな!
その後レビューがあったら是非お願いしたいです。もし購入OKがオカミから出たら、その際はAA通させていただきます(笑)
2007/4/9 17:56

うじいえさんのコメント:

このインパネはもしやG5..
2007/4/9 19:45

樋口 理さんのコメント:

> このインパネはもしやG5..
滅相もない。
GはGでもG3……
2007/4/10 00:10

樋口 理さんのコメント:

> その後レビューがあったら是非お願いしたいです。
そりゃあ、もう。いくらでもレビューします。特にご興味のあるポイントがあれば、リクエストください。
2007/4/10 00:12

masさんのコメント:

その後どうでしょうか?
興味のあるポイントは、入り組んだ交差点の時のナビゲートに弱いとのことですが感じますか?
#てか、これって僕が本当に本当にたまに乗る首都高が平気かな?って思う程度なので、限りなくどうでもいい部類なんですが(笑)

何かもう少しがんばってほしい点があれば知りたいです。

あと、amazonさん値上げしやがりましたね(汗)もう少し待とうかなと...
2007/4/16 16:04

樋口 理さんのコメント:

その後、買った当日在庫がなかったVICSユニットも届いて、快適に使っています。本当によくできてる。かなり満足度高いです。

入り組んだ交差点のナビゲートですが、特に問題を感じたことはないです。たしかに、交差点でカーブを曲がったときに車の方向を示す矢印の追従レスポンスが、ジャイロで車の方向変化を拾っているカーナビに比べると悪いのですが、実用上問題を感じることはありません。自車がどっちに向かっているのかをカーナビの画面で確認しながら曲がる、なんてことをやろうと思わなければ問題なし(よい子は、カーブでは前を見ながらハンドルを切りましょう)。

ルート設定していない状態で、トンネルの中などGPSの電波が届かないところでカーブがあるところでは、加速度センサではカーブがうまく分からないためか道を見失うことがありました。たとえば、246の大和トンネルの中。
ルート設定していた場合どうなるかは試してみたいと思っています。
同じような状況の場所としては、首都高で高架下やトンネルでカーブしているところ、例えば千代田トンネルとか箱崎あたりとかで、どの程度正しく現在位置をトラックしてくれるか、これもテストしてみます。
2007/4/17 01:33

masさんのコメント:

買いました!!
今使っていて思います。これは本当に良い買い物でした。カーナビに道先案内機能だけを求めている人にとっては買いでOKって思います。

見知らぬ土地で周りの情報を知りたい、っていう使い方には向かないですけれど…。
#それをやるなら高級ナビ買えよ?みたいな。

色々と情報どうもありがとうございました。

さー、名古屋行くぞー。
2007/6/2 10:33

樋口 理さんのコメント:

おお。買いましたか。

> カーナビに道先案内機能だけを求めている人にとっては買いでOKって思います。
>
> 見知らぬ土地で周りの情報を知りたい、っていう使い方には向かないですけれど…。

たしかに。的確な説明だ。いただき!
2007/6/4 18:12

コメントを書く

関連するかもしれない記事

クレードル

ハードウェア・ハック [nav-u (NV-U1) を走行中でもメニュー操作可能に改造してみた]

クレードルの端子にテープを貼ってみた発売直後から愛用しているソニーのポータブルナビ 「nav-u」 NV-U...

この記事を読む »

So-net の 0 SIM があればカーナビなんていらないと思うの

昨年末、雑誌「デジモノステーション」の付録としてデビューした、毎月 500MB までなら0円で使えるデー...

この記事を読む »

PersonalWirelessRouter

どこでもWLAN [NTT BPのPersonalWirelessRouter]

本体が熱くなるので白金カイロみたいな袋に入れて持ち運ぶNTT BP のPersonalWirelessRouter のフィール...

この記事を読む »

KX-WP800

KXは神 [FON対応Skypeハンドセット]

パナソニックコミュニケーションズ株式会社から出た“Skypeの無料通話ソフトを内蔵したWi-Fiフォンセット...

この記事を読む »

ただいま実験中

Wiredで行こう [iPodを車に載せる - 直結編]

iPodとカーステレオをFMトランスミッターでつなぐのを断念すると、次の手は直接カーステレオのAUX端子に...

この記事を読む »

お前の暗黒面への旅はほぼ完成した [ダースベイダーのカーナビ]

CNNのPodcastを聴いていたら、こんなものが紹介されてました。 アメリカのGPSナ...

この記事を読む »

オートボルテージュ 

明日が最後のチャンスです [オートボルテージュ]

Renaud Ecalle小学生の頃の模型友達だったK君。たまたま私のブログを見つけてくれて(ブログ、意外なと...

この記事を読む »

Teenyのライン

個人輸入 [Jim Teeny Fly Lines]

10何年ぶりに、個人輸入をする機会が増えています。 今日届いたのは、Jim TeenyのT-200、T-300という...

この記事を読む »

フリップチャートとホワイトボード

会議だってカタチから入る [ホワイトボード壁紙]

今は昔、20世紀の終わりごろ。ディズニーに買収されてgo.comと改名した直後のInfoseekの本社は、オフィ...

この記事を読む »

測ってみよう [アーシングについて考える その2]

ずいぶん前にイントロだけ書いてそのままになっていたアーシングについての考察の続きです。 考えて...

この記事を読む »