higuchi.com blog

The means justifies the ends

ごく普通の人のための、簡単で安心な無料ブログサービス [Vox]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

長いことブログをやっているおかげで、いろんな方からブログを始める相談をいただきます。以前はインターネットにそこそこ詳しい人からの相談が多かったのですが、ブログが一般的になってきたせいで、昨年ぐらいからごく普通の方(親族とか)からの相談が増えました。
そんな中で耳にした、普通のみなさんが漠然と思っているブログの印象。
  • なんか難しそう(タグとか、よくわかんない)
  • プライバシーが心配(なんかわからんけど、あれこれ書くと怖いらしい)
  • 手間とかお金とかかかりそう(サーバーとか操作するんでしょ?)
まさにそういう方にぴったりの『Vox(ヴォックスと呼んでください)』というブログサービスが先週末から始まりました。これを記念して、Voxとhiguchi.comのコラボレーション企画、higuchi.com読者の皆様を『Vox』へ無料ご招待いたします。ここをクリックして、パソコンのメールアドレスを入力すれば、そのアドレス宛にご招待のメールが届きます。

このhiguchi.comのブログはNucleusという本格的なブログシステムを使っています。ソフトそのものは無料ですが、自分でサーバーを管理しないといけないし、使い方も正直なところちょっとばかり小難しい。ま、いわばプロの道具ですね。
ところが『Vox』は初心者でも戸惑わず使えるよういろいろ工夫されていて簡単にブログが始められます。Nucleusとかが鉄製の打ち出し中華鍋だとすれば、Voxはテフロン加工したアルミのフライパン。写真や動画を貼り付けるのもワープロ感覚でできますし、携帯メールからの写真付きの投稿もOK。
「家族だけに公開」「知っている友達だけに公開」などと記事や写真の公開範囲をひとつひとつ自由に設定できるので、プライバシーをしっかり守りながら、ブログの世界を体験できます。
しかも、タダ。入会料や利用料いっさいなし(だから、実は上でご紹介した専用招待ページからじゃなくて、普通の申し込みページからでも無料なのでした)。 このVoxを運営しているのは、ブログソフトで最大手のシックス・アパートという会社で、私はこの会社の顧問を務めています。
このブログの最初の記事にも書いたとおり、私がこのブログを始めたのはJoiから「Blogが面白い」と熱く勧められたのがきっかけですが、当時Joiが使っていたMovable Typeというブログツールの販売元がシックス・アパート。当時はまだ米国で会社を設立したばかりでした。
私はJoiと違うツールを使ってみようとNucleusという無料のソフトを日本語化してこのブログを始めたわけですが、その後シックス・アパートのほうはJoiのベンチャーキャピタルであるネオテニーの出資を受けて大きな会社に育つことになります。

ま、なにはともあれ、ご興味のある方はこちらから申し込んで、使ってみてください。で、ご意見やご要望などをお聞かせ願えればこれ幸い。
どうぞよしなに。

ご参考までに、Voxでこしらえたhiguchi.comの別館もございます。

コメント

cha_cyaさんのコメント:

ご意見・ご要望・・とのことでしたので。

日本のように選択肢が1箇所の国は、「プロフィール設定の『国』」と「時間帯」は連動したら嬉しいかも。

と、思いました。
あるいは表記を統一して欲しいです。
(現在は「Japan」と「Asia - Tokyo」で、書き方が違うので探しづらかった)
しばらくわからなくて、アメリカ時間で書いていました。
2006/11/12 12:32

樋口 理さんのコメント:

ありがとうございます。さっそく担当者に伝えます。
まだまだ発展途上で「ときどき日本語があやしいガイジンさん」という感じですが、どうか温かく見守ってやってください。
ただいま、VOXに書き込んだエントリー(フィード)を自動的にNucleusに反映させるプラグインを構想中です。さて、いつになるやら。
2006/11/14 22:44

Kanakoさんのコメント:

VOXにsign-upしました♪

ところで、CountryがUnited Statesになっているのですが、これはどのように修正したらよいのでしょうか?

また、日本語への対応はしていないのでしょうか…。

記事を書く分には直感的に作業でき、とても簡単&快適でした^^
2007/4/29 21:03

樋口 理さんのコメント:

なにかのはずみで、英語表示モードになっているようですね。

http://www.vox.com/ の画面の下のほうに表示言語を選ぶ部分があると思いますので、「日本語」というところをクリックすれば日本語で表示されます。
その状態でログインして、「設定」画面の「アカウント設定」で国や時間帯を設定できます。
2007/4/29 23:43

Kanakoさんのコメント:

お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
おかげで無事に設定する事ができました。

ありがとうございました♪
2007/4/30 00:05

ユウさんのコメント:

こんにちは・・。
2008/7/19 15:36

コメントを書く

関連するかもしれない記事

ブログ=個人メディアを実感 [アルファブロガー・アワード 2007]

世の中の多くの人に影響を与えているブロガーを選出するイベントである「アルファブロガー・アワード」...

この記事を読む »

文字化け解消 [BlogRolling表示プラグイン]

このサイトでも使っている、お気に入りブログをリスト表示してくれるサービスの老舗BlogRolling、本来は...

この記事を読む »

新春プレゼント [ダイソンの最新製品が15人に当たるよ!]

新春プレゼント [ダイソンの最新製品が15人に当たるよ!]

higuchi.com をご覧のみなさまに、新春プレゼントです。いつもこのブログでご紹介しているダイソンの...

この記事を読む »

メディアとしてのブログ [六畳間メディア宣言]

私の顧問先であるブログ・ソフトウェア大手の、シックス・アパートがブログメディア事業を始めました(...

この記事を読む »

Flickr の写真を Cover Flow 風スライドショーにしてブログに貼り付ける方法 [FlickrFlow]

このあいだ写真の練習をこのブログに載せたときに知ったのですが、Flickr は、公式には保存してある写真...

この記事を読む »

個が立つ時代の企業広報 [企業のためのブログ・マーケティング]

年末に読んだ「理系思考――エンジニアだからできること」という本がとても面白かったのでその本の事を書...

この記事を読む »

カラフトマス♂

秋味 [2005年の忠類川]

カラフトマス♂()口元の赤いのがフライ(カムイチェップ)今年の忠類川の鮭釣りの様子を調べたいのか、...

この記事を読む »

PCをときどき持ち歩く人のためのPCバッグ

PCをときどき持ち歩く人のためのPCバッグ

スーパーコンシューマーの忘年会のお話、その2。 いきなりウルトラマンが登場して虚を突かれました...

この記事を読む »

ノイズキャンセル、その後 [MDR-NC22]

このブログを始めたころに書いた、個人輸入したノイズキャンセル機能つきヘッドホン NoiseBuster ですが...

この記事を読む »

Skylarking 新旧比較

極性がひっくり返ってたんですって [Skylarking]

興味がない方にはまったくもって「なんのこっちゃ?」というお話でしょうが、XTC の 1986 年のアルバ...

この記事を読む »