higuchi.com blog

The means justifies the ends

顧客獲得コストの投入先 [自動車保険一括見積もりサービス]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

自動車保険の更新が近くなったので、保険会社から契約継続の案内が郵送されてきました。何も考えずにそのまま契約を継続してしまうのもアレなので、同じ条件で他の保険会社からも見積もりを取って比べてみることにしました。


Click Here!


記事ナカ バナー(笑)
私はここを使いました
ほとんどの自動車保険会社はインターネットで保険金額を見積もるサービスをやっていて、保険会社のWebサイトで希望する保険条件、現在の保険等級、免許証の色、年間走行距離など、保険証書や更新の案内の書類にプリントしてある項目を入力すれば、次年度の年間の保険料を算出してくれます。保険会社のWebサイトをいくつか回ってみると、どこのサイトでも入力しなければいけない項目はほとんど同じだということに気がつきます。
使う側にしてみれば「同じ内容なんだから1回入力したものをよその会社でも使いまわせればいいのに」と思うわけですが、世の中うまくできていて、そういう無料サービスが結構古くからあります。 保険料金一括見積もりサービスのサイトに行って1回条件を入力すると、その条件で複数の保険会社から一括して見積もりを取ってくれます。利用者側から見ると、上記の通り1回条件を入力するだけで複数の会社の相見積もりが取れるというメリットがあり、サービスを提供する会社は(たぶん)見積もり1件当たりいくらかの「紹介料」を保険会社から受け取って、その収入で食っていく仕組みになっています。自動車保険の場合は顧客であるドライバーの数には限りがあって、一人の顧客が買う商品は基本的にひとつだけなので、保険会社が収入を増やそうと思ったら有限の資源であるドライバーをよその会社から取ってくることが近道です。また、一度どこかの会社に契約すると次の年からも継続する可能性が高いので、一度獲得した顧客がそれから先もたらしてくれる収益(ライフ・タイム・バリュー)も大きく、新規に契約してくれる顧客やその予備軍である見積もり希望者を獲得するための獲得費用(アクイジション・コスト)を投入してでも他社からの乗り換えを促進したいわけです。獲得費用の使い道として、たくさんの人に「うちに乗り換えてね」と薄く広く訴えかけるためのテレビ広告や新聞広告などのマス・マーケティングも盛んですが、自分から見積もりサービスを利用しに来る「乗り換える気まんまん」の人は、より多くの獲得費用を投入しても割が合うので、見積もり希望者を「連れてきて」くれるWebサイトにはそれ相当のコミッションが支払われる、というわけ。

実は、以前この種のサービスが始まって間もないころに試してみたときは、ページを見るだけは見たのですが、結局利用しませんでした。当時はWebから条件を入力すると、後日各保険会社から見積もりが郵送されてくるというサービス内容だったので、すぐに見積もりを比較してどこにするか決めてしまいたいと思っていた私は面倒になってそのサービスを使わなかったのです(Webの客はせっかちで飽きっぽい)。当時もオンラインでその場で見積もりを出してくれる保険会社は何社かありましたから、おそらくオンラインシステム化が遅れている保険会社さんがその場で見積もりデータが返せないのに気を使って横並びにするために一律に郵送にしたのか、価格競争力の低い保険会社さんから「その場で横並びに比較されるなら見積もりを提供しない」といった抵抗があったりしたのではないか、などと想像をたくましくしちゃいました。
ところが、今回もう一度利用してみると、かなりの数の会社からは即座に見積もりが返ってくるというサービスになっていました。これならせっかちな私でも大丈夫。その場で条件を入力してみたところ、結局、「継続してくれる人には割引する」という囲い込みプログラムが効いて、現在契約している某外資系保険会社から提示された見積もりが一番よかったので、契約を継続することにしました。めでたし、めでたし。
見積もりを比較してみると、いろいろ面白いことに気がつきます。保険会社によって、それぞれ等級や保険内容によって割安なゾーンが微妙に違うようで、場合によっては一番安い会社と一番高い会社では同じ条件でも保険料が倍近く違うことがあります。また、条件によって保険料がいちばん安い会社は意外と大きく変わるのですが、中にはどういう条件でも軒並み高い保険料のところもあります。大丈夫か?
それから、ほとんどの会社から即座に見積もりが返って来ますが、いまだに後からメールや郵送で見積もりを送ってくるという会社もありました。せっかちなWebの客である私などは、そんな会社の見積もりはほとんど見ずに捨ててしまいました。こういう会社は成約率が低いんじゃないかと心配したりして。中には「見積もり条件をいただいたら、お近くの保険代理店から連絡させます」なんていう会社もあります。たぶん、既存の保険代理店さんの商売を妨害しないようにという配慮なんでしょうが、代理店のおじさんとのやりとりがうっとうしいからオンライン見積もりをしているわけで、これじゃ見積もり依頼すら送らない人が多いんだろうなあ。
というわけで、自動車保険を更新するときは、一度見積もりを取ってみるのも、いいものですよ。

コメント

Itsuo Ohashiさんのコメント:

おや、そういえば、
お車を買い換えるというお話はその後いかがな感じなんでしょう?もう売ってるんでしたっけ?
2004/1/29 18:26

樋口 理さんのコメント:

は?はて、何のことでしたっけ?
2004/1/29 18:39

miyanoさんのコメント:

私も同じサイトで各社一斉に見積もりを取ったのですが、どうやらギョーカイ横並びで保険料の見直しを行ったらしく、1年間無事故であったのに、保険料が高くなってしまいました。
で、結局近所に代理店があるT京K上と契約しました。何の根拠も無いんですが、ここなら安心かな~なんて。
2004/2/1 23:02

樋口 理さんのコメント:

> 1年間無事故であったのに、保険料が高くなってしまいました。
あらま、そういうこともあるんですね。その分、どこか別の等級の人が安くなってるんでしょうかね。
2004/2/2 23:43

miyanoさんのコメント:

ウラには保険の等級ブローカーがいたりするんでしょうかね。。。
2004/2/8 23:05

コメントを書く

関連するかもしれない記事

買ってはいけない [ソーテック]

ご注意: 下記の文章は2004年12月から2005年1月に起こった、私とソーテックとのサポート窓口とのやり...

この記事を読む »

意外と使える [車買取一括査定サービス]

さて、車を手放すにあたって気になるのは、いったいいくらで売れるのかということ。走行距離が10万キロ...

この記事を読む »

東京⇔中標津1泊2日23,300円より [サーモンフィッシングツアー]

去年の秋の標津・忠類川サーモンフィッシングで利用させていただいた旅行会社の東北海道トラベルさんが...

この記事を読む »

あなたのことですよ [“決断力のない経営者は不採算事業を切れない件”について]

この記事は身近な経営者さん向けメッセージです。だれとはなく……と一応書いておこう。胸に手を置いて考...

この記事を読む »

広告は “Buy me!” で広報は “Love me!” [パブリック・リレーションズの心得のようなもの]

いつか書かなくてはと思っていたこと。 宣伝・広告と広報(あるいはパブリックリレーションズ=PR)...

この記事を読む »

会社やろうぜ! [技術系事業を起業するのとバンドを始めるのはよく似てる]

うちの会社《アーキタイプ》は、技術系、特にIT/ネット技術系のスタートアップ企業を、創業してからベン...

この記事を読む »

伏谷社長

マーケティング専業 [株式会社NMNL]

杮(こけら)落としが昨日行われたばかりの、恵比寿の新生リキッドルームで、株式会社NMNLの創立記...

この記事を読む »

空想上の事業形態 [SIPS]

20世紀もそろそろ終わりに近づいた1990年代後半、SIPSという事業形態が脚光を浴びていました。 S...

この記事を読む »

営業電話 [ヘッドハンターの心得]

流しの会社役員なので、いろんな会社にパートタイムで巡回しております。 今日も、取締役を勤め...

この記事を読む »

まぐまぐ

成長ご支援いたします [まぐまぐ]

私事ではございますが、さきほど株式会社まぐまぐの臨時株主総会におきまして、同社社外取締役に選任...

この記事を読む »