higuchi.com blog

The means justifies the ends

ブログメディア事業のフレームワークを探す旅 [Publickey]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

@ITの発行人として、会社の立ち上げからずっと一緒にお仕事をさせていただいた新野さん。会社を辞めて、泳げる投資信託評論家の道を歩んでいるのかと思わせておいて、ステルスでゼロからこしらえていた新しい Web メディアの試験運用β版が、ついさっき、Twitter のつぶやきで公開されました。

その名も、Publickey(パブリックキー) (字を大にしてみた) このサイトの構想をこっそり新野さんから聞いて、これまたこっそり応援メッセージをこめたこんな記事こんな記事を書いたのがちょうど去年の今日あたり。それから丸1年、いろんな試行錯誤を繰り返されて(試行錯誤の様子は新野さんのブログ “Privatekey”で垣間見ることができる)、今日の佳き日をお迎えになったことは、私にとっても無上の喜びであります。

当面のサイトのコンテンツは新野さんがお得意のソフトウェア製品・サービスを技術寄りの観点から解説した記事や、IT関連情報専門家の観点からまとめた記事が中心になりそうですが、それだけじゃ@ITの再発明。新野さんの狙いはそんなところじゃなさそうです。

@ITを作った頃は、上述の記事にも書いたとおり、サーバー、ネットワーク環境、データベースと、Web メディア事業を立ち上げるのにもまとまった資本が必要だったんだけど、今はサーバーもネットワークも安いし、ブログエンジンのような CMS も安価に使えるし、事業立ち上げコストが極限まで小さくできる。つまり、ストックとなるコンテンツを作れる知見とセンスとやる気さえあれば、メディア事業が始められるはずだということを、身をもって実証しようとしているのだと思います。
さらに、こうやって作り上げたメディア事業構築のプラットフォームを、なんらかの形でコミュニティに還元できないか、とまで考えているフシもあって、もしそうなったら新野さんはブログメディアを構築したいと思う若者たちのだね。

The journey is the reward.
応援してます。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

ソフトウェアはネット事業の構成要素の一つに過ぎないのです [ネットは残酷だ]

直接話す機会がある人にはけっこう口を酸っぱくして言っていることなんだけど、思うところあって。 ...

この記事を読む »

読んでみた [新聞メディアのこれからを収益化する5つの方法]

Mashable に "5 Ways to Monetize the Future of News Media" という記事が載っていました。訳すと「新...

この記事を読む »

21世紀のメトロポリス的ディストピアについて、ぼんやり考える

21世紀のメトロポリス的ディストピアについて、ぼんやり考える

とあるデジタルメディア企業で最近目にして気になったこと。 そのメディアでは、自社の記事コン...

この記事を読む »

小さく産む時代 [オンラインメディアと資産]

以前、ソフトバンクパブリッシング(当時)の岡崎さんと新橋の焼鳥屋さんに向かって歩いていたとき、「...

この記事を読む »

教えて!goo をネタにした記事なんか鵜呑みにしちゃダメよ [有名IT企業の「非情」?]

昨日あたりから、BLOGOSとか、@Niftyニュースあたり経由で、まとめサイトなんかで騒がれている、この記...

この記事を読む »

言いっぱなしか、育て続けるか [カンバセーショナルなメディア]

今朝書いた「ワタシはアナタの人形じゃない」についてのお話はテレビでの“痛い”プロファイリングについ...

この記事を読む »

ニュースメディアの行く先 [All-New Media Machine]

ニュースメディアの行く先 [All-New Media Machine]

米 Wired 誌、1月号のカバーストーリー。 Inside the Buzz-Fueled Media Startups Battling...

この記事を読む »

タイムアウト東京 

東京人が知らないトウキョウ [Time Out Tokyo/Kyoto]

ロンドン発、世界中の都市ごとに、その街のいろんな場所とその場所で今起こっているとんがったイベント...

この記事を読む »

Live.com のウェブマスターツールが無視できないらしい件 [NP_Lastmod Ver. 0.5]

某社で絶賛展開中の某ブログメディアでの実証実験の結果、Live.com の Webmaster Tools にきちんと Site...

この記事を読む »

メディアとしてのブログ [六畳間メディア宣言]

私の顧問先であるブログ・ソフトウェア大手の、シックス・アパートがブログメディア事業を始めました(...

この記事を読む »