higuchi.com blog

The means justifies the ends

本日ひとり集中日 [株主総会]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

株主総会集中日というものがありまして。

総会屋さんが各社の株主総会を荒らしていた時代。よその会社と違う日に株主総会を開催すると総会屋さんがこぞって集まってきて困っちゃうという防衛意識が各社に働いて、各社同じ日に総会を開くクセががあったんですね。
近年は総会屋さんもそれほど跋扈していないし、みんな同じ日に集中すると複数の会社の株主が出席しにくいからよろしくないというご指導もあって、東証の定時株主総会集中日の統計データによると、昔ほど同じ日に集中することはないようです。

総会が同じ日に集中すると、株主さんも困るけど、複数の会社の役員をやっている者にとっても困ったことになります。一昨年だったか、同じ日に総会が集中してどうしても移動スケジュールの都合がつかず、ある会社の総会が終わったらそのままその会社の部屋にこもって、Webcam の前に座って、Skype 経由で別の会社の総会会場のプロジェクタースクリーンの上にビデオ出席したことがあったっけ。

そんなわけで、総会の日程が分散するようになって、土日に総会を開くケースも増えてきて、めでたいことです。
と思っていたら、今年はどうしたことか、ひな壇側に座らないといけない上場会社の総会2社が、2社ともよりによって今日の土曜日に総会を開催することになっちゃいまして、結局今日は私ひとり総会集中日。
幸い、時間はずらしてもらえたのと、場所がとても近いのでビデオ出演もヘリコプター移動(笑)も必要ありませんが、大手町から神保町までタクシー飛ばして総会のはしごをすることになりそうです(株主総会って、終了時間が未定だから、後ろのスケジュールが読みづらいのです)。

去年に続いて、今年も壇上から Twitter でつぶやいてみます。フルに tsuda る余裕はないけれど。

さて、ここで豆知識。毎年の総会集中日はどうやって決まるのでしょう。 Wikipedia の株主総会の項には「いわゆる集中日と呼ばれる6月最終木曜日」と説明されているけれど、これは東証の過去の統計を見てもあきらかに間違い。
真相はというと、ケーザイカイの誰かが後ろで糸を引いてみんなの意見をまとめて「今年はこの日!」と決めているとか、どこかの占い師が暦と方角を見ながら決めているとかいうわけではなくて、開催側事務方の消極的理由による消去法のルールベースで必然的に決まるようです。

日本に多い3月決算の会社の場合、6月末日までに有価証券報告書を提出しないといけない。これは決まりごと。
ところが、ぎりぎりの末日(最終営業日)に開催すると、万一総会でなにかがひっくり返ったりして有価証券報告書の書き換えをすることになった場合にその時間が取れないから、余裕をとって最終営業日の前日とか前々日に開くのが基本です。
さらに、総会の前日までに郵送で届いた議決権行使書の投票をとりまとめないといけないんだけど、総会を月曜日に開くと日曜日までに届いたハガキを集計しなければならない。議決権行使書はたいてい信託銀行気付で送られるけど、信託銀行さんが日曜日の夜にハガキを集計してくれることはたぶんないので、もし最終営業日の前日がたまたま月曜日(正確には休日の翌日)にあたってしまったときは、さらのその前の営業日を開催日にします。

まとめると、株主総会集中日は6月の最後から2日めの営業日で、その日が月曜日に当たった場合はさらのその前の営業日。6月の月末が週末にかかっていなければ6月29日なのです。

コメント

ootaharaさんのコメント:

高層ビル展望室や盆踊りはハシゴしますが、
株主総会のハシゴはした事が無いです。
ともあれ、お疲れ様でした。
2009/6/20 13:43

tersAttermbitさんのコメント:

did you do your css on your own ?
2010/9/13 09:37

樋口 理さんのコメント:

This CSS is based on http://matthewjamestaylor.c...
2010/9/14 14:42

コメントを書く

関連するかもしれない記事

6月はスーツの月 [株主総会]

私、普段はスーツやネクタイにはほとんど縁がないのですが、6月は株主総会でひな壇側に座るせいで、スー...

この記事を読む »

Windows HotFix を集中管理する [UpdateEXPERT]

私がかかわっているIT系ベンチャー企業のうちの有名でないほう(笑)が手がけた、新しい会社がスタート...

この記事を読む »

営業電話 [ヘッドハンターの心得]

流しの会社役員なので、いろんな会社にパートタイムで巡回しております。 今日も、取締役を勤め...

この記事を読む »

押し売り指導 [新人教育]

今日は連休の谷間の出勤日でお休みを取っている人も多いらしく、丸の内のオフィス街は人が少なめです。...

この記事を読む »

飛んで火に入る夏の虫

飛んで火に入る夏の虫

最近、固定電話にかかってくる電話って、ほとんどスパムじゃないですか。 なので、うちの会社でも...

この記事を読む »

黒物 vs. 茶物 [家電電子機器の呼び方]

家電製品を、「電子機器」と「電機」に分類することがあります。 電子回路で信号を処理す...

この記事を読む »

Lotus 使ってる [コーポレートブランドとプロダクトブランド]

ロータスというソフトウェア会社に勤めていた頃、よく「ああ。ロータス使ってますよ」と言われることが...

この記事を読む »

世界で一番好きなとんかつ屋さん [とんかつめぐろ]

料理を出してくれるお店を選ぶのは難しいですね。好きなお店はたくさんありますが、どれも好きなので、○...

この記事を読む »

Evangelist - Advocate - Liaison [製品企画担当たるもの]

まあ、なんだ(「まな板」じゃないよ)。 製品企画担当者なんてのは、寝ても覚めても自分の製品に心...

この記事を読む »

インキュベーションの現場から [ベンチャーに新卒入社という選択]

ちょっと前だけど、イー・ウーマンのサーベイでニューズ・ツー・ユーの神原さん(カタカナ多いな)が《...

この記事を読む »