The means justifies the ends
昭和の時代には、蛇口から出てくる水道水を「鉄管ビール」と呼んで、水を飲んでビールを飲んだつもりになったりしたわけですが、そんなことはさておいて、讃岐うどんの本場である香川では、蛇口をひねるとうどんのダシが出てきます。
もちろん、そこらの水道の蛇口からダシが出てくるわけじゃありません。残念ながら。
高松空港の2階、出発ロビーのいちばん奥にある「空の駅かがわ」という香川県内各地の特産品や観光地をPRする常設展示コーナーにぽつんとあるキッチンシンクについた蛇口のお話。無料です。
どんぶりと、ゆでたうどん玉と、お箸を持っていればタダで冷かけうどんが食べられますが、どんぶりの持ち合わせが無い人のためにちいさな紙コップも常備してますよ。
TwitterのTLに見入る教授と参加者のみなさんお誘いを受けて skmtSocial project の Ustream 座談会、skm...
けxxけさんのコメント:
昨年の夢の島でも、そんな歌を聞いたことを覚えております。今年はどうなるですかねー