[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています
本日発売の「食べログ 東京・横浜 2010」という本をいただきました。
名前から分かるとおり、クチコミグルメサイト「
食べログ」に載っているレストランのうち、東京・横浜地区のお店をピックアップして紹介している単行本です。
帯によると、食べログに掲載されている東京・横浜地区のお店は10万軒らしいのですが、そのうちジャンル別のランキングからトップ5〜トップ20ぐらいずつ、合計352軒を集めて載せてあります。ずっしり重たい980円。食べログの膨大なリストの中から、行きたいジャンルの人気店をぱぱっと眺めるリファレンスとして超便利。
本そのものはよくまとまっていて便利だと思うので、本題からちょっと外れたところで、ぱらぱらとこの本を眺めていて気がついたことをだらだらと。
こうやって食べログランキングのトップのお店ばかりを眺めてみてぼんやり思ったのですが、自分が行ったことのあるお店が本当に少ないのです。352軒中、たぶん10軒もない。
で、まず思ったことは、東京・横浜エリアって、街が面で広がっていて本当にたくさんの商業地域があるんだけど、自分の行動範囲はその中のほんの一部なんだなということ。
自分では、どちらかというと、旨いものがあると聞けばわざわざ遠出してでも行くタイプの人間だと思っているのですが、私一人の行動範囲なんてたかがしれているのですね。
行ったことがあるお店が少ないというのは、まあ自分の見聞が狭いというだけのことなのである意味どうでもいいのだけど、行きたいなと思ったことがあるとか噂を聞いたことがある「気になるお店」もとっても少ないのも面白い。たいていグルメ本なんてのを見ると「行ってみたい」と思うお店がぽろぽろ並んでいるし、普通に食べログを眺めていてもそういうお店がたくさんあるんだけど、ジャンル別のトップ5とかトップ10とかだけを抽出してみるとそういうお店が見事にランキング外になってる感じ。
単に私の好みが偏っていてみんなと違うはぐれモノなだけ、ということなんだけど、考えようによっては、総花的に多くの人の得点を集めやすい「平均的にいい店」がランキングの上位に上がってしまっている、とも言える。食べログという「クチコミで情報を集めて、みんなの人気投票をでランキングする」というモデルの宿命なんだろうけど。
食べ物とか音楽とか感覚的に好き嫌いがあるものって、みんなの評価を平均するといい意味での「偏り」がなくなっちゃうのですね。
従来から、この手の「好き嫌い」でモノを選ぶ分野にはいろんな好みのスタイル(価値観、と読み替えてもいい)を持った「評論家」という人たちがいて、分野ごとに自分の好みに近いベクトルを持った人の意見を聞いて行動してきたような気がするのだけど、全体主義的人気投票ランキングでは、その好みのベクトルの方向が消えて得票数の絶対値だけの評価になっちゃうんだな。
(食べログは、どうも安い店が高得点を得やすいようだ、というベクトルのバイアスは置いといて……)
この種の評価ランキングサイトを見て何かを選ぶときは、なんとなく自分と好みが近そうな評価者がいい評価コメントをつけているモノを選ぶ、というような選別を無意識に行っている気がするのだけど、せっかくデータを溜めているんだから、自分と好みのベクトルが近い人たちをシステム側で抽出して、そのベクトル軸で高得点のモノをランキングのトップにしてくれればいいのに、と常々思っているわけです。
それぞれのベクトルの因子は、実は「自分の行動範囲に近い」とか「味の好みが似ている」とか「行動時間帯が近い」とか「店主の好き嫌いが近い」とかいろんな意味があるんだと思うけど、そこはあえて意識せずに、お店の好き嫌いを評価者の好き嫌いに読み替えて、評価者の軸だけでお勧めを算出する、みたいな。
レコメンデーションのロジックとしては簡単な方だと思うのだけど、効果ないのかなあ。
それから、最後にまたまた全然関係ない話なんだけど、この本に掲載されているお店、電話番号や住所などの詳細が「店の都合により掲載できません」になっているところがとても多いのです。それも一見さんおことわりみたいなところじゃなくて、普通に電話帳やらWebサイトやらには載っているようなお店が掲載拒否しているケースばかり。
これは、どういう事情なのか興味ありますね。
ここから邪推。
この本、お店や料理の写真、お店に対するコメントなど、全部食べログに投稿されたものを掲載していて、たぶん実地取材はせずに電話か何かで「掲載していいですか」と問い合わせただけなんだと思うんだけど、お店側からすると「なんかインターネットに勝手に載せられた写真とコメントを載せる本なんて、なに書かれてるか分からんから一応拒否」みたいな心理かな。たぶん対面で取材していれば普通は掲載してくれるんだと思うけど。
一方的・非対称的に集めた情報に対する拒否反応の一例だとすると興味深いと思いました。
ootaharaさんのコメント:
グルメでは無いですが、景色や花のランキングを見て出かける事がありますが、時々がっかりします。
確かに、ベクトルでお薦めしてくれたら嬉しいですね。
ランキングは、安さや接客のバイアス以外に、組織票の影響も気になるところです。
自分とベクトルの近い一人のお薦めランキングの方が余程、役に立つと思いました。