higuchi.com blog

The means justifies the ends

Windows 2000 [南北線の案内システム]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

通常表示
先日、地下鉄(南北線)に乗って、ドア上の行き先表示の液晶画面に流れている広告をぼーっと眺めていたら、広告の途中で突然画面が乱れて、真っ黒になってしまいました。
「おー、事故だ。こういうときの広告代金の補償はどうするんだろう」などと、どうでもいいことを心配していたら、画面がばさっと切り替わって……
Windows 2000 起動中
黒バックのBIOSのブート画面、それに続いてWindows 2000の起動画面がたらたらと流れはじめ、よっこらしょとデスクトップ画面が現れたと思ったら、なにかアプリが起動したらしく、また広告表示が始まりました。
最近の旅客機用の映画放映システム(いわゆるIFE - In Flight Entertainment)はLinuxで動いているらしいという話は以前ちょっと書いたとおりですが、地下鉄はWindows 2000ですか。
車両一編成ごとにPCが載っているんだろうなあ。

コメント

センター長さんのコメント:

この写真は立ち位置からの撮影ですかね。

ところでPC自動的に起動したんでしょうか?
それとも車掌さんがやったんでしょうか?
地下鉄運行中ということなので、ちょっと気になりました。
2007/8/23 17:51

樋口 理さんのコメント:

いいえ。立ってこんな写真撮っているとヲタか鉄ちゃんだと思われちゃうので、座席からこっそり。デジタルズーム+トリミングです。

で、自動的に起動したというより、動作中にリセットかかったという感じでした。
2007/8/23 19:06

とり@ラジカルさんのコメント:

ありがちですね:-)

私は某テレビ局のニュース本番放送中のテロップが落ちた画面で
おなじみMS Windowsのエラーメッセージを見ました。

をを、やりよるやりよる、と同情の念が・・・(-_-;
2007/8/23 21:01

pongchangさんのコメント:

>車掌さん
ワンマン運転のはず(ATO)
2007/8/23 21:14

コメントを書く

関連するかもしれない記事

USキーボード万歳

おくればせながら人柱 [HP mini 1000 MI Edition の日本語化]

USキーボードばんざい先日、goopping 経由で amazon.com から個人輸入した HP mini 1000 MI Edition が...

この記事を読む »

エラー錬金術 [404]

しばらく多忙でBlogの書き込みをサボっていたら、いろんなことが起こっていました。 その1。家の留...

この記事を読む »

試行錯誤の結果 [iPod touch FW1.1.3 Jailbreak の手順]

ちょっとした事情があって、一度ファームウェアを1.1.3にアップデートして、2,480円のアップグレードま...

この記事を読む »

ありそうでないもの [オンラインのアンテナショップ]

とあるメーカーさんが、オンラインショップサイトを作りたいとおっしゃるので理由を聞いてみると、ご担...

この記事を読む »

Chromiumのダッシュボード

がんばっていただきたい [Chromium OS をつついてみた]

ダッシュボード(仮UI)はWebアプリのブックマーク集連休前に Publickey の「[速報]グーグルが「Chrom...

この記事を読む »

機中のお楽しみ [Inflight Entertainment System]

機中のお楽しみ [Inflight Entertainment System]

羽田発バンコク行きのタイ国際航空ボーイング777-300ERの機中で。 エコノミークラスの座席につい...

この記事を読む »

B777-200

飛行機も BYOD で [ユナイテッド航空]

飛行機の中でのパソコンや携帯電話などの電子機器の使用がほぼ自由化される運びになりましたが、今日...

この記事を読む »

higuchi.com blog http://www.higuchi.com/

広告入り [Nucleusの携帯対応]

先日、銀座某所で「樋口さんのブログは携帯から読めないのか」というお問い合わせをいただいていた(じ...

この記事を読む »

たそがれどき [Facebookの広告]

たそがれどき [Facebookの広告]

お若い皆さんがご覧になったことのない光景を垣間見せて差し上げよう。 50歳にもなると、Faceboo...

この記事を読む »

“常時接続”のワナ [Xoopsの受難]

今日、お昼休みに、とあるサイトの管理者メニューを使おうとしたところ、いくら待っても画面が出てきま...

この記事を読む »