The means justifies the ends
樋口 理 2008/3/5 13:16
本日、インフォテリアの東証マザーズへの上場申請が承認されたと公表されました。 インフォテリアの...
この記事を読む »
いろんな所属団体や肩書きを使い分けているため、個人的な集まり(たとえば、ギョーカイのパーティとか...
代表的なブログツールであるMovable Typeの開発元、Six Apart社の日本法人、シックス・アパート株式...
4月になりました。私儀昨日3月31日をもちまして、ITmediaの執行役員を辞し、退職いたしました。@ITの創...
今日は連休の谷間の出勤日でお休みを取っている人も多いらしく、丸の内のオフィス街は人が少なめです。...
伊藤忠の社長さんが雑誌プレジデントのWebサイトに書いた“「イクメン、弁当男子」は、なぜ出世できな...
WiiDiet(仮称)を試作中のグルコースの安達社長量った体重を Wi-Fi 経由で自動的に Twitter につぶやい...
ちょいワル関連ネタ、もういっちょ。 有楽町のガード下、ガイジンさんで賑わうAndy's Barこと新日の...
小耳に挟んだ話ですが、新宿(初台に近いほう)のどこかのマクドナルドで、MacからMacへ衣替えしたあの...
先日、組み込み用Bluetoothプロトコルスタック(無線接続技術であるBluetoothで、機器同士がデータをや...
IT・ネット業界の隅っこに長くいる樋口理が、もっぱら個人的興味に基づいて、細々と書き続けているブログです。 手段のためには目的を選びません。
A personal web site owned, maintained, and operated by Osamu Higuchi.
現時点ではまだ招待制で iPhone 限定の、リアルタイム音声チャットのソーシャルネ...
ツッカベッカライ カヤヌマのシュトーレンをいただきました。オーストリア国家...
釣り動画って言ってもネットの騒ぎを引き起こすためのフェイク動画のことじゃあり...
ある研究によれば、秋のヤマメが食べるエネルギーの90%を占めるというカマドウマ...
ハリガネムシっているじゃないですか。あいつら水生昆虫なんですが、陸生昆虫に...
西野さんのコメント:
こっそり見ることもないのですが、コメントもしないでたまに拝見しています。
田上さんがソニックの社長就任ですか。本当に皆さん活躍ですね。
自分のオフィスから直線で400m程の距離ですね。ご近所さんです。