higuchi.com blog

The means justifies the ends

オトナのテクノロジー [電動歯ブラシのトランスデューサー]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

Sonicare

以前「電動歯ブラシに 10 MIPS ぐらいの CPU が入っている」というお話をちょっと書いたけど、先日たまたま、麻布十番のあべちゃんでやきとんを食べながら中島さんからその真相に迫る興味深いお話を聞きました。

電気エネルギーを振動エネルギーに、あるいは逆に振動エネルギーを電気エネルギーに、というようにエネルギーを別のエネルギーに変換する素子をトランスデューサーと呼びます。電気信号と空気の振動である音を相互に変換するスピーカーやマイクも、それから電気を光に変える電球も広い意味ではトランスデューサー。

中島さんによると、電動歯ブラシの代表的な製品であるソニッケアー (Sonicare) はブラシを振動させるトランスデューサーの技術が傑出していて、そこに CPU が活躍しているらしいのです。

ソニッケアーのブラシは根本の部分に強力な磁石がついていて、おそらく本体側のコイルに交流を流して、その磁界で磁石を動かした振動がブラシに伝わるしくみなんだろうなということは容易に想像がつくのですが、実はただ交流を流しただけではあの速くて強力な振動は起こらなくて、磁石がついたブラシの金属アームに共振を起こさせるように CPU を使って磁界を絶妙に制御しているんだそうです。その仕掛けとノウハウがソニッケアーのコアの基礎技術なんですね。
普通にモーターで振動させるとせいぜい50Hzぐらいの振動しか作れないし、可動部分が多くて寿命も短いのが、この技術で圧倒的な差別化ができているわけです。
フィリップスが数年前にソニッケアーを買収したのもこの技術が欲しかったためらしく、この技術を開発した人は買収後も数年間会社にとどまる、いわゆるロックアップ期間が設定される契約になっていたのだとか。

で、中島さんによると、先だってこのロックアップ期間が切れて晴れて自由の身になったその開発者さんに出資者がついて、この共振による速くて強力な振動を起こす基礎技術を使った、まったく違う分野の民生用製品の開発が始まり、その製品の試作品が完成したそうです。
それがどういう分野の製品かは、ちょっと事情があって公の場でははばかられるのでここでは伏せますが、その試作品の試用実験では類似の既存製品を圧倒的に凌ぐ絶大な威力を発揮したとのこと。いやはや、興味深い。

よい子はソニッケアーをほかの用途に転用したりしないように。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

有孔ボードで吸音できるわけ [ヘルムホルツ共鳴器]

有孔ボードで吸音できるわけ [ヘルムホルツ共鳴器]

音楽室や放送局のスタジオとかの壁に有孔ボードを使っているのを見たことありませんか? あれ、吸...

この記事を読む »

音響のコントロール [吸音と防音・遮音]

先日書いた“有孔ボードで吸音できるわけ [ヘルムホルツ共鳴器]”という記事に、“有孔ボードは防音でき...

この記事を読む »

Dyson DC63

掃除機だってイノベーションする [ダイソン DC63]

ダイソンがスポンサーになってエフシージー総合研究所といっしょに行っているハウスダストの実態調査...

この記事を読む »

AM06 のヘルムホルツ空洞

こんどのダイソンはとっても静か [Dyson Cool AM06/AM07] #dysonjp

最近めっきりダイソンづいておりますが、今日は扇風機の新製品。プレス向けの製品発表会にブロ...

この記事を読む »

カマドウマのフライの作り方

カマドウマのフライの作り方

ある研究によれば、秋のヤマメが食べるエネルギーの90%を占めるというカマドウマを模したテレストリア...

この記事を読む »

東京のヤマメもカマドウマがお好き

東京のヤマメもカマドウマがお好き

ハリガネムシっているじゃないですか。あいつら水生昆虫なんですが、陸生昆虫に寄生して育って、宿主...

この記事を読む »

ダイソンのアレは、ホントに静かで、ものすごい勢いで髪が乾くスグレモノでした

ダイソンのアレは、ホントに静かで、ものすごい勢いで髪が乾くスグレモノでした

先日、ダイソンの新製品発表会に招待されまして。 またまた新しいジャンルの製品、それもサー・ジェイム...

この記事を読む »

会社やろうぜ! [技術系事業を起業するのとバンドを始めるのはよく似てる]

うちの会社《アーキタイプ》は、技術系、特にIT/ネット技術系のスタートアップ企業を、創業してからベン...

この記事を読む »

CNNのタッチスクリーン [Magic Wall]

CNN が去年ぐらいからニュースの解説で使っているマルチタッチのタッチスクリーン。 CNN では Magic ...

この記事を読む »

Dyson 360 Eye

四角な座敷を丸く掃かないロボット掃除機、ついにデビュー

去年の秋から出るぞ出るぞと言い続けていてなかなか出てこなかった、ダイソンのロボット掃除機 Dyson...

この記事を読む »