The means justifies the ends
関東は二週間連続で週末に大雪で、朝から雪かきでおおわらわであります。
ホームセンターなんかでは雪かきスコップが軒並み品薄で、ネット通販で慌てて買ったと言う人も身の回りには多いのですが、どんなやつを売ってるのかなと思って Amazon を覗いてみたら、こんなのが人気らしい。
い、いちまんごひゃくえん???
「大」とは書いてあるけれど「 長さ75.5cm 幅22.5cm」って、ずいぶん小さいんですけど。子供のおもちゃサイズ。
商品レビューを見てみると、これまたカオス。「小さい」「壊れた」「使えない」と非難囂々。
品薄につけこんで、こんなおもちゃを一万円で売りつけて大丈夫か?
と、ふと、気になって楽天を覗いてみたところ……
いちまんさんぜんはっぴゃくえん???
上には上がいた……
「圧雪や水分を多く含む雪には 使えません。基本的には 玩具的な商品です 。」とか堂々と書いて、このぼったくり。人の弱みにつけ込んで、商魂たくましい。
……と思って、Amazonの方をみなおしたら、一気に同じ13,800円まで値をつり上げていたことをご報告申し上げます。
悪徳業者、こわい。
買うなら、まともなやつを、どうぞ。
今朝、ちょっと買い物があって Amazon 覗いてたら、Kindle と Kindle Paperwhite の安売りキャンペーン...
すっかりダイソンづいています。掃除機で吸った細かいホコリまでしっかり視覚化されるものだから、掃...