The means justifies the ends
ムーンライダーズ、本日をもって無期限活動停止。
最後のギグは、ファンクラブ限定の集会でした。
大晦日の忙しいさなかに集まった受難のマニアさん、老若男女(のうち、「老」成分がかなり多め)280人。高円寺HIGHという小さめのハコで、満員電車並みの混雑。
メンバーからのプレゼントがあたるクイズ大会から、懐かしのビデオ上映、そして、90年代前半あたりまでのなつかし目の曲が中心のライブ。
いやー。やっぱり、他に代わる物がない、唯一無二のバンドだわ。一曲一曲が、人生のあれこれの出来事にリンクしてしまっていて、心から離れない。これから、いったい何を聴いていけばいいだろう。
ライブのアンコールは、くれない埠頭とスカーレットの誓い。客席大合唱。49歳、不覚にも泣きました。
35年間、ありがとうございました。俺のねじ曲がったセイシュンを返せ。
やっぱり、薔薇がなくちゃ、生きていけないよね。
おまけ
最後のアルバム「Ciao!」のTシャツ、おみやげにいただきました。
もひとつおまけ
最後のギグの最後の曲。公式アカウントからYouTubeに上がりました。