higuchi.com blog

The means justifies the ends

冷戦の落とし子 [旧ソ連製パーツで作るガイガーカウンター]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

ちょっと物欲をそそられております。
急に世界中で在庫切れになっているガイガーカウンター。ガイガーカウンターの主要部品であるガイガーミューラー管が突然の特需で品薄になっているんだと思います。日本で唯一作っていた浜松ホトニクスも20世紀のうちに生産中止してるしね。
それが、なんとたったの90ドル(今のレートで7500円)ちょっとであなたのご家庭に。

アメリカのElectronic Goldmineという会社が通販しているこのガイガーカウンター組み立てキットに使われているガイガー管 SBM-20(СБМ-20)は、冷戦時代の旧ソ連で作られたものの未使用デッドストックだそうです。α線は検知できませんが、β線とγ線は高感度らしい。
α線非対応だから、破れやすいマイカの膜もなくて扱いが簡単というのは、考え方によってはメリットかもしれません。 ガイガー管はガスを封入した電極入りの管に数百ボルトの電圧をかけて、放射線が管のなかを通ったときに起こる放電を拾うしくみ。その数百ボルトの高圧を作るための簡単な回路(タイマーIC 555 で発振させてトランスで昇圧)と、放電したときにLEDを光らせて、スピーカーから「カリッ」とクリック音を出す回路を基板に載せたもの。

キットですが、半田付けができる人なら作れると思う。組み立てが心配な人は組み立て済みの125ドルのバージョンもあり。

カウンターと言っても、放射線を検知して光と音を出すだけなので、毎分何回検知したかを自分で数えないといけません。数字でカウント数を出したいときは、周波数カウンター(1分周期で計れるやつ)を接続すればいいんだろうけど、秋月電子の PIC18F2550マイコンボード でカウントするソフトを書けば、USB経由でPCでカウントさせてグラフを描かせるなんてことも可ですね。
そうだ、100円ショップのデジタル万歩計をつないでストップウォッチ片手に1分ごとに数える、なんてのも安上がりでいいな。

で、物欲膨らんでいるんですが、アメリカからの送料の基本料金が30ドル以上するんですよ。根が貧乏性なもんで、なんかもったいない。
というわけで、送料をけちるために共同購入しませんか?希望者が多ければ意を決して買ってしまおうと思っております。
このブログのコメントか、Twitter の @osamuh へのリプライで。ゆるーくお待ちしております。

【追記】 共同購入、あっという間に数が集まりましたので、発注してしまいました。募集は打ち切っておりますので、あしからずご了承ください。どなたか、新たな元締めになっていただけるなら、遅れてお申し込みのあった方をご紹介いたします。

【追記 2011/4/22】 リクエストにより、共同購入第二弾、募集中です。詳しくはこちら

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

組み立て前 

線源がない [ガイガーカウンター組み立て完了]

先日のガイガーカウンター組み立てキットが届いたので、早速半田付けしました。 部品...

この記事を読む »

iPhoneにガイガーカウンターをジャックインしたでござる [Geiger Bot マイク直結]

iPhoneにガイガーカウンターをジャックインしたでござる [Geiger Bot マイク直結]

先日の「iPhoneがガイガーカウンターになりました」という記事で書いていた、ガイガーカウンターを...

この記事を読む »

キット写真

第2弾募集中! [ガイガーカウンター共同購入]

第2弾、4/25 18:00で締め切りました。第3弾、5/4 10:00で締め切りました。今度こそ最終回。第4弾、...

この記事を読む »

(CPM−内部雑音定数)×感度定数=時間あたり線量 [自作ガイガーカウンターの感度と精度]

(CPM−内部雑音定数)×感度定数=時間あたり線量 [自作ガイガーカウンターの感度と精度]

ときどき、自作のガイガーカウンターの感度や精度についてお問い合わせをいただくようになったので...

この記事を読む »

実体配線図 [ガイガーカウンターの改造方法]

実体配線図 [ガイガーカウンターの改造方法]

おなじみ、Chaney Electronic 製ガイガーカウンターキットの改造についてです。 以前にご...

この記事を読む »

速報:iPhoneがガイガーカウンターになりました [Geiger Bot/iGeiger]

ケースに入ったガイガーカウンターとGeiger Bot先日組み立てた旧ソ連製ガイガー管SBM-20を使ったガイガ...

この記事を読む »

動作確認 [ウランガラスのビーズとガイガーカウンター]

旧ソ連製ガイガーミューラー管SBM-20を使ったガイガーカウンター、組み立てたときの動作テストでは、放...

この記事を読む »

福島の福島による福島のためのガイガーカウンター [ガイガー FUKUSHIMA]

福島の福島による福島のためのガイガーカウンター [ガイガー FUKUSHIMA]

TechCrunch に先を越されてしまったけど、ガイガーFUKUSHIMAというガイガーカウンターのご紹介。 ...

この記事を読む »

日本放射線監視隊 [ガイガーカウンター Guide Book]

日本放射線監視隊 [ガイガーカウンター Guide Book]

ちょっと所用でソフトバンククリエイティブさんに立ち寄ったら、以前ちらっとご紹介したガイガーカ...

この記事を読む »