higuchi.com blog

The means justifies the ends

初代 Macbook Air の HD を SSD に [Hana Micron H1PM064G-00]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

SSD換装済み
TRS-80 Model 100 と並べてみた
私の Macbook Air は最初に発表されたときに買った初代型。ハードディスク内蔵モデルです。こいつのハードディスクを最近の安くて速い SSD に入れ替えてみました。無事、換装に成功、快適に使えてます、というお話。 初代の Macbook Air は、最近の機種に比べると CPU やグラフィックのチップが遅いのに加えて、ハードディスクも遅い。OS を Snow Leopard にしたら、OSのファイルが Intel 専用バイナリーになってサイズが小さくなったのが効いているのか、以前よりさくさく使えるようにはなりました。ここで遅いハードディスクを SSD に換えて、もうちょっと長く使いたいところ。

標準で入っているハードディスクは、電気的にはPATAインターフェースで、ケーブルの電気/物理仕様はZIFコネクタ。サイズは1.8インチで厚さ5ミリ。
この仕様に合う、置き換え可能な SSD は選択肢が少なくて、PhotoFast の PF18Z64GSSDZIF というシリーズ(今はV2とV3が出ています)が Macbook Air でも動くことが確認されていたぐらいだったのですが、今月になって韓国の Hana Micron という新興メーカーから出た H1PM064G-00 というやつが日本市場にも出てきました。
PhotoFast のものが3万円台だったのに比べて、これは安い店では2万円台の下の方(楽天での検索結果)。公称速度は読み出し 100MB/sec、書き込み 90MB/sec と、高速です。

SSD は相性が悪いと特定の機種で動かないこともあるようで、率先して人柱になる勇気はなかったのですが、2ちゃんあたりでも動作報告があったので買ってきて入れ替えました。

用意する物は No. 0 のプラスの精密ドライバー。それから、SSDの固定用に DIY 屋さんとかで売っているクッションテープとかゴムシートのたぐい。あと、もしあれば、薄手の電工テープ(絶縁テープ)を少し。

交換作業は ASCII.jp の「あくまで自己責任! MacBook Airの内蔵ドライブ交換法」という記事を参照に(あくまで自己責任ね)。
記事では底面のネジの長さが3種類あることに触れていますけど、ハードディスクを止めている4本のネジも長短がある(奥の2本が長い)ので注意を。
ハードディスクは周辺をラバーのマウンターでカバーしてあるけど、SSD に換えるとケーブルの引き出し位置が少し違うために、このマウンターはそのままでは使えません。裸のままだとラバーの分の隙間で SSD が動いてしまってケーブルがすっぽ抜けてしまい(なんたって、Zero Insertion Force コネクタなので、簡単に抜けます)ますから、ZIFコネクタの挿入部分をビニールテープでしっかり留めるのはもちろん、SSD自体ががたがた動かないように、SSD 本体にゴムのクッションテープを貼って隙間をなくします。

ハードディスクに比べると、とても速いです。OS やアプリケーションの起動時間が目に見えて違います。まるで機械全体をアップグレードしたかのよう。
Xbench のベンチマークで比較すると、交換前のハードディスクが
Disk Test 25.77
Sequential 43.38
Uncached Write 45.19 27.75 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 45.66 25.84 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 35.53 10.40 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 49.88 25.07 MB/sec [256K blocks]
Random 18.33
Uncached Write 6.11 0.65 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 52.13 16.69 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 49.37 0.35 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 66.42 12.32 MB/sec [256K blocks]
なのに比べて、交換後の SSD は
Disk Test 114.71
Sequential 81.86
Uncached Write 84.60 51.95 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 88.63 50.14 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 52.17 15.27 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 151.71 76.25 MB/sec [256K blocks]
Random 191.59
Uncached Write 84.74 8.97 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 167.98 53.78 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1714.38 12.15 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 393.55 73.03 MB/sec [256K blocks]
あたりまえだけど、ランダムアクセスの改善がすごいです。

この SSD、瞬発的に相当人気が出ているようで、今のところ品薄。どこのお店も入荷予定もはっきりしないところが多いようです。待っていればそのうち潤沢に出回るんじゃないかと思いますが、ご興味があってせっかちな人は見つけたら買っておくといいと思いますよ。

[9/29 追記] SSD換装を計画中の某氏から質問をいただいたので、追記です。
最初に書いた「絶縁テープ」は、ZIFコネクタにフラットケーブルを差し込んだ部分をテープで固定するのに使います。
テープで留めないと、すっぽ抜けてしまうのです。ケースを閉めた後に、中でケーブルが抜けてしまうのは悲しい。
HDDもケーブルをテープで留めてあるので、それをはがして再利用してもいいんですが、張り直しで粘着力が弱くなるかもしれないので、新品のテープを貼り直すのがいいと思います。もしあれば、経年変化とか粘着材のべたべたのトラブルが少ないカプトンテープなんかがベストですけど、高いのでわざわざこのために買うのはおすすめしません。

あと、ハードディスクのデータは外付けハードディスクか何かに Time Machine でバックアップしておきましょう。データの容量は 64GB 以下になるようにご注意を。
換装後、OS X のインストール DVD から起動して、メニューからディスクユーティリティを起動して SSD を初期化。そのあとバックアップから復元すれば元通りの環境で起動します。

コメント

Yuumi3さんのコメント:

SSD交換後、Macbook Air は安定して動いていますか?
以下のページに「MacBookAirでご利用は認識が不安定になる可能性がございます」と書かれてますが
http://www.oliospec.com/ite...

私も初代MBAを持っていてSSDに交換したいと思っています
2010/2/20 02:06

樋口 理さんのコメント:

> SSD交換後、Macbook Air は安定して動いていますか?

私の場合は、ほぼ安定して動いています。
唯一の問題は Deep Sleep ウィジェット (http://deepsleep.free.fr/) を使ってハイバネートモードにした後に、認識が不安定になってシステムが立ち上がらなくなって、何度か強制的に電源をOn/Offすると立ち上がる、という症状がありました。

原因はわかりませんが、Deep Sleep ウィジェットをよく似た名前の(語間にスペースがない) DeepSleep ウィジェット (http://www.axoniclabs.com/D...) に変えたらこの症状は出なくなりました。

とはいえ、ほかの個体でも安定して動くという保証にはなりませんので、そこは自己責任で……
お役に立てずすみません。
2010/2/23 10:30

コメントを書く

関連するかもしれない記事

MacBook running Windows XP

インテル入ってる [Boot Camp]

なかなか時間がなくて、せっかく買ったMacBookのセットアップができず、まだほとんど使っていません。 ...

この記事を読む »

iPod mini

延命治療 [iPod mini のバッテリーとディスクを強化する]

16GBになったiPod mini6年前に買った iPod mini、バッテリーが完全にへたってしまって、フル充電しても...

この記事を読む »

icloud 画面ショット

Every computer is my computer (tm) [icloud]

待望の(ほとんど忘れていた)ブラウザの中で動くデスクトップ+アプリケーション環境《icloud(アイク...

この記事を読む »

Raspberry Pi と外付けハードディスクで Time Capsule 互換機を作る

Raspberry Pi と外付けハードディスクで Time Capsule 互換機を作る

しばらく使ってなかった Raspberry Pi に、これまた使ってなかった USB 接続のハードディスクドライブを...

この記事を読む »

試行錯誤の結果 [iPod touch FW1.1.3 Jailbreak の手順]

ちょっとした事情があって、一度ファームウェアを1.1.3にアップデートして、2,480円のアップグレードま...

この記事を読む »

Jolicloud の Launcher

Chrome OS が「喰う」のはこのあたりかもね [Jolicloud]

ベースは Ubuntu Netbook Remix Netvibes の創立者がこしらえているフランス産の Netbook 専用軽量 OS ...

この記事を読む »

買ってはいけない [ソーテック]

ご注意: 下記の文章は2004年12月から2005年1月に起こった、私とソーテックとのサポート窓口とのやり...

この記事を読む »

Mac mini

隠れマカーの復活 [Mac mini]

Mac mini58,590円(税込)よりちゃぶ台の上で24時間働いているブラウザ+メール端末(HP OmniBook XE3L...

この記事を読む »

HP ミニモバイルドライブの正体 [Transcend JetFlash T3]

あちこちで書かれていることだけど、メモ。 HP mini 1000 の SSD モデルは、オプションで “HP mi...

この記事を読む »

大は小を兼ねない [Photoshop のインストールがこける件]

Photoshop Elements 6.0 の Mac 版が出ました。Mac 用の Photoshop Elements はバージョン 4.0 が出たき...

この記事を読む »