higuchi.com blog

The means justifies the ends

140字しか要らなかったんだが [将来、孫に言いそうなことベスト10]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

今月号の紙のほうの Wired に載っていた "10 Best Things We'll Say to Our Grandkids" (将来、孫に言いそうなこと ベスト10)という記事がちょっと面白かったので、英語が苦手な方にもニュアンスが少しでも伝わるように、日本語にざくっと訳してみました。
英語の原文はこちら

では、どうぞ。
  1. 私らの頃は、140字しか要らなかったんだがな。
  2. 昔は、この高さまで来ると雪がいっぱいあってね、足に板をくくりつけて下まで滑って降りることができたんだよ。
  3. 頭の中にいちばんたくさんデータを詰め込めることができた人に賞金を出すコンテストなんてものが放映されてたんだよ。
  4. そうだな、スクリーンはもっと大きかったけど、映画は決まった時間にしかかからなかったな。
  5. みんなだれもがひとつずつ作ってたけど、だれも実際には使わなかったよ。そういえば、わしの LinkedIn プロファイルもまだ Web のどこかに載ってるんじゃないかな。
  6. 日语曾经是官方语言。 傻不傻?
  7. わしら人間の身体は昔は肉でできていて小さなカルシウムの棒で支えられてたんだよ。
  8. ファイルは自分自身のコンピュータに保存したもんだ。そしてそのファイルにアクセスするときはその同じコンピュータの所まで戻らなけりゃならなかったんだ。
  9. それは新しい iPhone 27G かい?もうマルチタスクはできるようになったのかい?
  10. ええい。この人工肉ステーキはどうも好きになれんよ。食感がいかん。

6番目のは中国語で「昔は日本語が公用語だったんだよ。おかしいだろ?」ぐらいの意味(のはず)。原文では「英语曾经是统治语言。 疯狂,哼? (Translation: "English used to be the dominant language. Crazy, huh?")」となってるけど、これは中国語的におかしいらしいです。間違いを指摘しているブログの記事についているコメントによると、どうやら英語をそのまま Babelfish で中国語に機械翻訳したものを載せちゃったらしい。

さて、みなさんもご自身が思いついた「将来、孫に言いそうなこと」をお寄せください、なんて書くと、コメント欄に面白くもないことを書く人が混ざったりしてケアがめんどくさそうなので、自身のない方は、はてブのコメント欄とかご自身のブログとか、ここじゃないところでこっそりご披露ください。

コメント

ootaharaさんのコメント:

こんにちは。
140時のヤツ、重いです。
こんなのが出ました。
http://twitpic.com/mbzts
2009/10/21 15:54

コメントを書く

関連するかもしれない記事

寄ってらっしゃい [Google Sitemaps]

このところ、Yahoo!の新検索エンジンであるYSTのクローラー(インターネット上のページをリンク伝いに読...

この記事を読む »

これは Web のほんやくコンニャクになるかもしれない

これは Web のほんやくコンニャクになるかもしれない

Google の機械翻訳サービス「Google 翻訳」が飛躍的に進化して、一部のみなさんがざわついています...

この記事を読む »

ひろゆき像のAA

ズレトル [WIRED の「日本のAA紹介」が実に残念な件]

雑誌《WIRED》の創刊15周年記念だった先月号に載っている Lisa Katayama の西村博之(ひろゆき)につい...

この記事を読む »

Live.com のウェブマスターツールが無視できないらしい件 [NP_Lastmod Ver. 0.5]

某社で絶賛展開中の某ブログメディアでの実証実験の結果、Live.com の Webmaster Tools にきちんと Site...

この記事を読む »

Test Drive [Nucleus CMS と TypePad AntiSpam]

顧問先のシックス・アパート社が、TypePad AntiSpam というブログのスパム除けサービスを始めました。 ...

この記事を読む »

いっそ、入試を「ネット持ち込み可」にしちゃえば? [教育事情と入試について思うこと]

以前に何度か話題にしたことがありますが、このブログの周年イベントで『秋の修理再生業祭り』というの...

この記事を読む »

Nathan Road, HK

中途半端なカナ表記はむしろ邪魔 [Google Maps の地名]

先日、地下鉄で Twitter を眺めていたら(もちろん、Fastweet でオフライン閲覧ね)、Google Maps の世...

この記事を読む »

Skylarking 新旧比較

極性がひっくり返ってたんですって [Skylarking]

興味がない方にはまったくもって「なんのこっちゃ?」というお話でしょうが、XTC の 1986 年のアルバ...

この記事を読む »

仲通り国際ビル前

ごらん、パレードが行くよ [生存報告]

いろいろと多忙で、2ヶ月ほどブログの更新が止まっていますが、生きています。メールや電話で生存確認を...

この記事を読む »

史上最大の攻撃 [コメントスパム]

夜遅く家に帰って、メールをチェックしながらこのブログを開いてみるとコメントスパムの嵐。 わずか...

この記事を読む »