higuchi.com blog

The means justifies the ends

仲間内で「これ、読んどいて」を共有する俺ニュースメディア [4dk]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

支援先のグルコースが先週リリースした、新しいWebの無料サービス《4dk》のご紹介。4dk と書いて「フォーディーケイ」と読みます(「よんディーケー」でも「よんどけ」でも、たぶん可)。

4dk は、大きな分類で言うと del.icio.us とか はてなブックマークと同じソーシャルブックマークの仲間です。Web ページをブックマーク(あるいは「お気に入り」)したものを、自分以外の人と共有するサービス。
ただ、今までのソーシャルブックマークとは想定している使い道やユーザーが違っていて「閉じた」グループの中でブックマークを共有することに主眼を置いているところが新しい。ソーシャルブックマークというよりグループブックマークです。 「オープン」なソーシャルブックマークって、顔の見えない人たち(口の悪い人に言わせると「村の住人」とか「イナゴ」)が、特定のページをネタにして一緒になってワッと騒いで、本人たちもその「祭り」に参加した満足感を充足させておしまい、と言う感じの「群集のカタルシス」みたいなモノという一面があると思うのです。
この 4dk は、そういう要素をきっぱり排除して、自分と同じ興味領域を持っている特定のグループの人だけに「これ、面白いから読んでおいてよ」とブックマークを共有することに特化しているサービス。例えばこんな用途に向いていると思う。
  • 職場とかサークルとかプロジェクトのメンバーとか、興味領域が近い人同士でグループを作って、日々のお仕事に役に立つと思った情報のページを、そのグループ内で「読んどいて」と共有して、コメントスレッドでディスカッションする。ブックマークとコメントはグループの中の人だけにしか見えないようにしておけるので、シビアなお仕事の情報も安心して共有できます。
  • ブログとかを使った「俺ニュース」みたいなものがあるけれど、あれを 4dk でやっちゃう。特定の興味領域に関するネット上のニュースをひたすら拾ってリンクだけガンガン流す。この場合はブックマークの内容を公開にしておいて、たまたま見た人が自由にグループに参加できるようにしておけば、メルマガみたいな感じで読者を増やせます。グループ内で何%の人がそれぞれのブックマークを開いたかという既読率も分かるので、読者がどの辺に興味を持っているかもよく分かる。
私もこのサービスのテストの段階から会社のメンバーでグループを作って、自分のブックマークもはてなブックマークからこっちに移しているところなんだけど、ホントに快適。
自分専用にブックマークしたものの中から「これは」と思うものだけを社員のグループに流す感じで使っています。今まで五月雨式にメールで URL を送っていたのですが、これだと自分がブックマークしたものを後から振り返ってタグ別にまとめて読んでみたりもできるのがうれしい。明日の自分はもう他人ですからね。
実は私自身はあまりブックマークとか URL 共有とかしない方だと思うんですが、グループで共有されたブックマークを、まとめて朝にメールで送ってきてくれる「朝刊」サービスがあるので、同じ会社のメンバーが同じテーマについてかき集めてきた濃厚なブックマークを朝にまとめて流し読みできるのもいい。
組織のナレッジマネジメントにも、とても有効な手段だと思います。

グルコースは、RSSリーダーとかセマンティックな方面で有名なんだけど、会社として本格的なWebのサービスをリリースするのは今回が初めてなんですね。そんなわけで、まだまだ発展途上のサービスだと謙遜してますが、これは、すでにかなり使い出がありますよ。
今後は自分のブックマークや、各グループのブックマークのタグなどを解析して、まだブックマークされていないけれどきっと興味を持つに違いない他のページをお薦めしてくれるサービスとか、そういったセマンティックな方向にも進化してくれるんじゃないかと、勝手に期待しております。
ま、ためしに使ってみてください。ぜひ。
自分のブックマークを作ったら、仕事仲間とか普段からよく URL をメールで送り合っている人たちのグループを作って、ご招待してみるのが吉です。

コメント

かずえ☆さんのコメント:

この4dk、とってもいいツールだと思います!
情報の質やそのグループにとっての価値をかなり高めた使用ができますね。
私も使っていきたいです!
2008/10/1 00:21

コメントを書く

関連するかもしれない記事

蛇足 [オンラインメディアのストックとフロー]

何年か前に書いた《いいコンテンツはページビューを生むか》という記事に最近ついているはてなブックマ...

この記事を読む »

揚げ足取り [「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回し」が惜しい件]

はてブのホットエントリーを見ていたら、ライフハッカーの「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回...

この記事を読む »

現場向きベクトルフォント [路面標示の描き方]

現場向きベクトルフォント [路面標示の描き方]

いつもジョギングしている多摩川土手のアスファルト舗装の路面に、真新しいトラフィックペイントの路...

この記事を読む »

20110121-higuchicom-qr.gif

QRコードが米国でも普及のきざし? [2次元バーコード事情]

とあるお客様からのご依頼で、QRコードについてちょっと調べていました。 QRコードは日本のデン...

この記事を読む »

「アレクサ、キッチンの電気点けて!」って言ってみたい

「アレクサ、キッチンの電気点けて!」って言ってみたい

新年早々の実験です。リスクを承知した上でのオトナの実験なので、よい子はまねをしてはいけません。

この記事を読む »

パチモノのプロモビデオ [Iron Samurai]

朝からものすごく脱力するモノを見てしまいました。 たまたま、こないだご紹介した、微妙に残念...

この記事を読む »

ティム・バートン監督もきっと気に入るに違いないアノ財布

ティム・バートン監督もきっと気に入るに違いないアノ財布

マニアックな消費者のアイデアをカタチにするプロジェクト「スーパーコンシューマー」の忘年会に呼んで...

この記事を読む »

コードレス掃除機は壁掛けで常時出動待機態勢にすべし [正しい壁掛けブラケットの取り付け方]

コードレス掃除機は壁掛けで常時出動待機態勢にすべし [正しい壁掛けブラケットの取り付け方]

コードレス掃除機を使い始めて悟りました。これ、絶対に壁掛けで常時出動できる態勢にしておくべき。...

この記事を読む »

コラボレーションの再定義だ [Google Wave]

グーグルのプライベートイベント Google I/O 2009 で発表された Google Wave。生デモを見たかった(生に...

この記事を読む »

アシェット婦人画報社のエントランス

祝・移転 [アシェット婦人画報社]

今日は朝からアシェット婦人画報社で打ち合わせ。 表参道近く、できたてほやほやのビルに今週アタマ...

この記事を読む »