higuchi.com blog

The means justifies the ends

畏れおおくも! [アルファブロガー・アワード2008 ブログ記事大賞]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

アルファブロガー・アワード2008先週金曜日の放課後、青山のブラック・コム デ ギャルソンの近くで行われた「アルファブロガー・アワード 2008 ブログ記事大賞」で、このブログの昨年の記事のひとつ「Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]」が、大賞12本の一つに選ばれました。大層な賞を頂戴してありがとうございます。

そもそもこの記事は、タイトルに「グーグルの中の人」に宛てた物と書いてあるとおり、元外資系ソフトウェア会社のプロダクトマネージャーとしての自分の経験から、「ご無体な『グローバル化』を推し進める本社に対してローカルの担当者はどういうレトリックを使って闘うのがよいか」という例を書いてみたものなのですが、それが想定していた身の回りの狭〜い読者ターゲット以外の、一般のみなさんからの想定外の文脈での大きな反響をいただいて、結果としてこのような形になりました。これもひとえに反応してくださった読者のみなさまのおかげと、びっくりしながら感謝しております。

と、ポジショントークはこのぐらいで…… 個人的には、自分のブログの記事を声優さんに読んでもらったのはなんとも不思議な貴重な体験でした。読んでくださった福井裕佳梨さんは、奇しくも私と同じ誕生日だそうです(20歳違うけどな)。朗読しにくい文章でつらかったと思います。ごめんなさい。次はぜひ、武田広さんのナレーションで聞いてみたいなあ。タモリ倶楽部風でお願いします。

あと、あの記事の、びっくりするぐらい的確な英語訳を Global Voices Online に書いてくれた Chris Salzberg さんにはいつか逢いたいと思っていたのですが、会場に来ていてお目にかかることができました。これも、感謝。

コメント

こいちさんのコメント:

大将、受賞おめでとうございます!
2009/2/23 16:53

センター長さんのコメント:

さすが樋口大先生、おめでとうございます。
2009/2/24 08:19

しろうさんのコメント:

おめでとうございます。
といいつつ、今更樋口さんが受賞というのも変な感じしますが(爆)
2009/2/24 19:21

コメントを書く

関連するかもしれない記事

20091019-wired1710.jpg

140字しか要らなかったんだが [将来、孫に言いそうなことベスト10]

今月号の紙のほうの Wired に載っていた "10 Best Things We'll Say to Our Grandkids" (将来、孫に言...

この記事を読む »

無知蒙昧な僕たち [啓蒙]

平野さんちのブログの「「啓蒙」は差別語??」という記事にコメントで書き込んだ内容なんですが、以前か...

この記事を読む »

これは Web のほんやくコンニャクになるかもしれない

これは Web のほんやくコンニャクになるかもしれない

Google の機械翻訳サービス「Google 翻訳」が飛躍的に進化して、一部のみなさんがざわついています...

この記事を読む »

ディープリンク禁止のそのココロは? [クックパッド]

サイボウズ・メディアアンドテクノロジーが毎年行っている女性サイト比較調査で、総合評価や満足度で堂...

この記事を読む »

読んでみた [新聞メディアのこれからを収益化する5つの方法]

Mashable に "5 Ways to Monetize the Future of News Media" という記事が載っていました。訳すと「新...

この記事を読む »

総額8000万円のセットで聴いているのは……

薔薇がなくちゃ生きていけない [超弩級オーディオブロガー試聴会やってみた]

総額8000万円のセットで聴いているのは……先日ゆるーく募集した、超弩級オーディオセットが試聴できるサ...

この記事を読む »

ブログとグーグルの親和性 [Permalink]

前回の記事でちょっとだけ触れた、ブログとグーグルの親和性についての考察です。 実はこのこと、こ...

この記事を読む »

寄ってらっしゃい [Google Sitemaps]

このところ、Yahoo!の新検索エンジンであるYSTのクローラー(インターネット上のページをリンク伝いに読...

この記事を読む »

似て非なるモノ [カテゴリーとタグ]

ブログやソーシャルブックマークなどですっかり定着したタグクラウドですが、これと昔からあるカテゴリ...

この記事を読む »

解説書できました [Nucleusでつくる!最強のブログサイト]

このブログを構築するのに使っているNucleus(ニュークリアス)というブログツール、機能が豊富で無料な...

この記事を読む »