[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています
シリコンバレーでコンサルティング会社をやっている
渡辺千賀さんが書いた本〈ヒューマン2.0—web新時代の働き方(かもしれない)〉の
出版記念パーティにちょっとだけお邪魔してきました。
渡辺さんは東大工学部を出て三菱商事に入り、スタンフォードでMBAを取ったのをきっかけにマッキンゼー、ネオテニーを経て、シリコンバレーで自分でコンサルティング会社をやっている方で、シリコンバレー技術系ベンチャーの生き方のOnとOffを綴っているブログ
“On Off and Beyond”で有名な方です。共通の知り合いはたくさんいるようなのですが私は今まで面識がなくて、今回
知り合いのうちのおひとりのご紹介でパーティに顔を出させていただいた次第。
さて、この本、帰りの電車の中で斜めに読んだだけですが、乱暴にまとめると、テクノロジーに自信がある“若者”向け「シリコンバレーで明るく楽しくヒーヒー言いながら働いて、あわよくば一発当てよう」というキャリア構築の指南書です。シリコンバレーという特殊な土地で、技術に明るい人間がなぜ重要視されるか、どのように重用されているか、どんなリスクを取っているのか、どんなチャンスをつかんでいるかといった一般論から、具体的にシリコンバレーでの仕事の得方、住まい方、働き方のような具体論まで、テンポよくぐいぐい読ませます。
個人的には、フリーランスという生き方についての説明が、ニッポンで自己流“流しの会社役員”をやっている私めにとっても「うん、うん」とうなずけるところがたくさん。
この感じ、なにかに似てるなと思って考えていたのですが、大滝令嗣さんが書いた理系ビジネスマン・エンジニアのための上向きプロフェッショナル人生のすすめ〈理系思考〉とどこか通じてる。
理系のくせにちゃんと上昇志向があるそこのキミ、この本とペアで読むべし。理系で技術に明るいからこそ、こういったまっとうで楽しい(リスクもきっちりある)人生が設計できるってもんです。
余談ですけど、今日のパーティで久しぶりにお目にかかった古川さんに「誰だか分からなかった。お互いに変わったねぇ。」とおなかをさすりながら言われたのはちょっとショックでした。そんなに変わったかなぁ。変わったのか。そうですか。