[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています
12月を目前にして、丸の内界隈もクリスマス的演出の準備が始まりました。
昨日の帰りには通勤ルートの東京国際フォーラムの中庭に大掛かりな電飾が用意されていましたが、今日お昼のお弁当を買いに出たら仲通りも電飾の準備をしていました。
丸ビルはあいかわらず盛況のようで、お昼時になると丸ビルからあふれてきたと思われる活発なご高齢の女性の団体(わかりやすく言うと傍若無人なおばちゃんの集団)が、丸の内の端っこのオフィスビルのロビーまで紛れ込んで来ます。実にエントロピーの高い人たちです。
隣のビルに入っているコム デ ギャルソン丸の内店の猪亦さんに聞いた話ですが、丸ビル以降、信じられないぐらいに丸の内の人の流れが変わったそうです。「最近、休日出勤してますか?」と聞かれたのですが、そういえば最近の土日の丸の内を知りません。今のビルにオフィスが移ってきた数ヶ月前は、土日の丸の内はほとんどゴーストタウンのように誰もいない街でしたが、今は繁華街になってしまっているそうです。あまりに人の流れと客層が変わったので、丸の内店は、お店の外装から店舗内のレイアウトまですっかり変えて、新しい流れに対応したそうで。さすが路面店。人の流れに敏感ですね。一度、週末の丸の内を見てみなくては。
路上では、われらの味方、適切なGI値で栄養バランスの取れた格安弁当を売る業者さんが健全な競争をしています。東南アジア系弁当(ナシゴレンとか、そーゆーの)を600円ぐらいで売っていた屋台風ワゴンも最近品揃えを刷新して380円ゾーンに乱入。交差点のそれぞれの角に380円のお弁当がしのぎを削っています。
三菱村に古来から巣食って、競争原理の働かない市場で太ってきた飲食店はこういう店が気に入らないようで、まめに警察に通報しているようです。時折警察官がやってきて、これ見よがしにお弁当屋さんの車のナンバーを控えてみたり、監視する姿勢を見せたりしています(公務執行妨害とかいいがかりをつけられるといやなので写真は自粛)。飲食店の「営業妨害」の訴えを聴いて敵対する業者を監視するのは民事介入のような気もしますし、道交法違反であやをつけようにも、朝から堂々と路駐している黒塗りの車の列を無視するわけにもいかないだろうし、警察のみなさんも苦労が多いですね。くどいようですが、三菱地所の建設的な解決を期待したいところ。
会社からの帰り、深夜近くに銀座一丁目あたりの路上で、ばったりコム デ ギャルソン丸の内店のみなさん(とその他のみなさん)に出くわしました。夜目に、それも集団で見ると、やっぱりギャルソンって黒いんだな、と妙なことを再認識しました。