higuchi.com blog

The means justifies the ends

おいしい卵かけご飯のために [白山陶器のしょうゆさし]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

お昼ごはんのついでにスモークチップ(燻製の煙を出すために使う、香りの強い材木を細切れにしたもの)を買おうと銀座松屋に行ったら、6階のアウトドア用品コーナーはとっくの昔に縮小されてしまっていて、そんなものは置いてません。
せっかく松屋まで来たので、7階のデザインコレクションに寄って、白山陶器のしょうゆさしを買ってきました。長年使ってきたやつが、洗うときにぶつけて少し欠けて、本体にも細かいひびが入ってしまっていたので買い替えです。 ご存知、通産省(当時)のグッドデザイン賞の1回目に選ばれて以来、グッドデザインマークの象徴のようにあちこちで紹介されている長寿商品です。
あとひきせず、持ちやすく、蓋のてっぺんの穴を人差し指でふさぎながら使うとしょうゆの加減が微妙に調節できるという機能性、樹脂など使わず陶器の本体と蓋だけのシンプルな構造なので長持ち、そして形が美しいという、しょうゆさしの三冠王ですね。
しょうゆさしといえば、キッコーマンのガラス瓶も優れた工業デザインだとは思うのですが、いかんせん少々清貧すぎると申しましょうか……おなじ卵かけご飯でも、お気に入りのしょうゆさしからしょうゆをたらすとぐっとおいしく感じます。

白山陶器のG型しょうゆさし(小・白) 。大きいサイズもあり。色は全部で6色。

コメント

ootaharaさんのコメント:

「G型」ネーミングが気になって。
せめて、誉4型とか栄5型とか、和風の方が似合っている気がしました。
ともあれ、どうか、大切に使ってください。
2004/10/20 11:00

樋口 理さんのコメント:

ええっと、この商品のもともとの商品名はただの「しょうゆさし」だったんだけど、グッドデザイン(Gマーク)を受賞したのを機にG型と呼ぶようになったんだというのを、どこかで読んだことがありますです。はい。
2004/10/20 13:24

コメントを書く

関連するかもしれない記事

模様替え [究極の3列レイアウト]

春なので、このブログのページデザインを少しリニューアル。以前は、左側にメニューとナビゲーションの...

この記事を読む »

G320の電動シートのスイッチ

意外とアナログ [どんどん前にせり出す電動シート]

右の写真は、中古で買ったメルセデスベンツG320の助手席についている電動シートを動かすスイッチ。 ...

この記事を読む »

モバイルフレンドリー [ブログのデザインをレスポンシブにしてみたよ]

Google 様が「今後、モバイル端末でも読みやすいように考慮されているページが検索結果の上位に現れ...

この記事を読む »

Googleの新しいUI

Googleの左のうざいやつの消し方 [Demand Media 風アプローチの実験]

検索結果ページ左のナビゲーションエリアGoogle 様の画面といえば質実剛健、ムダなものを排したストイッ...

この記事を読む »

コンサル風4象限マトリクスチャートにはだまされないぞ [困ったプレゼン]

コンサル風4象限マトリクスチャートにはだまされないぞ [困ったプレゼン]

久しぶりにいいものをみせてもらいました。 私が関与しているある会社がWebサイトのリニューアル...

この記事を読む »

Sir James Dyson with Airblade Tap

自宅トイレにハンドドライヤーのススメ [ダイソン・エアブレード]

先日、ダイソン創業者のサー・ジェームズ・ダイソンに会いに行ったイベントは「ダイソン社が業務用ハ...

この記事を読む »

誰のためのデザイン? [スピンドルグリル]

誰のためのデザイン? [スピンドルグリル]

最近のトヨタ車、レクサスとかクラウンとかのフロントグリルの形。 スピンドルグリルと呼ぶそう...

この記事を読む »

京都の“遺伝子” [うまいお茶]

先週末、氏家さん*1と京都・長岡京にある大阪成蹊大学芸術学部にお邪魔して、デザイン学科の先生方とBlo...

この記事を読む »

rigureto 画面ショット

みんなでヘコめばコワくない [リグレト]

今日は、直接関与していない会社のサービスをご紹介。 アートな感じのメディアをデザインして種まき...

この記事を読む »

yaginuma.com

じわじわと広がるBlog [yaginuma.com 改装]

かつてはIT業界ご意見番サイトとしてぶいぶい言わせ、今はすっかり山形・大井沢の日常情報サイトとして...

この記事を読む »