ことばhiguchi.com blog

ことばの事


どう思う? [How do you think?] 樋口 理

“I feel Coke.”に続き、日本語ネイティブなら誰でもやらかしそうな、よくある英語の間違いシリーズ。 友達に「ね、どう思う?」とか、ビジネスの相手に「この件について、あなたはどうお考えになりますか... つづき……

不思議な英語のようなモノ [I feel Coke] 樋口 理

前の記事の最後に “I feel Coke. :-)” と書いたのをめざとく見つけた人から「あれ、何ですか?」とこっそりご質問をいただいたので。 ある程度以上の年齢の方なら覚えていると思うけど、“I feel Coke.” って、... つづき……

揚げ足取り [「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回し」が惜しい件] 樋口 理

はてブのホットエントリーを見ていたら、ライフハッカーの「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回し」という記事がブックマークを集めていたので、私もお勉強させてもらおうと思って読んでみました。 ... つづき……

湯桶読み [うすまく太陽電池?] 樋口 理

毎朝、通勤電車の中で CNN と日経のポッドキャストを聴いています。 日経のポッドキャストは、去年ぐらいまではアナウンスのトレーニングを受けてない人が読んでいたような時期があって、ちょっと毎朝聴くには... つづき……

A broken what?! [技術とともに消えることば] 樋口 理

CNN News Update の Podcast を通勤電車の中で聞いていたら、初っぱなに “At the risk of sounding like a broken record...” という出だしでガソリンの値段がまた最高値を更新したというニュースをやっていまし... つづき……

かゆいところはありませんか [マニュアル接客] 樋口 理

髪を切りに行ってシャンプーしてもらうときに、はじめて「かゆいところはありませんか?」って聞かれたときは(いつのことだっただろう)ずいぶん気が利くなと感心したんだけど、かの業界ではそれがだんだんとエ... つづき……