[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています
上海仕立ての$20オーダーシャツが届いた
本田さんがときどきツイートしているのをみて気になっていた、上海にあるオンライン仕立屋さん
Modern Tailor。自分で採寸した寸法をオンラインで送って、好みの生地とパターンを選ぶと、仕立てて送ってくれる縫製工場です。
ためしにシャツを注文してみました。ここで初めて買い物をする人向けの特典トライアル用商品、
綿100%のシャツが仕立て料込みで$19.95というやつです。この値段ならひどいのが送られて来てもくやしくない。
注文画面は英語だけど、ほとんど図解付きなので、難しくないと思います。
大きな流れはこんな感じ。
- 生地 (Fabric) を選ぶ
- 生地検索結果の一覧から、使いたい生地の下にある "Choose This Fabric" をクリック
- パターンを選ぶ
- 襟 (Collar) の形を選ぶ
- 袖 (Sleeves) と袖口 (Cuffs) の形を選ぶ。半袖 (Short Sleeves) とか、追加料金で袖口だけ違う生地も可
- ボタンを選ぶ。追加料金で真珠貝 (Mother of pearl = MOP) も選べる。これまた追加料金で、ボタン穴 (Buttonholes) かがりの糸の色や、ボタン糸 (Button Thread) の色も変えられる。
- ポケット (Pocket) の形と、イニシャル (Monogram) の刺繍を指定する。モノグラムは追加料金。
- 前立て (Placket) や裾 (Bottom) の形を選ぶ。
- 採寸する
- 自分の体のサイズを測るか、お手持ちの仕立て済みシャツの各部位の寸法を測る。体のサイズを測るのは素人には難しいので、プロに仕立ててもらったシャツを持っている人は、それを採寸するのがお勧め。
- PDFの採寸ガイド (Measure Guide) があるので、それを見ながら丁寧に測るべし。
- 採寸した寸法はマイページに保存されるので、次回からは生地とパターンを選ぶだけで、同じ寸法のシャツが注文できるしかけ。
- 支払い方法を選ぶ
- PayPal、Google Checkout、クレジットカード決済が選べる。
今回は、白の$19.95のシャツで、ボタンホールだけ藍色に変えて$5、ボタンは薄いほうのMOP(コムデギャルソンのシャツに使われてるのと同じぐらいの薄さのやつ)にして$2、追加料金込みで$26.95に送料$10で総額$37.95。3,100円ぐらい。
注文して10日ぐらいすると、EMS(国際スピード郵便)でシャツが届きます。
届いたシャツは、思ったよりよい仕上がり。生地は悪くない。縫い目はちょっとあばれているけど、この値段なら十分許容範囲内。
ただ、ねぼけて採寸していたので、胸幅 (Chest) と袖付け (Armhole) が1〜2センチ短くなっていて、肩まわりが少々窮屈な仕上がりになっちゃいました。採寸ガイドにあるように、平らな場所にシャツを置いて、しっかり引っ張って伸ばしてから寸法を測ることが大事。とくに袖付けは曲線の縫い目に沿って縫い目の長さを測るので、丁寧に布メジャーで測ってください。1センチぐらいの違いで着心地がまるっきり変わります。
おかわり
そんなわけで、採寸し直してもう一枚オーダーしてみたのがこのオックスフォードのシャツ。週替わり (Weekly Sales) の特売生地で、Facebook のファンページ登録割引してもらって送料込み $35.56。
今度はぴったりフィットで満足です。
手許にオーダーしたシャツがある方、ちょっと採寸して、19.95ドルのお試しシャツでも注文してみませんか?
Modern Tailor へ。
田上@ボストンさんのコメント: