ネットの経済higuchi.com blog

ネットの上での経済原則


ディープリンク禁止のそのココロは? [クックパッド] 樋口 理

サイボウズ・メディアアンドテクノロジーが毎年行っている女性サイト比較調査で、総合評価や満足度で堂々ダントツの1位を誇り、新興市場をリードする優良銘柄、料理レシピサイトのクックパッド (Cookpad)。 ゼ... つづき……

もったいない [Google Mobile Gateway を排除するサービス] 樋口 理

Google Mobile Gateway っていうサービス、ご存じですか? PC ブラウザ用の大きなページを、携帯電話などの小さな画面で見やすいように変換して見せてくれるサービス。 携帯用 Google で検索結果をクリック... つづき……

日本のケータイがグローバルでオープンな競争にさらされた日 [iPhone 発売] 樋口 理

iPhone 3G
iPhone が発売されました。買いましたか? 行く先々で「樋口さん、買うんですか?」と聞かれるたびに「買うか買わないかの問題じゃない。いつ、どこで、どのように買うかが問題なのだ。」と公言してきた不肖ヒ... つづき……

言語や文化の壁は取り払ってはいけないんじゃなかろうか [オンラインコミュニティの居心地] 樋口 理

Orkut と Lingr
オンラインコミュニティのシステムなんかを企画していると「日本市場にこだわらずに、言語や文化に関係なく世界中の人が使えるサービスにしよう。そのほうが市場規模もでかいし。」というアイデアが出てくること... つづき……

オープンスタンダード vs. デファクトスタンダード [SNSはプラットフォームとしての覇権争いに突入したのだ。世界的には。] 樋口 理

昨日の fbOpen についての記事で「fbOpen の出現で Facebook (と、その互換 SNS)が持つネットワーク外部性と経済外部性がどんどん拡大する」という趣旨のこと書いたら、そこがよくわからないという質問をもらっ... つづき……

瞬発力と持続力 [コンテンツのストック性] 樋口 理

陸上選手に短距離ランナーと長距離ランナーがいるように、オンラインメディア事業でのコンテンツにはフロー系(あるいは非ストック系)のコンテンツとストック系のコンテンツがあります。先日書いた「コンテンツ... つづき……