The means justifies the ends
過日、銀座某所でクラブ活動に参加しておりましたところ、参加者の一人から「ダイソンのロボット掃除機って、ルンバと何が違うんですかぁ?」というご質問がございまして。たまたま聞きかじっておりましたので次のようにご説明申し上げました。
ルンバさんは、周りのことを気にせずに部屋の中を思いつくままに走って、なにかにぶつかったら方向を変えて動き続けて、部屋の中をだいたい掃き終わったころに打ち切る、アメリカンなヤツ。
ダイソンさんは、周囲360度を見回す目が付いていて、周りを見渡して部屋の隅から四角く隈無くゴミを吸い取って回って、床を全部吸い尽くしたら掃除を終わる、几帳面なイギリス人。
そしたら、今日、暦本先生が同じテーマをもっときちんと解説していらっしゃいました。
au未来研究所
http://aufl.kddi.com/magazines/curation/175
アメリカ人とイギリス人じゃなくて、昆虫型と高等生物型だそうです。
ちなみに、質問者も私もルンバを飼っているのですが、ルンバに対して概ね次のような点で意見の一致を見ました。
そんなわけで、ダイソンのロボット型掃除機の説明をすると「それ、マジで欲しいわ」というリアクション。未発売ではありますが、ダイソン 360 Eye、銀座でも大人気でした。
先日の(行きそびれた)発表会の様子↓