higuchi.com blog

The means justifies the ends

パイライト [鉱石ラジオ実験中]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

鉱石ラジオ「手段のためには目的を選ばない」をモットーにして生きております。

ただいま、その典型のような余暇プロジェクトが進行しているところです。

発端は、おなじみ AliExpress で、安いリッツ線をみつけたことなんですが、

  1. リッツ線をみつけた
  2. リッツ線の使い道としてQが高いと言われるスパイダーコイルを巻いてみよう
  3. スパイダーコイルと言えばゲルマラジオ(子供の頃のあこがれ
  4. ゲルマニウムダイオードは手許在庫がないから、鉱石検波器でも作ってみるか ←イマココ

という経過を経て、ごらんのような実験中。

鉱石検波器に使っているのは、黄鉄鉱。金色でめでたい感じなので、お土産屋さん(街道沿いにある、水晶売ってるようなところとか、大理石のロックハート城とか)で縁起物っぽく売っていますが、いつかこういうこともあろうかと思って買っておいたもの。最近は「パワーストーン」のパイライトとして、そっち方面の婦女子のみなさまに人気な様子で、ちょっと高値です。

方鉛鉱も試してみましたが、こっちのほうが具合がよさげ。

驚いたことに、こんないい加減な「検波器」でも、ヘタなショットキーバリアダイオードなんかよりよく聞こえます。インピーダンスが低いのか、コイルは思いっきりタップダウンしたほうがいい。

どこかにセラミックじゃないロッシェル塩のクリスタルイヤホンはないかしらん。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

6AL6

真空管に灯がともりました [鉱石ラジオ]

夜、家に帰ったら、先日の鉱石ラジオ実験のポストをご覧になった篤志家さまから「なんなら二極管も試...

この記事を読む »