差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
wiki:install [2007/07/23 16:50] – 外部編集 127.0.0.1wiki:install [2013/08/06 16:22] (現在) – 削除 osamu
行 1: 行 1:
-====== インストール ======= 
  
-[[doku>DokuWiki]]のインストールはとても簡単――通常はファイルを解凍してパーミッションを設定するだけで使えますが、ここではいろんな環境に対応する方法の詳細をご説明します。 
- 
-**ステップ1:** [[sb>dokuwiki|ダウンロードページ]] から最新版((上から古い順に並んでいます))をダウンロードします。ここまでの手順は誰でも**同じ**です。 
- 
-**ステップ2:** 使っているプラットフォームに応じたそれぞれの説明にしたがって作業してください。 
- 
-基本のインストール作業の直後の**箱から出したまま**の状態のDokuWikiは次のような動作をします。 
-  * そのままではまだ動きません。 "changes.log" という名前の空のファイルを/dataディレクトリに作って、そのファイルに書き込み可能なパーミッションを設定する必要があります。これがないと "changes.log does not exist or isn't writable." といったエラーが出ます。 
-  * この他のディレクトリでも同様の問題が起こります。 "**metadir does not exist or isn't writable. Check config!**" とか "**mediadir does not exist or isn't writable. Check config!**" というエラーが出た場合は、/dataディレクトリの下に指摘されたサブディレクトリ(この場合mediaやmeta)を作ってください。この他の必要なディレクトリの名前は '/inc/init.php' ファイルの中を参照してください。 
-  * アクセスコントロール機能が動いていません([[config#Authentication Options]]参照) 
-  * 誰でもページを読め、編集でき、作成できる状態になっています([[acl#Permissionlevels]]参照) 
-  * FIXME (上記の『ディレクトリやファイルがない』という問題は将来の新しいバージョンでは修正したいと思っています。提案:必要な空のファイルとディレクトリをあらかじめアーカイブファイルの中に入れておく。可能か?あるいは、スペース1つだけが入ったファイルを入れる? 
- 
-===== Linux/UnixとApache一般 ===== 
-これは企業内サーバーなどroot権限を持っているサーバーにDokuWikiをインストールする場合など、もっとも通常の方法です。 
- 
-  * Apache(Webサーバー)とPHPがインストールされていることを確認してください(たいていのGNU/LinuxディストリビューションはApacheとPHPが標準装備されています)――それぞれのバージョンが[[requirements|DokuWikiに対応している]]こと。 
-  * Webサーバーのドキュメントルートの下のどこかにDokuWikiのtarボールファイルを展開します。例: 
- 
-  #> cd /var/www/ 
-  #> tar -xzvf /path/to/downloaded/dokuwiki-YYYY-MM-DD.tgz 
- 
-  * できたディレクトリを好きな名前に変えます 
- 
-  #> mv dokuwiki-YYYY-MM-DD dokuwiki 
- 
-  * 空のログファイルを作ります 
- 
-  #> touch dokuwiki/data/changes.log 
- 
-  * アクセスコントロール(ACL)機能を使いたい場合は、users.auth.phpとacl.auth.phpというファイルを作ります。 (just a user, TL) 
- 
-  #> cp dokuwiki/conf/users.auth.php.dist dokuwiki/conf/users.auth.php 
-  #> cp dokuwiki/conf/acl.auth.php.dist dokuwiki/conf/acl.auth.php 
- 
-  * ファイルのパーミッションを正しく設定します 
-    * 通常、Webサーバーのプログラムは ''nobody'' 、 ''www-data'' 、 ''apache'' といった特権なしの特別なユーザー名で動作しています 
-    * DokuWikiが使うファイルやディレクトリの中にはWebサーバーが書き込みができるようにパーミッションを設定する必要があるものがあります(ですから下の例の ''chown nobody'' という部分などは、サーバーの設定にあわせて読み替えてください。例えば ''chown apache'' といったように) 
-    * アクセスコントロール機能を使う場合は、ファイルのグループオーナーもWebサーバーが属するグループが書き込めるように変更する必要があります(ユーザーとWebサイトの管理者であるあなたも直接ファイルを編集できるようにするためにグループオーナーを使います)――これを設定しないと、ユーザー登録ができなくなり、あなた自身もWebブラウザからACLの設定ができなくなります。私自身、ACL機能を使ったサイトをインストールするときによくこの設定を忘れてしまうので、ここでご説明しています。  
-    * Webサーバープログラムが属しているグループの名前は通常はユーザー名と同じか "nobody/nogroup" の組み合わせですが、念のためあなたのサーバーの設定がどうなっているか確認してください (just a user, TL) 
- 
-  #> chgrp nogroup dokuwiki/conf/users.auth.php 
-  #> chgrp nogroup dokuwiki/conf/acl.auth.php 
- 
-  #> chown -R nobody dokuwiki/data 
- 
-  * その他、必要に応じて ''dokuwiki/conf/dokuwiki.php'' ([[config]]参照)ファイルを編集します。あるいは、 ''dokuwiki/conf/local.php'' というファイルを作って、その中に ''dokuwiki.php'' から変更したい行だけを抜き出して書き込みます。こうしておくと、新しいバージョンのDokuWikiをインストールするときに、 ''dokuwiki.php'' を上書きしてもあなたが追加した変更はそのまま引き継がれます 
-  * 最後に、設定がすべて正しくできたか確認します。DokuWikiのURLの後ろに ''check'' オプションをつけてブラウザで開きます: http://127.0.0.1/dokuwiki/doku.php?do=check 
- 
-  * アクセスコントロール機能を使うときは、自分がログインしたときに画面に "管理" ボタンが表示されるようにするために、自分自身を管理者として指定する必要があります(dokuwiki.phpかlocal.phpの中で、管理者として自分のユーザー名を指定、あるいは管理者グループとして指定したグループの中に自分のユーザー名を登録します。 (just a user, TL) 
- 
-=== 注意 === 
- 
-  * まれに、chownがうまく効かない場合があります。そのときは、dataディレクトリをchownするかわりにchmodして書き込めるようにします 
-  * .htaccessファイルでの指定がエラーを起こす場合があります。 'Internal Server Error 500' が出て、どんな単純なPHPプログラムも動かないといった症状です。その場合は.htaccessファイルの名前を変えるか削除すると直ります。 
- 
- 
- 
-===== Debian GNU/Linux, Ubuntu Linux =====  
- 
-[[mpo@iki.fi|Matti Pöllä]]による公式[[doku>debianpackage|Debian用パッケージ]]がaptのtestingとunstableセクションからフェッチできます。この.debのホームページは[[http://packages.debian.org/unstable/web/dokuwiki]]です。 
- 
-Ubuntuでは、"universe"からDokuWikiをインストールできます。インストールの方法は https://wiki.ubuntu.com/UniversePackagesをご覧ください。インストールができたら、このガイドの説明にしたがって設定できます。apt-getコマンドは"sudo"を使ってrootの権限で使用しないといけないことにご注意ください。 
- 
-DokuWikiのインストールは[[http://www.debian.org|Debian]]の通常の手順で行います。 
- 
-  #> apt-get update 
-  #> apt-get install dokuwiki 
- 
-これでパッケージが展開され、debconfからの質問にいくつか答えると完了です。ブラウザからDokuWikiを開けます。例えば、Webでのアクセスの場所を /dokuwiki にして、localhostからのみアクセスできると指定した場合、%%http://localhost/dokuwiki%%でスタートページが表示されます。 
- 
-パッケージのバグを見つけたときはDebianのバグトラッキングシステム[[http://www.debian.org/Bugs/]]にレポートしてください。 
- 
- 
- 
-===== FreeBSD =====  
- 
-FreeBSDのportsからDokuWikiをインストールするには次のようにします: 
- 
-  #> cd /usr/ports/www/dokuwiki 
-  #> make install clean 
- 
-DokuWikiをインストールするディレクトリはデフォルトでは''/usr/local/www/data/dokuwiki''となっています。 
-もちろん、インストール先を別のディレクトリにしたり、別の場所へシンボリックリンクを張ることもできます。 :-) 
- 
-Portsでのアップグレードは: 
- 
-  #> portupgrade dokuwiki 
- 
-Ports treeが新しい物に更新されている必要があります。そうでないと、何も起こりません。 
- 
- 
- 
- 
-===== Mac OS X と Apache =====  
- 
-くわしくは[[http://the.taoofmac.com/space/HOWTO/Install%20DokuWiki%20on%20Tiger|HOWTO for DokuWiki on Tiger]]を参照してください。 
- 
-このHOWTOは大変役に立ちますが、少し内容が古いようです。 
- 
-私がTiger(古いDokuWikiはインストールされていない環境)にインストールしたときは次のような手順でした: 
- 
-  - [[http://the.taoofmac.com/space/HOWTO/Enable%20PHP%20on%20Mac%20OS%20X|Mac OS XでPHPを有効にする]] (Personal Web Sharingの起動も) 
-  - [[http://www.splitbrain.org/Programming/PHP/DokuWiki/index.php|dokuwiki-2005-07-13.tgzをダウンロード]] (ダウンロード先は~/Desktop) 
-  - コマンドラインから:<code bash> 
-$ cd ~/Desktop && tar -zxvf dokuwiki-2005-07-13.tgz 
-$ mv dokuwiki-2005-07-13 ~/Sites/dokuwiki 
-$ cd ~/Sites/dokuwiki 
-$ touch data/changes.log 
-$ sudo chown -R www data</code> 
-  - アクセスコントロールを使いたい場合は(conf/local.phpでuseaclの設定を変えて)、コマンドラインから:<code bash> 
-$ cp conf/users.auth.php.dist conf/users.auth.php 
-$ sudo chown www conf/users.auth.php 
-$ cp conf/acl.auth.php.dist conf/acl.auth.php 
-$ sudo chown www conf/acl.auth.php</code> 
-  - 重要:conf/local.phpで<code php>$conf['basedir'    = '/~user/dokuwiki/';</code>と設定すること。ディレクトリの自動検出はうまく動きません。 
- 
-## 10.4.3 クライアントで、標準装備のApacheを走らせて、サイトを/Library/Webserver/Documentsに設定(サーバーのふりをさせるため)した場合、'basedir'を指定すると壊れてしまった(訳注:ここ意味不明) 
- 
-===== Windows =====  
- 
- 
-==== Windows版Apache ==== 
- 
-デスクトップ機でDokuWikiを動作させたい方向け 
- 
-  * ApacheとPHPをインストールしてください ((インストーラーのパッケージが各種配布されていますので、それを使うのが簡単です。[[http://www.uniformserver.com/index.php|Uniserver]], [[http://www.apachefriends.org/en/xampp-windows.html|XAMPP]], [[http://www.appservnetwork.com/|AppServ]], [[http://www.easyphp.org|EasyPHP]] or [[http://www.hotscripts.com/PHP/Software_and_Servers/Installation_Kits/|any other available]])) 
-  * DokuWikiのtarボールのファイルを[[http://www.winzip.com|WinZIP]]やオープンソースの展開ソフト[[http://www.7-zip.org|7-Zip]]などのツールで展開します。ファイルの展開方法についての詳しい説明は[[install#File Extraction|後述]]。 
-  * ''dokuwiki-YYYY-MM-DD''ディレクトリを、インストールしたWebサーバーのドキュメントルート(例:''c:\xampp\htdocs\'')の下のどこかに移動し、名前を''dokuwiki''に変更します 
-  * ''dokuwiki/data/''ディレクトリの中に''changes.log''という名前の空のファイルを作ります(右クリックしてから、新規作成 -> テキスト ドキュメント。その後できたファイルの名前を変更)。 
-  * ''conf''ディレクトリの中の''dokuwiki.php''ファイルを編集してDokuWikiの設定を変更する([[config]]参照)か、''conf/local.php''という新しいファイルを作り、''dokuwiki.php''の中の変更したい行だけを抜き出したものをその中に記入します。後者の方法は新しいバージョンのDokuWikiを上書きインストールしたときに''dokuwiki.php''が書き換わっても、あなたが変更した設定はそのまま残りますので、お薦めです。 
-  * %%http://127.0.0.1/dokuwiki/doku.php%%であなたのWikiが見えるはずです。 
- 
-''data''ディレクトリの中に''attic''というディレクトリを作らないといけない場合もあるようです。同様に、場合によっては''data/cache''、''data/meta''、''data/locks''というディレクトリも手動で作る必要があります。 
- 
-==== IIS ==== 
- 
-IISが使えるWindows機(Windows 2000、Windows XP、Windows Server 2003)でDokuWikiを使いたい方向けz 
- 
-  * PHPをインストールしてください。[[http://www.php.net|PHPのサイト]]にインストールプログラムやパッケージについての説明があります。 PHPはCGIプログラムとして動かすことも、ISAPI拡張プログラムとして動かすこともできます。 
-  * DokuWikiのtarボールのファイルを[[http://www.winzip.com|WinZIP]]やオープンソースの展開ソフト[[http://www.7-zip.org|7-Zip]]などのツールで展開します。ファイルの展開方法についての詳しい説明は[[install#File Extraction|後述]]。 
-  * ''dokuwiki-YYYY-MM-DD''ディレクトリの名前を''dokuwiki''に変更して、次のどこかに移動します 
-    * Webサーバーのドキュメントルート(例:''c:\inetpub\dokuwiki'')の下のどこかに移動します 
-    * その他、どこか任意の場所に移動して、そのディレクトリにバーチャルディレクトリをマッピングします 
-  * In the ''dokuwiki/data/'' directory create a new empty file named ''changes.log'', and create the folders attic/, meta/, locks/ and cache/ 
-  * Edit the ''dokuwiki.php'' file in the ''conf'' directory to configure your Wiki (see [[config]]) or (better) create a new ''conf/local.php'' file containing those lines from ''dokuwiki.php'', which you want to change. This way your changes are preserved when overwriting the ''dokuwiki.php'' with a new release. 
-  * Your new Wiki should be available at %%http://localhost/dokuwiki/doku.php%% 
- 
-\\ 
- 
-=== File Extraction === 
- 
-Windows-Users may need to rename the file from ''dokuwiki-YYYY-MM-DD.tgz'' to ''dokuwiki-YYYY-MM-DD.tar.gz'' to make their archive tool recognize the file format correctly (See [[bug>209]]). 
- 
-The windows file extension is now .tar - however renaming it and using winzip works just fine. 
- 
-**Extraction Programs:** 
- 
-  * Windows zipping and compression program, [[http://www.winzip.com|WinZIP]] 
-  * Opensource file archiver, [[http://www.7-zip.org|7-Zip]] 
-  * For Windows and other platforms, [[http://www.ultimatezip.com/| free Ultimate Zip]] worked fine for me in unpacking dokuwiki.tgz.  
-  * Use the amazing [[http://ghisler.com/| TotalCommander]], it handles tgz and FTP perfectly. 
- 
- 
-===== NanoWeb Web Server ===== 
- 
-[[http://nanoweb.si.kz/|NanoWeb]] is a PHP-based web server, and much lighter in its memory footprint than something like Apache.  [[http://www.nagios.org|Nagios]] and [[http://dcl.sourceforge.net/|Double Choco Latte]] both work fine, as does DokuWiki. 
- 
-However, after following the instructions as described above for use with the [[http://www.apache.org/httpd|Apache web server]], it will be necessary to modify dokuwiki.php, as it does //not// automatically detect its web server location (URL). 
- 
-Autodetection of an URL is not possible in all thinkable environments. Especially not when extensive URL rewriting and other forwarding mechnisms are in use. Furthermore the word "relative dir" is a bit missleading. Because dokuwiki requires an **absolute** pathname here. So start with a slash and end with a slash as in the example below.  -- Doogie - 27. May 2005 
- 
-Change the line: 
-  $conf['basedir'] = '';           //relative dir to serveroot - blank for autodetection 
-to something like: 
-  $conf['basedir'] = '/dokuwiki/'; //relative dir to serveroot - blank for autodetection 
-Note that, for whatever reason, //a trailing slash is **required**!!// 
- 
- 
- 
- 
- 
-===== FTPでファイルを転送するホスティングサービスのサーバー ===== 
- 
-**レンタルサーバーをお使いの方はほとんどこれに該当します** 
- 
-このタイプのサーバーへのインストールの[[doku>wiki:screencast:install|英語版のScreencast(動画デモ)]]もご覧ください。 
- 
-  * ダウンロードしたtarボールのファイルをローカルのパソコンのハードディスク上に展開します ((例えばWindowsの場合、[[http://www.7-zip.org/|7-Zip]]や[[http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se117996.html|eo]]などのツールでtarファイルが展開できます))。 
-  * ''dokuwiki-YYYY-MM-DD/data''ディレクトリの中に''changes.log''という空のファイルを作ります。 
-    * Windowsの場合: Explorerでマウスを右クリックし、新規作成 -> テキスト ドキュメントでファイルを作成してからファイル名を変更 
-  * ''conf''ディレクトリの中の''dokuwiki.php''ファイルを編集してWikiの設定を変更([[config|設定]]を参照)するか、''conf/local.php''という新しいファイルを作って、その中に''dokuwiki.php''の中から変更したい行だけを抜き出したものを書き込みます。後者の場合、DokuWikiの新しいバージョンを上書きインストールしても、あなたが設定した変更内容はそのまま保存されるので、こちらがお勧めです。 
-  * お好みのFTPツールを使って''dokuwiki-YYYY-MM-DD''ディレクトリの中身をそのままWebサーバーにアップロードします。このとき、''dokuwiki-YYYY-MM-DD''というディレクトリの名前を''dokuwiki''などお好みのものに変えてください。 
-  * ホスティング会社のFTPサーバーの設定によっては、このままですでにDokuWikiが使える状態になっているかもしれません ― 次のようにURLの後ろに''check''オプションをつけてDokuWikiのページを開いてみます: %%http://www.example.com/dokuwiki/doku.php?do=check%% 
-  * 赤い警告メッセージが出ている場合は、FTPプログラムを使ってファイルのパーミッションを変更する必要があります。 
-    * FTPプログラムでファイルのパーミッションを変更するオプションはたいてい''chmod''という名前がついていて、メニューのどこかに隠れていたり、ファイルを右クリックすると使えたりします。 
-  * いちばん単純な設定は、''dokuwiki/data/''ディレクトリとその中の全部のファイルとディレクトリのパーミッションを''rwxrwxrwx''あるいは''777''に変更することです。 
-  * :!: その前に、まず''%%rwxrwx---%%''あるいは''770''というパーミッション設定を試してみるのがよいでしょう。―このほうがセキュリティ上より安心な設定ですが、ホスティング会社のサーバーの設定によってはこのパーミッションではDokuWikiがうまく動作しないこともあります。 
- 
-===== Development Versions ===== 
- 
-You can also check out the newest development version using [[darcs]]. 
- 
- 
-====== Upgrading ====== 
- 
-Before upgrading, you should always read the [[changes|changelog]] to see if something changed you should be aware of when upgrading. To determine the version you are running, have a look in the HTML source of a Page generated by DokuWiki there should be something like ''<meta name="generator" content="DokuWiki 2005-02-06" />'' ((if not your version is older than 2005-01-14)). 
- 
-> Some reminders!  I tried to upgrade from 2005-05-17 to 2005-07-13, and had problems with plain ACL.  This has been discussed at http://wiki.splitbrain.org/wiki:discussion:acl?s=users%5C.auth#user_registration_-_can_t_register .  I was in the process of reverted to 2005-05-13, and decided to give another try, which appears to have been successful.  Two hints:  (a) when transferring files over to the updated program directory, make sure that the chmod is set to 777 for all of them, or they won't be editable!; and (b) when updating configuration files, remember to use a UTF-8 editor if you're on Windows!  (I use [[http://crimsoneditor.com | Crimson Editor]]).  {David Ing, 2005/07/17} 
- 
-The easiest way to upgrade is perform the following steps 
-  * Move your old installation to a backup directory 
-  * Install the new Version as described above 
-  * Copy your ''changes.log'' and the contents of your ''data/'' (perhaps not the ''wiki/'' directory), ''attic/'' and ''media/'' directories from the backup location to the new install dir  
-    * As of 2005-07-01, ... 
-    * ... ''changes.log'' (which was in the root directory) is now in the ''data/'' directory; 
-    * ... the user-created content that was in the ''data/'' directory is now in the ''data/pages/'' directory; and 
-    * ... the ''attic/'' and ''media/'' directories that were in the root directory are now under the ''data/'' directory. 
-  * Copy your old ''conf/local.php'' from the backup location to the new install dir 
-    * If you had originally edited .htaccess in the root directory for dokuwiki to have "nice URLs", you should replace the overwritten file from the prior installation.  (It's a hidden file!) 
-  * Copy your ''user.auth.php'' and ''acl.auth.php'' in ''conf/'' if you use [[wiki:acl|acl]] 
-    *  These are new files for version 2005-07-13, so you'll have to copy the contents of ''user.auth'' into ''user.auth.php'' and ''acl.auth'' into ''acl.auth.php'' If you're using Windows, remember to use an editor that saves in UTF-8 Unix format, such as [[http://crimsoneditor.com | Crimson Editor]]. 
-  * Try the doku.php?do=check to find out if permissions have changed.  On a hosted wiki, the following error messages are evidence that you haven't done chmod at the directory level (let alone the file level!) 
-    * Changelog is not writable 
-    * Datadir is not writable 
-      * This was because the data/pages/ directory was new for 2005-07-01 
-    * Attic is not writable 
-    * Mediadir is not writable 
-    * Cachedir is not writable 
- 
-If you have made any changes on [[interwiki]] or smiley configurations or the source code itself, you will probably want to reapply them after upgrading. 
- 
-When you upgrade from a version prior to 2005-02-06, you will need to [[utf8update|convert your data to UTF8]] after upgrading. 
- 
-If you encounter some inconsistencies in [[DokuWikis]] behaviour after upgrading, you should delete the cache files in ''data/.cache/'' and ''media/.cache/''. You should make sure your browser hasn't cached an old stylesheet, too. 
- 
-[[moreupgradedetail | Example Upgrade Process]] 
- 
-====== Easier/Faster upgrade method ====== 
-This method is not official - i (redeeman, visitor) just thought it would be nice to present this method of upgrade, which i just have used myself to upgrade from 2005-07-01 to 2005-07-13. 
- 
-the thing i do, is to use diff, a command to generate a patch, this should be present on almost any unix system, however, it is probably also possible to find a win32 version on google. 
- 
-now all we do to create the patch is to unpack the two different versions, so we get the dirs: "dokuwiki-2005-07-01" and "dokuwiki-2005-07-13" (this is the version change i did, your upgrade might be from/to different versions). now all we need to do is issue the diff command, and create the patch: 
-<code>diff -Naur dokuwiki-2005-07-01 dokuwiki-2005-07-13 > doku.diff</code> 
-now we have the patch, this is essentially only the differences between the two directories (e.g it knows nowthing of your pages, which is good) and you should be able to patch up, without it interfering with anything. however, you should not, that it might have changes in the conf/ dir in files you have edited, in which case you should do a backup of the file, copy the file from the version you already have, so the patch will work, and then when the patch is applied redo your changes, however this is only the case if changes to the dokuwiki standard php file is in an upgrade. 
- 
-To check which files the patch will affect, you can run with --dry-run.. just cd into the dir where dokuwiki is installed, and run: 
-<code>patch -p1 </path/to/doku.diff --dry-run</code> 
-then if you accept it :) just run it like this, without --dry-run: 
-<code>patch -p1 </path/to/doku.diff</code> 
- 
-[[alternativeupgradedetail | Example of everything needed for this]] 
- 
-====== 動いた ― 次はどうすればいい? ====== 
- 
-無事すべての設定が終わって動き始めたら、次にやるべきことは次のとおりです。 
- 
-  * セキュリティ対策のパッチが出ていないか、[[doku>security]]のページを確認します 
-  * [[http://wiki.splitbrain.org/wiki:tips:modrewrite|modrewrite]]を使うかどうかを決めます 
-  * 自分が作るコンテンツのライセンスポリシーを決めます -- 選んだライセンスポリシーに合わせて/dokuwiki/lib/tpl/defaultディレクトリの''footer.html''を変更します 
-    * [[http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/|Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike License]](既定の設定はこれ) 
-    * [[http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html|GNU Free Documentation License]] 
-  * [[http://www.apache.org/httpd|Apache]]を使っている場合は、''.htaccess''のURL書き換え(URL rewrite)オプションを有効にして、設定ファイル(''/conf/dokuwiki.php''または''/conf/local.php'')もURL書き換えを利用するように修正します 
-  * お好みに合わせて''/lib/tpl/default''ディレクトリの中の''design.css''と''layout.css''を修正します 
-  * Enter a few words how and where you use [[DokuWiki]] in the [[users|userpage]] 
-  * [[http://freshmeat.net/subscribe/48181/|subscribe]] to DokuWiki at [[http://www.freshmeat.net|freshmeat.net]] to stay informed of updates and get a mail whenever a security problem is encountered. 
- 
-====== Multiple Wiki ====== 
- 
-The topic of multi-wiki, or wiki farms, comes up briefly in  
-[[http://www.freelists.org/archives/dokuwiki/|freelists.org archives]], in this   
-[[http://www.freelists.org/archives/dokuwiki/06-2005/msg00246.html|thread]],  
-[[http://www.freelists.org/archives/dokuwiki/06-2005/msg00251.html|this thread]], and  
-[[http://www.freelists.org/archives/dokuwiki/06-2005/msg00293.html|this one]].  
-In the last one, [[http://www.freelists.org/archives/dokuwiki/06-2005/msg00296.html|Andi]] describes changes he made so $conf['title'] can be used to establish different cookies for separate installations.  
- 
-Note that namespaces could be used to separate content in a single installation. And multiple installation means each one will need its own upgrade. It is not the same as multiple instances sharing common code. Package upgrades, like Debian’s, will not handle multiple installations. But for some this is a price worth paying. Here is an approach that worked with the GNU/Linux installation using Apache. It can probably be adapted to the other situations: 
- 
-    - Do the regular installation, and test it. 
-    - Create conf/local.php with the title line and any other lines you want to tailor. 
-    - Copy the folder “dokuwiki” and give it a name suggesting its content. 
-    - Set $conf[’title’] in local.php of new folder, to title and differentiate the installation. 
-    - If the new folder is named “newwiki,” bring up %%http://localhost/newwiki.%% 
- 
-Do the first two steps once and repeat the last three to make multiple installations. 
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0