いろいろ定植 投稿日: 2023年4月16日2023年4月18日 投稿者: osamu 冬の間ダイコンや白菜などを植えていたエリアをしばらく休ませるために、緑肥でネコブセンチュウの退治も期待できるエン麦を5日前に播いていたのですが、昨夜までの雨が効いたのか一斉に発芽していました。 1週間前に蒔いていた万能ネギも発芽。 さて、今日の作業はこのところの高温と昨夜までの雨 続きを読む
トマトの準備など 投稿日: 2023年4月2日2023年4月2日 投稿者: osamu 生け垣の椿の落ち葉が畑の隅に積もって腐葉土になりかけていたのを片付けるべく、朝イチで畑の一角を深さ60センチぐらいまで掘り返して、枯れ葉を埋めて、元の土を天地返しして埋め戻し。 育苗中のトマトの本葉が5〜6枚まで育ってきたので、定植に備えて畝作りを始めました。 2週間前から苦土石 続きを読む