ショウガを植え付けました。 種芋の大きい塊は、芽が出そうな「こぶ」が2〜3個ついているぐらいに切り分けました。 発芽まで土を保温するため、敷き藁がわりに黒マルチを張って、25センチぐらいの間隔で植え付け。 さらに、不織布をトンネルがけして風よけ。 5月頃の定植に備えて、キュウリ( 続きを読む
ショウガ
サツマイモとショウガを収穫
午後から畑へ。 サツマイモを掘ってみました。安納芋はぜんぜんダメ。紅あずまは少しだけできていたけれど、やせっぽち。植えたのが遅かったか。 ショウガも、試し掘り。これ以上大きくなりそうもないので、すべて収穫。 長ネギはいい感じに育ってきたので、スズキ大先生からのご助言により、土寄せ 続きを読む
とうもろこし、しょうが、支柱いろいろ
トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の2回目のバッチを種まき。今回は育苗せずに路地にそのまま、条間80センチ、株と株の間は30センチで、2条。1カ所に3〜4つ、深さ3センチぐらいに蒔きました。 スズキ大先生からショウガをいただいたので、これも1条。 トマトが急速に伸びているので、支柱 続きを読む