サツマイモを定植しました。紅はるかを10本、スズキ大先生からいただいたシルクスイートを2本。 サツマイモの苗は3日ほど水につけて置いて、葉が付いている節から根が出始めたもの。マルチを張った畝に斜めの穴を空けたところに、4節ぐらいが土の中に埋まるように差し込んで植え付けました。 晩 続きを読む
サツマイモ
サツマイモとショウガを収穫
午後から畑へ。 サツマイモを掘ってみました。安納芋はぜんぜんダメ。紅あずまは少しだけできていたけれど、やせっぽち。植えたのが遅かったか。 ショウガも、試し掘り。これ以上大きくなりそうもないので、すべて収穫。 長ネギはいい感じに育ってきたので、スズキ大先生からのご助言により、土寄せ 続きを読む
トウモロコシの追肥、土寄せ、支柱からの……カラス
早朝、畑に来てみると、ズッキーニにかじられたあと。 カラスか、それともよく畑を走り回っているタヌキやハクビシンか。でも、これがもっと大きな食害の始まりだったことが分かるのは8時間後。 気を取り直して、てっぺんに雄花穂が出てきたトウモロコシの第一バッチに追肥して土寄せをしていたら、 続きを読む