畑に霜が降りるようになってきたので、白菜の頭をスズランテープで結わえて霜対策しました。 かつお菜はいい感じに縮れてきました。 そして今日の収穫。
かつお菜
白菜と大根の防虫ネットをはずしました
白菜がずいぶん育ってきて背も高くなり、トンネルがけしていた防虫ネットが横幅方向も縦方向も窮屈になったので、思い切ってネットを外しました。 防虫ネットをかけていても忍び込んでいたヨトウムシやアオムシ、ケムシたちが少しいて、葉が巻き始めた白菜も少し食われていました。 目視でみつけた虫 続きを読む
地主さんにごあいさつ
地主のアオキさんがお孫さんを連れて畑に来られると聞き、ごあいさつ。アオキさん、シュッとした現役エンジニア。しかもナイスガイ。 小雨が降っていたが、ヒロさんの雨雲レーダーによれば上がりそうだったので、少し待ってから作業再開。 新しく耕した場所に油かすをいれて、耕耘機。雑草の根っこを 続きを読む
かつお菜の種をまいた
ネットで買ったカツオナの種をまいた。博多雑煮に必須な菜っ葉。たぶん高菜とかに近い種類。年末になると雑煮のために福岡から取り寄せていたけれど、今年は自作できるだろうか。 ネットの中のダイコンやハクサイをはじめ、5日前にまいた種は順調に育っています。