サツマイモを定植

サツマイモの苗

サツマイモを定植しました。紅はるかを10本、スズキ大先生からいただいたシルクスイートを2本。

サツマイモの苗は3日ほど水につけて置いて、葉が付いている節から根が出始めたもの。
マルチを張った畝に斜めの穴を空けたところに、4節ぐらいが土の中に埋まるように差し込んで植え付けました。

晩生のタマネギができあがって、葉がほとんど倒れてきたので一斉に収穫。しばらくいい天気が続くので畑でそのまま乾かしておきます。

タマネギの収穫
晩生のタマネギ

そのほか、初物のズッキーニ、ししとう、ピーマン。ジャガイモ(キタアカリ)を少し試し掘り。そろそろ終盤に入ったソラマメとスナップエンドウなどを収穫。

今日の収穫
ズッキーニ、ジャガイモ、ししとう、ピーマン、ソラマメ、スナップエンドウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です