昨年収穫して、畑の隅に掘った穴の中に埋蔵しておいた海老芋を植え付けました。
連作障害を避けるために、昨年とは違う場所。苦土石灰を撒いて耕し、その後馬糞堆肥と牛糞堆肥をすき込んでおいた畑に鍬で10㎝ぐらいの深さの溝を掘り、種芋の芽が出たほうを上にして株間40㎝ぐらいで配置。
芋と芋の間に化成肥料「ソサイ2号」をひとつまみずつ置き肥してから、溝に土をかぶせてできあがり。
昨年収穫して、畑の隅に掘った穴の中に埋蔵しておいた海老芋を植え付けました。
連作障害を避けるために、昨年とは違う場所。苦土石灰を撒いて耕し、その後馬糞堆肥と牛糞堆肥をすき込んでおいた畑に鍬で10㎝ぐらいの深さの溝を掘り、種芋の芽が出たほうを上にして株間40㎝ぐらいで配置。
芋と芋の間に化成肥料「ソサイ2号」をひとつまみずつ置き肥してから、溝に土をかぶせてできあがり。