9月26日に植えたジャガイモの芽が出ていました。16日め。
そのほかの秋冬野菜、13日目の様子。
サニーレタスは本葉が出てきたところ。

春菊も本葉。

ホウレンソウの双葉は長い。

苗を植えたアブラナ科たちもしっかり定着したようなので、トンネルがけネットの上を覆っていた寒冷紗や日よけネットを外しました。
スティックブロッコリーとブロッコリーの畝。

白菜とキャベツの畝。

アスパラ菜はネットなし、マルチなし。悪く思うな。

ダイコンの畝は、第3バッチの種を播いて、第1バッチと第2バッチは間引いた。
奥から第1バッチ(およそ1ヶ月前)、第2バッチ(およそ半月前)、手前の芽が出ていないところが今日播いたところ。

そのほか、空いたところにカツオ菜とニンジンの種を播いて、終了したオクラと花オクラを抜いて整地して、今日の作業は終了です。