ズッキーニ初収穫

ズッキーニ

ズッキーニ1号に最初の雌花が咲いて人工授粉したのがちょうど一週間前でしたが、今朝はもうこんなに大きくなって、初収穫です。そのほかの株も含め、ズッキーニの成長のスピードが速い。

トウモロコシの第一バッチも先週土寄せをしたときから2倍近い背丈になっています。

トウモロコシ
トウモロコシ

ナスの第一バッチ(千両2号)も実がつき始めました。

ナス(千両2号)

枝豆はやっと茎がしっかりしてきたところ。

枝豆
エダマメ

キュウリ(四葉胡瓜)はここまでなかなか伸びなかったけれど、急に葉が広がり、ツルも伸びてきて、ネットが機能しはじめました。

四葉胡瓜
四葉(スーヨウ)胡瓜

ソラマメはそろそろおしまい。

ソラマメ
終盤のソラマメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です