畑予定地に肥料をまいた

スズキ大先生よりご指導。畑予定地に石灰、油かす、牛ふん、化成肥料をばらまいておきなさい、とのこと。まいた場所を、ワタナベ大先生が耕耘機で耕しておいてくださるとのこと。

ドイツ帰りのさいしょさんが、農協に寄ってマルチングのシートを買ってきた。

牛ふんはヒロさんがくださったので、残りの材料を買いに、農協より近い島忠へ。
苦土石灰ではなく消石灰を選択。化成肥料は「そさい2号」が先生のオススメだったが、島忠にはなかったので近い配合の窒素-リン酸-カリの化成肥料を選択。

草をむしった畑予定地とさいしょさんの畑の空いているところに石灰などをまいておいた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です