higuchi.com blog

The means justifies the ends

空気清浄機の命は風量と風圧である [Dyson Pure Cool]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

20年来の花粉症でして、部屋の中に飛散する花粉を少しでも減らそうと、空気清浄機を使って来ました。

その空気清浄機、一時期流行した「イオン式」なんていう怪しげなやつはだいたい淘汰されて、今は部屋の中の空気をファンで吸い込んで、フィルターを通して微粒子を除去した空気を吹き出す「ファン式」に収斂してきたようです。

 

さて、その「ファン式」の空気清浄機の性能について。

これといった根拠無く「風も立てずに静かに微粒子を吸い込んでいるやつがエライ」というイメージを持っていたのですが、冷静に考えると、これは大きな勘違い。

空気清浄機は、風量と風圧が大きいものじゃないと意味がない。風の弱い空気清浄機は役立たずなのであります。

ファン式空気清浄機は、いらない微粒子が混ざった部屋の中の空気をフィルターで濾して吐き出す機械です。微粒子の混ざった部分だけを選択的に吸い込むということができない限りは、部屋中の空気を綺麗にするにはとにかくひたすら空気を吸い込み続けるしかない。風を立てない、すなわち風量が小さいということはフィルターを通す空気が少ないということ。つまり、空気を濾してないということです。

さらに、空気清浄機自身は一カ所にじっと固定されているので、基本的に空気清浄機の近くの空気しか吸い込めない。遠くにある汚れた空気を吸い込むには、部屋の中の空気に対流を起こして遠くの空気を近くに引き寄せないといけません。そのためには、きれいにした空気を遠くまで吹き付ける風圧が必要になります。

そして、どれだけ小さい微粒子を取り除けるかは、フィルターの目の細かさで決まります。目の細かいフィルターは空気を通しにくいですから、そのためにもファンの風圧が必要になります。

まとめると、ファン式空気清浄機の性能は次の3つの要素で決まると考えられます。

  • 風量:どれだけ大量の空気をフィルターに通せるか
  • 風圧:きれいにした空気をどれだけ広い範囲に吹き飛ばせるか
  • フィルターの目の細かさ:どれだけ小さい微粒子を除去できるか

そんなわけで、強力な空気の流れをなんとかするテクノロジーの会社であるダイソンが空気清浄機を開発したのは、ごく自然な成り行きなのかもしれません。

前置きが長くなりましたが、先日、青山スパイラルで行われたダイソンの空気清浄機、正確に言うと空気清浄機能付き扇風機の「Dyson Pure Cool」の記者発表会に潜り込んで来ましたので、その様子をご紹介。

ダイソンの微生物学者、トビー・サヴィル氏。PM2.5の25分の1の微細粒子PM0.1まで除去できる、ということを力説中。

自ら開発したHEPAフィルターカートリッジを手に説明するエンジニアのオラ・パピエルォゥスカさん。

PM0.1レベルの粒子をつかまえるグラスHEPAフィルターがカートリッジの中にプリーツ状に折りたたまれて入っているけれど、プリーツを引っ張り伸ばすと、この長さ。

本体に装着したところをカットモデルで見ると、こんな感じ。

微細な粒子を圧倒的な風量で吸い取るデモ。

スモークマシンのスモークをアクリルの箱の中に焚いて……

Dyson Pure Cool のスイッチを入れる。

みるみる吸い取られて、フィルターを通ったきれいな空気が吐き出されます。

動画で見るとこんな感じ。

この勢いで、60分で26畳分の部屋の空気をきれいにできる、空気清浄機能がついたファン Dyson Pure Cool。4月28日発売だそうであります。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

有孔ボードで吸音できるわけ [ヘルムホルツ共鳴器]

有孔ボードで吸音できるわけ [ヘルムホルツ共鳴器]

音楽室や放送局のスタジオとかの壁に有孔ボードを使っているのを見たことありませんか? あれ、吸...

この記事を読む »

Steak

安いかたまり肉を完璧な焼き加減の柔らかステーキにするワザ

Costcoで買ってきた、100グラム200円ちょっとのUSビーフ。 完璧な焼き加減の、やわらかくて旨い...

この記事を読む »

ダイソン扇風機シリーズ

ダイソンの全部入り、来た

ダイソンの羽根がない扇風機をポチっとしてしまいました。 Dyson Pure Hot + Cool(ダイソン・ピ...

この記事を読む »

Sir James Dyson with Airblade Tap

自宅トイレにハンドドライヤーのススメ [ダイソン・エアブレード]

先日、ダイソン創業者のサー・ジェームズ・ダイソンに会いに行ったイベントは「ダイソン社が業務用ハ...

この記事を読む »

Dyson DC63

掃除機だってイノベーションする [ダイソン DC63]

ダイソンがスポンサーになってエフシージー総合研究所といっしょに行っているハウスダストの実態調査...

この記事を読む »

微細粒子を逃がさない掃除機 [PM2.5の本場から]

PM2.5の本場、中国から。こんな実験映像が届きました。 PM2.5相当の微細粒子をばらまいて、...

この記事を読む »

プジョー307CCのエアコンフィルターを交換したお話

クルマのエアコンのフィルターを交換しました。 ディーラーの定期点検に出すと頼まなくても交換...

この記事を読む »

釣り用偏光フィルター付きメガネ

はじめての遠近両用メガネ [メガネスーパー]

中学生の頃から軽い近視でメガネをかけているのですが、40歳を過ぎた頃から、メガネをかけたまま近い...

この記事を読む »

謎の白い粉 [ハウスダストを採集した] #dysonjp

謎の白い粉 [ハウスダストを採集した] #dysonjp

というわけで(承前:こことここ)ハウスダスト実態調査の検体にするために、届いたばかりのダイソン...

この記事を読む »

華やかにゴミを吸うヤツを借りてきた

華やかにゴミを吸うヤツを借りてきた

「ヒグチさあ、掃除機なんか、ゴミ吸うのよ?『ガー』って。」 1980年代、ソニーの新前MSX設計エン...

この記事を読む »