higuchi.com blog

The means justifies the ends

ハードボイルド [東京で京番茶を入手する]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

一保堂のいり番茶京都で「番茶」をいただくと、他の地方とはかなり違ったものが出てきます。

中国茶のラプサンスーチョンに似た、人によっては正露丸にも喩える、独特の煙たい香りのお茶。

お茶の葉を見せてもらうと、見慣れた緑色の撚りのかかった葉っぱじゃなくて、まるで枯れ葉と枯れ枝を掃き集めてたき火をしたあとに残った半焦げの燃えさしをかき集めてきたみたいな姿と香り。

これが、おそろしくうまくて、くせになるのです。

番茶というぐらいですから、とってもお安いそうで、京都ではこれが普段使いのお茶なんだそうで、ヤカンで大量に煮出して、温かいのをそのまま飲む。そして冷蔵庫で冷やして飲む。ゴクゴク飲む。

ところが、この京番茶、京都以外ではあまり売っていなくて、なーんかくやしいのですが、実は東京でいつでも京番茶を売っているお店が少しだけあります。

それは、一保堂茶舗。デパートの地下とかで、高いお茶を売っている京都の高級なお茶屋さん。

店頭のショーケースには展示してませんよ。ショーケースの中は、高〜い抹茶や玉露とか、贈答用のセットだけ。

でも、カウンターの中の店員さんに、ヒミツの合い言葉のように小声で「お番茶、ありますか?」と尋ねてみてください。
店員さんが、こちらを試すように「番茶は、普通の番茶じゃありませんが……」と返してくると思うので、みなまで言わせず「はい、京番茶を」と答えてください。
すると、得心したように「150グラムですか?400グラムですか?」と聞いてくるはずなので、お好みの量を答えると、カウンターの裏の方に行って厳重に包んだビニール袋の中から、ふくらんだ茶色の紙包みを出して来ます。これが、例のブツ。

枯れ葉と枯れ枝のたき火の跡のような京番茶気の利いた店員さんだと、さらに紙包みをポリ袋にツッコミながら「袋、二重にしますか?」とたたみかけてくると思います。ニオイがきついので、そのまま電車に乗ったりすると異臭騒ぎを起こすかも知れない危険なブツなのです。
そこは、クールに「いや、そのままで結構」とキメて、無造作にブツの包みを自分の鞄の中かコートの懐に隠して、逃げるようにその場を立ち去るべし。

あ、一保堂の店舗の中でも、一保堂の社員さんが常駐しているところじゃないと、このテクは通用しないかもしれません。例えば、大井町阪急とか、小さな棚にファンシーなお茶が数種類置いてあるだけなのです。使えん。

おためしください。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

タイムアウト東京 

東京人が知らないトウキョウ [Time Out Tokyo/Kyoto]

ロンドン発、世界中の都市ごとに、その街のいろんな場所とその場所で今起こっているとんがったイベント...

この記事を読む »

新福菜館 麻布十番店

京都の黒いヤツが東京上陸 [新福菜館 麻布十番店 プレオープン]

京都を代表するラーメン店のひとつ、新福菜館の麻布十番店がオープンしましたよ。

この記事を読む »

ニンテンドーDS

笑顔は大事だね [ニンテンドーDS]

ゲットー!ちょっと頼まれて、どこのお店も予約分だけで売り切れで手に入らないというニンテンドーDSを...

この記事を読む »

京都の“遺伝子” [うまいお茶]

先週末、氏家さん*1と京都・長岡京にある大阪成蹊大学芸術学部にお邪魔して、デザイン学科の先生方とBlo...

この記事を読む »

雰囲気のある地図

行政区画に合わせて作った地名はつまらん [古地図に出てきそうな地名]

所用で京都と奈良の間あたりに来ています。 このあたりは有名な学術研究都市で、町並みというか建物...

この記事を読む »

Sir James Dyson with Airblade Tap

自宅トイレにハンドドライヤーのススメ [ダイソン・エアブレード]

先日、ダイソン創業者のサー・ジェームズ・ダイソンに会いに行ったイベントは「ダイソン社が業務用ハ...

この記事を読む »

超略解・本願寺

知らぬは私ばかりデスカ? [浄土真宗の宗派]

法事に行ってきました。祖父の三十三回忌です。うちの菩提寺は、福岡県の大分との県境近くの杷木という...

この記事を読む »

あなご天

第二京浜国道に天ぷらひらおへのオマージュを見た [天ぷら食堂 若鷹]

福岡に「天ぷらひらお」という天ぷら屋さんがありまして。 天ぷらひらお お座敷ですまして食...

この記事を読む »

iPhone ない人のためのガイガーカウンター測定ソフト [Geiger Robo]

iPhone ない人のためのガイガーカウンター測定ソフト [Geiger Robo]

自作ガイガーカウンターの計測データをグラフ化したり、インターネットで公開したりするためのソフ...

この記事を読む »

組み立て前 

線源がない [ガイガーカウンター組み立て完了]

先日のガイガーカウンター組み立てキットが届いたので、早速半田付けしました。 部品...

この記事を読む »