higuchi.com blog

The means justifies the ends

HP ミニモバイルドライブの正体 [Transcend JetFlash T3]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

あちこちで書かれていることだけど、メモ。

HP mini 1000 の SSD モデルは、オプションで “HP mini mobile drive(ミニモバイルドライブ)“ という半導体ディスクドライブが内蔵できます。日本で売られているモデルの場合、SSD 16GB のやつには最初から 8GB が内蔵されてます。
アメリカでのオプションの価格は、2GBで20ドル、4GBで30ドル、8GBで55ドルと、微妙な値段。うちの並行輸入品の MI Edition には内蔵されていなくて、ミニモバイルドライブを装着する場所にフタだけがついていたんだけど、じつはこのミニモバイルドライブの正体はトランセンドの JetFlash T3 というシリーズの USB メモリ。8GB で2,000円ぐらいから。
日本の Amazon で買って装着して使っています。BIOS 設定によれば、このドライブをブートドライブにすることもできる模様。ただし、Windows 7 はインストールできなかった。リムーバブルメディアだからかな。

いまのところ、JetFlash T3 シリーズは最大 8GB なんだけど、16GB のやつが出てきたら差し替えたりするのもいいかもしれません。
それから、HP mini 1000 のハードディスクモデルには内蔵できません。ミニモバイルドライブの場所にはハードディスクが詰まっているので、装着する場所がないし、フタも取り外せない×クラ蓋(1文字自粛)になっているらしいです。

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

関連するかもしれない記事

ヘテロジニアス [Mac miniとUSB無線LAN]

Mac miniを買ったとき、発売日にあわててamazonで買ったので、無線LANを内蔵したBTOがまだ用意されてお...

この記事を読む »

初代Macbook AirのSSD換装、その2 [Kingspec KSD-ZF18.6-128MS]

初代Macbook AirのSSD換装、その2 [Kingspec KSD-ZF18.6-128MS]

以前、ハードディスクを64GBのSSDに交換した初代 Macbook Air ですが、64GBでは窮屈でいろいろムリが...

この記事を読む »

HP mini 1000 MIE

HP mini 1000 26,000円から [amazon.com と転送サービス]

MacBook Airを買ってから1年ちょっと。まったく不満はなくて毎日持ち歩いているんですけど、仕事柄ネッ...

この記事を読む »

CQ

CQ CQ CQ de @osamuh [Twitterはアマチュア無線の進化形か?]

先日、会社のヒラヤマさんが唐突に聞いてきました。 ヒラヤマ「最近、アメリカでアマチュア無線...

この記事を読む »

3台の扇風機

コピペなし、再現性あり! [ダイソンの羽がない扇風機の運転音を測定する実験] #dysonjp

今度のダイソンの羽なし扇風機は、前のモデルの弱点だったうるさい運転音が本当に静かになっていて、...

この記事を読む »

ローミング

北方領土は目と鼻の先 [クナシリにローミングされてしまったお話]

大きな地図で見る右の地図のあたりをうろうろしていたときのことです。 このあたりは集落からも...

この記事を読む »

Mac mini

隠れマカーの復活 [Mac mini]

Mac mini58,590円(税込)よりちゃぶ台の上で24時間働いているブラウザ+メール端末(HP OmniBook XE3L...

この記事を読む »

iPod mini

延命治療 [iPod mini のバッテリーとディスクを強化する]

16GBになったiPod mini6年前に買った iPod mini、バッテリーが完全にへたってしまって、フル充電しても...

この記事を読む »

Still up in the air? [MacBook Air を買う理由/買わない理由]

Macworld 2008で、ちまたの予想通り薄型で軽量のノートブック型Macが発表されました。会う人ごとに「買...

この記事を読む »

Amazon Kindle

人柱の結論 [今度の Kindle は「買い」である]

10月2日発売の新しい Kindle が届きました。 起動画面に広告が表示される代わりにお値段を割り引...

この記事を読む »