higuchi.com blog

The means justifies the ends

CNNのタッチスクリーン [Magic Wall]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

CNN が去年ぐらいからニュースの解説で使っているマルチタッチのタッチスクリーン。
CNN では Magic Wall という名前をつけていますけど、Perceptive Pixel という会社の Multi-touch Wall という製品。

特に去年の大統領選挙の解説とかに派手に使っていて()、そのころは「こんなものをテレビに使うのは技術の無駄遣いだ」とか「中身がない」とか「でっかい iPhone」とか、なにかと中傷されてましたけど、僕はこういう「無駄遣い」は好きだなあ。かっこいい。
プレゼンテーションなんて人の目を引いて言いたいことを伝えてナンボのモンだし。
最近は、使う側も慣れてきたのか、自然に使いこなしていている感じ。日本の局でも使ってみればいいのに(キャスターさんが自然に使いこなせるようになるまでが大変そうだけど)。

コメント

ootaharaさんのコメント:

アメリカは進んでいますね。
2009/7/11 16:02

幸之介さんのコメント:

日本で天気予報に使われるタッチスクリーンはだいぶこなれてきた感があります。
2009/7/11 23:36

樋口 理さんのコメント:

幸之介さん:
おや。日本でもマルチタッチのスクリーンを使っている局があるんですね。「指示棒でポイント&クリック」ばかりだと思ってました。
見てみたいので、どこで使っているか教えてくださいませ。
2009/7/12 08:07

幸之介さんのコメント:

いや、「マルチ」タッチの局はちょっと記憶にはないですね。「指示棒でポイント&クリック」は変わりないですが、お天気解説者にとってのUIが少しずつ進化してきたのと、解説者自身がタッチスクリーンによる解説に慣れてきた、そんな印象です。
逆に言うと、昔は「こんなんだったら昔ながらのパネル解説のほうがましじゃないの」とか思ってました(笑)。
2009/7/12 09:46

樋口 理さんのコメント:

あ。なるほど。
2009/7/12 21:38

ootaharaさんのコメント:

お早うございます。
最近、更新がありません。心配です。
もしかして?

では、これからイージス艦の中を見物に行ってきます。
会社を休んで。
2009/7/22 05:52

樋口 理さんのコメント:

生きてますよ。書くネタと時間がないだけです。ご心配なく。
個人的連絡はブログへのコメントではなく、メールか何かでどうぞ。
2009/7/22 08:49

コメントを書く

関連するかもしれない記事

無駄遣いになりませぬよう [義援金の行き先]

震災義援金の送り先をまだお悩みの方もいらっしゃると思いますが、よいまとめを見つけましたのでご紹介...

この記事を読む »

国邦 GB-X1200

山寨芼記本電脳 [Macbook Air 風 Netbook、3万円]

中国の山寨(アングラ、ぐらいの意味かしら)メーカーが作っている Macbook Air の外観をぱくったノート...

この記事を読む »

湯桶読み [うすまく太陽電池?]

毎朝、通勤電車の中で CNN と日経のポッドキャストを聴いています。 日経のポッドキャストは、去年ぐ...

この記事を読む »

あらびき [さちまる。のサラ・ゴメス]

ゆうべ、友人の会社のオープンハウスパーティで見た、シャチョーさん一押しの芸、フィリピン(笑)のサ...

この記事を読む »

A broken what?! [技術とともに消えることば]

CNN News Update の Podcast を通勤電車の中で聞いていたら、初っぱなに “At the risk of sounding like...

この記事を読む »

Symphonyの画面

昔の名前で出ています [Lotus Symphony]

オンラインのニュース見出しを流し読みしていたら、IBMがオフィススイートを無償で公開するという記事が...

この記事を読む »

解説書できました [Nucleusでつくる!最強のブログサイト]

このブログを構築するのに使っているNucleus(ニュークリアス)というブログツール、機能が豊富で無料な...

この記事を読む »

利益最大化 [ミニ番組が○時54分から始まる理由]

プライムタイムのテレビ、番組と番組の間の20:54とか21:54とかにミニ番組が挟まってますよね。 あれ...

この記事を読む »

日本放射線監視隊 [ガイガーカウンター Guide Book]

日本放射線監視隊 [ガイガーカウンター Guide Book]

ちょっと所用でソフトバンククリエイティブさんに立ち寄ったら、以前ちらっとご紹介したガイガーカ...

この記事を読む »