higuchi.com blog

The means justifies the ends

Test Drive [Nucleus CMS と TypePad AntiSpam]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

顧問先のシックス・アパート社が、TypePad AntiSpam というブログのスパム除けサービスを始めました。
TypePad や Movable Type といったシックス・アパートのブログネットワーク内の各ブログに押し寄せるスパムを全部まとめて調べて統計処理したデータを元に、ブログに書き込まれるコメントがスパムかどうかを判定してくれる無料サービスです。
WordPress の同様のサービスである Akismet が有名ですが、それのシックス・アパート版。API も Akismet 互換で、シックス・アパート製のブログでなくても、自由に無料で使えるよう公開されています。

Nucleus で使ってみるテストとして、簡単なプラグインを作ってみました。 作ってみましたと言っても、本当にプロトタイプ。先人が作った Akismet 用のプラグインを拾ってきて、呼び出し先のサーバーを Akismet から TypePad AntiSpam のサーバーに変えただけ。
元にしたのは NP_Akismet と、NP_AddSpamCheckEvent

試してみたい方は NP_TypePadAntiSpam のページから。
Nucleus のプラグインディレクトリに展開したファイルをコピーして、管理画面からインストール。TypePad のサイトから無料の API キーを取得して、取得したキーをプラグインの管理画面に入力して保存するだけです。

このサイトは、英語のスパムがときどき怒濤のようにやってくるのですが、いまのところ見事に弾いている模様。
シックス・アパートの説明ページにもあるように、このサービスはまだ日本語対応していない(たぶん、日本語のスパムの判定がうまくできてない)のと、トラックバックスパムの判定が厳しすぎて無料ブログサービスからのトラックバックを擬陽性 (false positive) 判定してしまうらしいので、本格的に使うにはスパム判定したコメントを保存しておいて判定間違いは修正できるようにする機能とかをつけたほうがいいかも。
NP_Moderateとかとの組み合わせで使うのがいいのかな。
どっちに向かって進むべきか、ご意見聞かせてください。

コメント

hsurさんのコメント:

おぉっ、これは期待大ですね。
早速、導入してみたいと思います。

他のAnti-spamプラグインとの共存を考えるとNP_Moderateなり、NP_CommentControlと一緒に使うのが現実的かなと思います。
2008/6/2 18:09

コメントを書く

関連するかもしれない記事

TypePad AntiSpam ステッカー

読者プレゼント [NP_TypePadAntiSpam]

先日の続きです。 シックス・アパートの無料コメントスパム除けサービス《TypePad AntiSpam》を Nucl...

この記事を読む »

Lightweight Language Weekend

Blogの話をしています [Lightweight Language Weekend]

Lightweight Language Weekendというイベントにお招きいただいて、はてなの近藤さん、COREblogの柴田さ...

この記事を読む »

整いました [Webマーケター死亡かるた]

整いました [Webマーケター死亡かるた]

シックス・アパート製の、ソーシャルなキャンペーンを簡単に構築・運用できるサービス Lekumo(ルク...

この記事を読む »

祝!Blog専業 [シックス・アパート株式会社]

代表的なブログツールであるMovable Typeの開発元、Six Apart社の日本法人、シックス・アパート株式...

この記事を読む »

Vox and higuchi.com

ごく普通の人のための、簡単で安心な無料ブログサービス [Vox]

長いことブログをやっているおかげで、いろんな方からブログを始める相談をいただきます。以前はインタ...

この記事を読む »

史上最大の攻撃 [コメントスパム]

夜遅く家に帰って、メールをチェックしながらこのブログを開いてみるとコメントスパムの嵐。 わずか...

この記事を読む »

メディアとしてのブログ [六畳間メディア宣言]

私の顧問先であるブログ・ソフトウェア大手の、シックス・アパートがブログメディア事業を始めました(...

この記事を読む »

文字化け解消 [BlogRolling表示プラグイン]

このサイトでも使っている、お気に入りブログをリスト表示してくれるサービスの老舗BlogRolling、本来は...

この記事を読む »

ルールから確率へ [スパム除けベイジアンフィルター]

私のメールアドレスは、昔からWeb上などに掲示していたため、今では1日200通ぐらいのスパムが送られてき...

この記事を読む »

ブログ=個人メディアを実感 [アルファブロガー・アワード 2007]

世の中の多くの人に影響を与えているブロガーを選出するイベントである「アルファブロガー・アワード」...

この記事を読む »