higuchi.com blog

The means justifies the ends

拝啓 向夏の候 [ごあいさつ]

[PR] 本ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています

挨拶状
そろそろ「向夏の候」でもないのですが、ご挨拶です。
6月28日の定時株主総会をもって、ティアック株式会社の取締役を退任させていただきました。
事業再生のお手伝いをするうちに社外取締役、そして常務取締役という大役を仰せつかって2年間。個人的にはやりたかったことの半分もやれてなくて自分の力のなさをしみじみ感じているのですが、それでも会社のみなさんと経営陣の努力の結果、GC注記*1も取れ、実質有利子負債もほぼ解消して、会社自体はこれから新しい成長フェーズに入ることができました。
この2年間、本当にいろんな勉強をさせていただけたことを感謝しています。
ティアックには今後も顧問として残って成長フェーズのお手伝いをさせていただくのですが、自分自身の活動の軸足は元のIT/ネット業界に戻します。 といったようなことを挨拶状にしてお世話になったみなさんに送ってみました。挨拶状は名刺のときと同じく中村活字さんに活版で印刷してもらいました。
立派な仕上がりですが、惜しむらくは横書きの印刷だったのに音引き(ー)の活字が縦書きの活字だったこと(苦笑)。ファックスでの校正のときは、気が付かなかったんだよなぁ。

*1 GC注記:企業の経営を監査した結果、財務状態が悪くて企業として継続していくことが危ぶまれる場合、有価証券報告書に「継続企業の前提に関する注記」というのが書かれる。企業が継続すること= Going Concern に関する注記なので、略してGC注記。これがつくと、銀行からお金を貸し渋られたり、貸付金利が上がったり、リースの契約を断られたり、夕刊紙がネタに困ったときにやる「今にも潰れそうな会社一覧」みたいな記事のやり玉にあげられたりして、とても不自由。

コメント

センター長さんのコメント:

 私のところにまでわざわざ挨拶状お送りいただき、どうもありがとうございました。更なる飛躍をお祈りしております。

ところで、音引き(ー)の活字の件、私は気づいてませんでした。
老眼進行だけでなく、注意力低下も進行しているのかもしれません。
2007/7/3 08:21

樋口 理さんのコメント:

センター長、ありがとうございます。
音引きの件は、実は私もクラブ活動中(笑)にお嬢さんに指摘されて気がつきました。あの人たちの注意力って、すごいわ。
2007/7/5 08:05

コメントを書く

関連するかもしれない記事

TEAC

適時開示情報 [就任(予定)のお知らせ]

プレスリリースが出ましたのでお知らせいたします。 オーディオ機器の老舗で最近はPC用光ディスクド...

この記事を読む »

Thank you!

16年間、ありがとう。これからも、よろしくね。

今日の株主総会をもって、任期満了で ITmedia の監査役を退任しました。 2000年にアットマーク・...

この記事を読む »

次のステージへ行こう [退職のごあいさつ]

4月になりました。私儀昨日3月31日をもちまして、ITmediaの執行役員を辞し、退職いたしました。@ITの創...

この記事を読む »

パブリックコメント書いた [日本証券業協会の『有価証券の引受け等に関する規則』等の一部改正に対する意見]

先日から身の回りで小さく騒ぎになっている件。日本証券業協会が「上場前に個人投資家からの投資を受け...

この記事を読む »

世界から見放された特殊な市場 [Nokia、日本向け端末事業撤退]

ノキア、日本向け端末の販売を終了——Vertu事業は継続 - ITmedia +D モバイル via kwout ITmedia など...

この記事を読む »

「グローバル」は楽じゃない [Political Correctness と Accountability]

伊藤忠の社長さんが雑誌プレジデントのWebサイトに書いた“「イクメン、弁当男子」は、なぜ出世できな...

この記事を読む »

すりかえはいけない [説明責任]

「説明責任」というコトバ、最近よく使われるし、私も(特に企業再生の現場なんかで)使うのだけれど、...

この記事を読む »

教えて!goo をネタにした記事なんか鵜呑みにしちゃダメよ [有名IT企業の「非情」?]

昨日あたりから、BLOGOSとか、@Niftyニュースあたり経由で、まとめサイトなんかで騒がれている、この記...

この記事を読む »

6月はスーツの月 [株主総会]

私、普段はスーツやネクタイにはほとんど縁がないのですが、6月は株主総会でひな壇側に座るせいで、スー...

この記事を読む »

畏くも [大企業のほうが成長できるとか完全にウソ?]

畏くも、ちきりんさまが 就職する時、大企業は人を育てる余裕があって研修制度も整ってるか...

この記事を読む »